特定非営利活動法人くすのき

基礎情報

団体ID

1566889471

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

くすのき

団体名ふりがな

くすのき

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当団体は、2004年に静岡県熱海市に於いて野良猫のTNR活動を個人にて開始し2008年に『熱海TNRの会』を発足いたしました。TNR活動を行う過程で負傷した子や遺棄された子、仔猫といったどうしても一時保護が必要な子達のため2011年に保護シェルターを開設し、保護をした子達の里親探しのため2015年には東京にて『ねこざんまい譲渡会』を共同にて発足いたしました。
また、2019年には本拠地である熱海市に“一頭でも多くの保護猫達にずっとのおうちを…”をスローガンに譲渡型保護猫ハウス『temple cat』をオープンさせ2021年4月法人化を図り、NPO法人くすのきを設立いたしました。
昨今、環境問題である野良猫の増加に伴う殺処分を無くし『人と動物が共生出来る街づくり』を目指し地域に貢献すべく活動に取り組んでおります。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

那須 美香

代表者氏名ふりがな

なす みか

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

413-0022

都道府県

静岡県

市区町村

熱海市

市区町村ふりがな

あたみし

詳細住所

昭和町6-10

詳細住所ふりがな

しょうわちょう

お問い合わせ用メールアドレス

kusunokiatami@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0557-28-0126

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

0557-83-2884

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年9月10日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2021年4月21日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

12名

所轄官庁

静岡県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

環境・エコロジー

 

地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

活動を始めたきっかけは、2004年に東京より熱海に移住した折に野良猫や捨て猫の多さに衝撃を受け、遺棄された仔猫の保護を個人にて行ったのをきっかけにに活動を開始しました。遺棄された仔猫の保護だけでは問題の解決にはならない為、2007年に不幸な命を減らし殺処分をなくすためTNR活動を開始し、翌年となる2008年に『熱海TNRの会』を設立致しました。活動を行う過程では、どうしても一時保護が必要な子達がいるため保護シェルターも開設し、以降TNRや保護・譲渡活動に取り組んでおります。野良猫のTNRと並行し行政や地域住民との協働をはかり地域猫活動も行っております。
保護をした猫達の里親探しとなる譲渡活動では、これまでに2000頭以上の子達に終の住処となるご家族とのご縁を繋いでおります。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域住民に対して、動物愛護に関する事業を行い、人と動物が共に暮らす豊かな街づくりに寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

TNRを行った地域において地域猫への策定、保護・譲渡活動、福祉における飼養動物の問題への取り組み

現在特に力を入れていること

高齢者や生活困窮者による多頭飼育崩壊や捨て猫問題

今後の活動の方向性・ビジョン

不幸な命を少しでも減らし人と動物が共生できる社会を目指し、TNRや保護・譲渡活動に力を入れ地域に貢献して行きたいと考えております。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

アマゾンジャパン合同会社、一般財団法人犬猫生活福祉財団、(株)マースジャパン、コルゲート・パルモリーブ・カンパニー、静岡県動物保護協会

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績