特定非営利活動法人コラボキャンパス三河

基礎情報

団体ID

1590380331

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

コラボキャンパス三河

団体名ふりがな

こらぼきゃんぱすみかわ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

私達は設立一年で、4つの大学でマーブルタウンサークルを作り、マーブルタウンを実施。特に愛知学泉大学では、現在大学の講義に組み込まれる形で話が進んでいます。また、私達がノウハウを提供したことで、商店街で開催するタイプの子どもの街が作られました。開始一時間前から行列ができ、ニーズがあることは分かりました。我々は今進化中で、サービスの向上、業務改善、収益化に取り組み、自主財源で継続可能な社会教育システムを構築します。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

浅井 朋親

代表者氏名ふりがな

あさい ともちか

代表者兼職

株式会社リバーシブル代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

444-0044

都道府県

愛知県

市区町村

岡崎市

市区町村ふりがな

おかざきし

詳細住所

康生通南3-20 ステージビルⅡ 3F

詳細住所ふりがな

こうせいどおりみなみ すてーじびるつー

お問い合わせ用メールアドレス

info@cc-m.net

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0564-21-9936

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0564-21-9934

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

-

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年8月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年8月1日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

内閣府

所轄官庁局課名

社会活動推進課NPO・ボランティアグループ
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、国際交流、経済活動の活性化、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

2013年8月
法人格を取得
ホンキ系インターンシップを計4社の受入企業と計5名のインターンシップ生が実施
マーブルタウンを西部地域交流センターやはぎかんで2日間実施
2014年2月
岡崎まぜめんプロモーション留学で「岡崎まぜめん駅伝」開催
2014年3月
ホンキ系インターンシップを計4社の受入企業と計4名のインターンシップ生が実施
マーブルタウンを愛知学泉大学で愛知学泉大学学生とともに2日間実施
2014年8月
ホンキ系インターンシップを計6社の受入企業と計9名のインターンシップ生が実施
マーブルタウンを愛知淑徳大学で2日間実施。弊社がノウハウを提供して学生中心で実施
2014年10月
岡崎こども城下町を実施。弊社がノウハウ提供、当日オペレーションチームとして参加
ドリームこども商店街を実施。弊社がノウハウ提供協力者として参加
2014年12月
マーブルタウンを愛知学院大学で実施。弊社がノウハウを提供して学生中心で実施

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は地域の学校・市民・企業・行政・各種団体と協力して、若者が企業などに修行し、職業を得て住み着き、その地域で子どもを育てたくなる地域づくりを進めます。他地域にとっての先進事例となる幼年期から若手社会人になるまでの多重的なキャリア教育事業を確立し、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1. ホンキ系インターンシップ事業
 ホンキ系インターンシップとはこれまでの職場体験に近い2週間程度のインターンシップとは異なり、大学生が、数ヶ月にわたって「お客様」ではなく、中小企業の現場のプロジェクトの一員として参加します。大学生が中小企業で働く魅力を知るとともに、働きたいと思える中小企業が地域にあることを知ることで、地域で活躍する若者の雇用確保に繋げて参ります。また、企業にとっても、事業仮説の検証、新規事業の立ち上げ、組織開発に成果があるなど、両者にメリットのある形として、G-netの行う長期実践型インターンシップが経済産業省の発行する「成長する企業のためのインターンシップ活用ガイド」基本編の中にも成果として報告されています。

2. マーブルタウン事業
 マーブルタウンとは子どもたちが擬似都市「マーブルタウン」の住民となり役場・銀行・警察などで働いてお金を稼ぎや起業をして、税金を納め、国王を選挙で選出してまちの運営をするなど、まちづくりを体験する教育プログラムです。遊びを通じて、教えられるのではなく自ら考え、学ぶ自主性を育むことを目的としています。大人は原則立ち入ることはできません。

現在特に力を入れていること

マーブルタウンが自走できる仕組み作りです。自走化のために必要不可欠な要素が、マーブルタウンの収益化です。この収益化の仕組み作りをしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

コラボキャンパス三河のヴィジョンは「全国各地から若者が修行にきて、若者が住み着く地域三河」を実現することです。
そのために3つの大切な要素があります。

1.全国各地から若者が修行に来たくなる仕組みを作ること
2.若者が住み着けるための職を用意できること
3.その地域で子どもを育てたくなること

私達は、若者の可能性を信じ、
夢や希望を持ち、その実現のためなら困難にでも立ち向かう若者を育成します。


コラボキャンパス三河の活動
1.全国各地から若者が修行に来たくなる仕組みとして
NPO法人G-netと協同して、ホンキ系インターンシップを提供します。

2.若者が住み着けるための職を用意するために
新しい形で若者と経営者を結びつけるサービスを開発・提供していきます。

3.その地域で子どもを育てたくなること
幼年時から自主性を育むサービスとして、小学生を対象としたマーブルタウンを実施していきます。


コラボキャンパス三河のポリシー
私達は三河地方の特徴を反映し、こんな三河地方になって欲しいという想いを持って事業を行っていきます。

1.世界に羽ばたくモノづくり地域三河
2.日本一の人育て地域三河
3.三河人が全国に誇れる三河

定期刊行物

なし

団体の備考

・「地域若者チャレンジ大賞2014」総合グランプリ受賞。
「地域若者チャレンジ大賞」とは、全国で行われている年間400事例の地域で行われた長期実践型インターンシップのなどのうち、各地域ブロックから選抜された8事例が集まり、グランプリを決定する式です。東海ブロック代表として、あいち補聴器センター、天野慎介さんとインターン生の落合愛実さんと「すべては聞こえのために!」家業から企業へ受け継ぐべきは想いの背中プロジェクトとして、出場しました。そして、この業界のもっとも名誉である賞、総合グランプリをいただきました。

・弊社事務局長が「TEDxNagoyaU」にスピーカーとして出演。
「TEDxNagoyaU」とは、世界有数のプレゼンテーション番組「TED」の公式ライセンスを取得した団体です。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・平成26年度公益信託愛・地球博開催地域社会貢献活動基金から30万円の助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・愛知学泉大学岡崎キャンパスで教授や学生と共同してマーブルタウンを開催

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

・「岡崎まぜめんプロモーション留学」
岡崎市が、財団法人自治総合センターのコミュニティ助成事業の採択を受け、NPO法人G-net・NPO法人コラボキャンパス三河共同企業体に業務委託をして実施しました。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

7月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会

会員種別/会費/数

賛助会員10人

加盟団体

 なし

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
2名
非常勤
 
0名
無給 常勤
0名
非常勤
6名
 
常勤職員数
2名
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数
100名

行政提出情報

報告者氏名

浅井 朋親

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら