特定非営利活動法人ゆいネット北海道

基礎情報

団体ID

1556640157

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ゆいネット北海道

団体名ふりがな

ゆいねっとほっかいどう

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

NPO法人ゆいネット北海道は、女性医師の会をはじめとし、弁護士、警察、行政、大学などの専門機関との強力なネットワークをもとに活動しており、さまざまな問題についてネットワークの中で協議することができ、より迅速に適切に問題解決へとつなげることができる団体である。

代表者役職

理事長

代表者氏名

須田 布美子

代表者氏名ふりがな

すだ ふみこ

代表者兼職

須田布美子法律事務所・弁護士

主たる事業所の所在地

郵便番号

060-0063

都道府県

北海道

市区町村

札幌市中央区

市区町村ふりがな

さっぽろしちゅうおうく

詳細住所

南三条西10-1002-4 南三条スクエアビル

詳細住所ふりがな

みなみさんじょうにし

お問い合わせ用メールアドレス

yuinet121001@basil.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

011-768-8600

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

日祝年末年始除く

FAX番号

FAX番号

011-768-8600

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年9月11日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年9月11日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

14名

所轄官庁

内閣府

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、福祉、保健・医療、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

2008、社団法人日本女医会の「10代の性の健康支援事業」の一環として、医療、行政、教育、警察、地域などを結ぶネットワークづくりが行われた。その中で、すでに欧米や韓国では当たり前になっているワンストップセンターの必要性を痛感し、行政との連携を図るためにNPO法人を設立した。2012年10月1日より、「性暴力被害者支援センター北海道」の運営をし、被害者に対する電話、面接相談、および付添支援の活動をしている。また、相談支援者のための研修会やカンファレンスを実施している。
 理事長の堀本恵美は、1994年に札幌医大を卒業し医学博士号を取得し、父親の産婦人科医院に勤務し、現在は院長として活動している。

団体の目的
(定款に記載された目的)

 子どもの健やかな成長の支援、および未成年、女性への健康支援活動、性暴力被害者の支援と再発防止に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・性暴力被害者支援センターの運営
 電話・面接相談、付添支援 月~金 10:00~20:00(日祝祭年末年始除く)
・相談支援員養成講座開催
・性暴力被害者支援看護職養成講座
・デートDV出前講座
・講師派遣

現在特に力を入れていること

・性暴力被害者支援センター北海道の運営
・性暴力被害者支援センターの充実のために、相談支援員の研修及び養成
・性暴力被害者支援看護職養成講座

今後の活動の方向性・ビジョン

 性暴力被害者支援のレベルアップと均一化を図るとともに、性暴力の被害者にも加害者にもならないための教育および啓発活動を推進する。

定期刊行物

NPO法人ゆいネット北海道会報
年1回
2000部作成

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・北海道、札幌市より委託金
・社団法人日本女医北海道支部支援金
・国際ソロプチミスト札幌支援金
・札幌Ⅱゾンタクラブ支援金
・日本財団
・札幌南ロータリークラブ

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・北海道女性医師の会、女性弁護士有志の会「さくらネット」と協働して性暴力被害者支援センターの運営を行っている。
・札幌市男女共同参画センター

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

・北海道および札幌市の委託事業として性暴力被害者支援センター北海道の運営を行っている。
・広報活動(パンフレット、カード等の作成・配布、タウン誌、新聞等への記事掲載、地下鉄車内広告、テレビ、映画でのCM広告)を北海道、札幌市で実施している。