友好学園深草こどもの家・京都モンテッソーリ教師養成コース学校法人設立準備会(任意団体)

基礎情報

団体ID

1595152305

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

友好学園深草こどもの家・京都モンテッソーリ教師養成コース学校法人設立準備会

団体名ふりがな

ゆうこうがくえんふかくさこどものいえきょうともんてっそーりきょうしようせいこーすがっこうほうじんせつりつじゅんびかい

情報開示レベル

★ ★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 友好学園深草こどもの家は、こども一人一人の成長と自主性を大切にしたモンテッソーリ教育の普及を図るため、教師養成コースと、その実践園である子どもの家を40年以上にわたり運営してきました。その長年の実績と将来性を認められ、この度京都府より学校法人の認可取得に向けて申請することを許可されるに至りました。学校法人化が実現すれば持続可能な公の施設となり、子どもたちの学びの選択肢の幅が広がり、格差なく、より社会に開かれた場所として地域、そして教育界に貢献することが可能となります。しかしながら、学校法人化を実現するには、園舎の全面的な建て替えが必要となり、多額の費用を要します。当団体では、モンテッソーリ教育普及の灯を絶やしてしまうことのないよう、実現に向けた資金集めや広報活動などを通してこの活動を支えていきます。

代表者役職

代表

代表者氏名

根岸 美奈子

代表者氏名ふりがな

ねぎし みなこ

代表者兼職

有限会社 友好学園 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

612-0817

都道府県

京都府

市区町村

京都市伏見区

市区町村ふりがな

きょうとしふしみく

詳細住所

深草向ケ原町17

詳細住所ふりがな

ふかくさむかいがはらちょう

お問い合わせ用メールアドレス

shien.kodomonoie@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

075-641-8410

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

075-642-8588

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

時間外や土日祝祭日もFAX受けられますが、返信は翌日連絡可能時間もしくは翌週月曜日以降となります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

607-8218

都道府県

京都府

市区町村

京都市山科区

市区町村ふりがな

きょうとしやましなく

詳細住所

勧修寺御所内町64-3

詳細住所ふりがな

かんしゅうじごしょうちちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2021年1月22日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

京都府

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

9名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

教育・学習支援、学術研究(文学、哲学、教育学、心理学、社会学、史学)

設立以来の主な活動実績

・寄付募集に備え卒園生・卒園児・卒園児保護者、京都モンテッソーリ教師養成コース卒業生、関係各所の連絡先などの現況把握。名簿の作成。
・保護者内でのボランティアメンバーの募集。
・寄付専門のコンサルタント探し。
・深草こどもの家・京都モンテッソーリ教師養成コースの広報活動の支援。
・自治体・地域団体との社会貢献活動(ゴミ拾い、周辺竹林整備等)
・寄付募集パンフレットの作成、送付。
・メールマガジンの配信。
・活動報告書の作成、送付。

団体の目的
(定款に記載された目的)

友好学園深草こどもの家・京都モンテッソーリ教師養成コースの学校法人化に向けて、広く、積極的な支援を行う

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

広く寄付を募り、集まった寄付金の管理をする。
適宜、役員会議を開催する。
友好学園深草こどもの家・京都モンテッソーリ教師養成コースの学校法人化に係る広報活動を行う。
その他必要と思われる活動を行う。

現在特に力を入れていること

園関係者やモンテッソーリ教育関係者および寄付者に向けて、学校法人化の目的や進捗を丁寧にお伝えする。

今後の活動の方向性・ビジョン

より多くの方々に学校法人化の意義を理解していただき、広くご支援いただけるよう丁寧な報告と関係作りに努めたい

定期刊行物

メールマガジン(隔週)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

京都地域創造基金へ寄せられた寄付金の助成。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし