Projects Abroad(その他の法人)

基礎情報

団体ID

1593729807

法人の種類

その他の法人

団体名(法人名称)

Projects Abroad

団体名ふりがな

ぷろじぇくと あぶろーど

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

日本支店代表

代表者氏名

中村 茂樹

代表者氏名ふりがな

なかむら しげき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

231-0005

都道府県

神奈川県

市区町村

横浜市中区

市区町村ふりがな

よこはましなかく

詳細住所

本町1-7 東ビル313

詳細住所ふりがな

ほんちょう あずまびる

お問い合わせ用メールアドレス

info@projects-abroad.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-3775-9030

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

050-3775-9031

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年11月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2008年11月28日

活動地域

海外

中心となる活動地域(県)

海外

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、保健・医療、教育・学習支援、災害救援、人権・平和、国際協力、国際交流

設立以来の主な活動実績

1990年代の初め、大学在学中に勉強だけではなく、一定期間自分自身を見つめ、自己の可能性を探るための時間が欲しいと希望する学生がいました。当時はまだ一般的でなかった、いわゆる学生が長期の間に休みを取って様々な活動をする時間にあてる「ギャップイヤー」の始まりです。彼らは東ヨーロッパで旅をしながら働くことかどうか、当時彼らの地理学教授であったオックスフォード大学のピーター・スロー博士に打診しました。その頃、学生の旅行と職業体験を組み合わせる機会はなかなか見つかりませんでした。そこでスロー博士は教授仲間のいるルーマニアで英語を教えるというプログラムを学生に設けたのです。こうして1992年にプロジェクトアブロードが始まったのです。

・2014年の実績
アウトリーチで医療サービスを受けた人数:17,879人
メキシコで保護したウミガメの赤ちゃんの数:12,000匹
世界中で行われた植林活動で植えられた木の数:33,000本
ペルーで野生に帰されたクモザルの数:19匹
嚢中やポリオの予防接種を受けた子供の数:10,000人
台風で倒壊し、修繕が完了したフィリピンの学校のかず:7校

数字で見るプロジェクトアブロードの実績

団体の目的
(定款に記載された目的)

ボランティアなくしてプロジェクトアブロードは成り立ちません。私たちが組織として機能し続けることができているのも、毎年何千人ものボランティアが各地で活動してくれるからです。従って、私たちはボランティアの存在を一番に考え、また大切に扱っています。それゆえボランティアの皆さんが可能な限り問題なく現地でのプロジェクト活動を進められるよう、各国にスタッフを配置し常に皆さんをサポートできる仕組みをとっています。

プロジェクトアブロードで行なっている活動は、ボランティアとして行かれるみなさん、そしてホストしてくれる活動国のどちらにとってもプラスとなる経験が得られるものであると信じています。国境をまたいで異文化交流を促し、さもなければ資金や人材不足により存在し得なかったプロジェクトを様々な国で立ち上げて運営しています。活動している発展途上国における社会環境や衛生環境の改善に挑むことで、貧困で困っている人たちに新たに利益となるサービスを提供しているのです。またボランティアにとっては新たに世界について学び、広い視野を手に入れる機会を提供しています。長い目で見て、プロジェクトアブロードの行なっている活動は、世界を知るうえで必要な異文化に対する理解度を深めることに貢献していると信じています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

アジア、アフリカ、中南米、東欧、南太平洋にある27の活動国とそれ以上の数のプロジェクトを運営しています。

海外ボランティアプロジェクト
・ケア
・教育
・環境保護
・建築
・スポーツ
・医療
・公衆衛生

海外インターンシッププロジェクト
・ジャーナリズム
・マイクロファイナンス
・法律人権
・国際開発
・ビジネス

現在特に力を入れていること

現在アフリカ、アジア圏、中南米などでより多くのボランティアが必要とされています。私たちは現地の需要に応えるべく、参加者へのサポートを充実させ安心して活動できるようにご案内します。皆さんのご参加を心よりお待ち申し上げております。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

私たちのプロジェクトはスタディーツアーとは一線を画しており、ユニークなプロジェクトがたくさんあり、ご自身に合ったものにご参加いただけます。

① 世界27ヶ国で200以上のユニークなプロジェクト
世界中のバラエティに富んだ国で、各国の事情に応じた様々なプロジェクトを運営していますので、みなさんにぴったりのプロジェクトもきっと見つかることでしょう。複数のプロジェクトの組み合わせや複数の国で活動することもできます。

②活動内容・国・期間・開始日はすべて自由
すべてのプロジェクトは通年開催しているため、活動の開始日・終了日はみなさんで自由に決められます。指定された出発日はありませんので、最短1週間から参加可能な活動もあれば、半年以上の長期で活動される方もいます。自分の興味のあるプロジェクトを選び、スケジュールと相談してベストな期間で参加することができます。

③団体ツアーとは違う一人一人の個性に合わせた手配
団体で参加して、参加者全員で同じことをする団体ツアー形式のものとは異なり、一人一人の興味や関心、スキルなどを考慮した上で配属先を手配します。こうすることで、参加者の要望を満たす有意義な活動をすることができます。例えば、ケア活動といっても、孤児院やケアセンター、幼稚園、特別支援学校など様々な活動先があり、出発前に希望を伺った上で具体的な派遣先を選定していきます。

④参加者の9割以上が外国人の環境で語学力アップ
様々な国の人が集まれば自然と共通言語が英語になります。これを語学力アップの良い機会と捉え、ぜひ臆せずに積極的に声を掛けていきましょう。知らない土地で最初不安なのは誰もが同じですので、ボランティアやインターン同士友達にもなりやすいです。
また、ホストファミリーや現地の人々と交流することは言語を覚える絶好のチャンスでもありますし、語学力を磨くという意味では、活動国の多くで、プロジェクトと並行して行える語学追加コースや、語学力アップだけを目的とした語学留学コースもあります。

⑤ 人間として成長
日本とは異なる環境で、様々な国の人たちと活動する、それだけでも刺激に満ちた毎日ですが、異文化の中では主体性や積極性が強く求められ、グローバルな環境で生活することの意味を、身をもって感じることでしょう。決して受け身にならずに自分で考えて行動することで、活動を終えた時に一回りも二回りも大きくなった自分に気付くはずです。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら