特定非営利活動法人障がい者自立センターかまいし

基礎情報

団体ID

1599229638

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

障がい者自立センターかまいし

団体名ふりがな

しょうがいしゃじりつせんたーかまいし

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

『3・11東日本大震災』後より、主に愛知県から「AJU自立の家」を中心とした団体が、被災地の障がい者への支援にボランティアとして当地に入り、一番弱い立場の被災者支援を行いながら活動を始めました。

平成25年9月には、地元釜石の人たちの手で安定的な運営を目指して「NPO法人障がい者自立センターかまいし・まりん」を発足する運びとなりました。
以降、子どもから大人まで支援の幅を広げ、通所等での受け入れから居宅介護での在宅生活への支援や共同生活援助(グループホーム)による生活の場の提供など、当事者の生活実態に即し必要とするサービス事業を展開してまいりました。

発足当初の理念を基礎とし、今後も釜石市・大槌町など近隣の福祉サービス発展の一翼の担い手となるよう事業を運営し、職員及びサービス提供の質の向上を図れるよう研鑽に励み、今後も障がい者やその家族の身近に居る存在であることを目指します。
 
令和3年7月 代表理事 藤原 伸哉

代表者役職

代表理事

代表者氏名

藤原 伸哉

代表者氏名ふりがな

ふじわら しんや

代表者兼職

法人統括

主たる事業所の所在地

郵便番号

026-0055

都道府県

岩手県

市区町村

釜石市

市区町村ふりがな

かまいしし

詳細住所

甲子町第10地割599番地1

詳細住所ふりがな

かっしちょうだい ちわり ばんち

お問い合わせ用メールアドレス

kamaishi@with-marin.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0193-55-5400

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0193-55-5401

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

026-0054

都道府県

岩手県

市区町村

釜石市

市区町村ふりがな

かまいしし

詳細住所

定内町4-9-7

詳細住所ふりがな

さだないちょう

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年10月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年9月13日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

岩手県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

27名

所轄官庁

岩手県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

平成23年9月、名古屋のAJU自立の家の山田昭義専務理事が中心となり、JDF、カリタスジャパンの支援を受けながら「被災地障がい者センターかまいし」が起ち上げられた。3.11東日本大震災により被災し、困難を抱えている方々や障がいを持つ人たちの支援を目的とした活動が行われた。
 AJUの職員、地域のボランティアの皆様、団体に参加された職員により、入浴サービスの提供、買い物や通院の同行支援、居場所の提供、車イスの無料貸し出し等が行われた。

・緊急支援の一定の役割が終息しつつあった平成25年10月に「NPO法人障がい者自立センターかまいし」が起ち上げられ、山田昭義が理事長に就任した。
 理念として 一、当事者主体を貫く
       一、重度障がい者の社会的自立を目指す
       一、地域に基づく福祉の街づくりの運動を掲げ、
市町村事業である地域活動支援センター、日中一時支援事業を出発させた。

・平成27年11月には、障がい福祉サービスのひとつである生活介護を始めた。NPO法人となったが当初は利用者数は1日1~3名であったが、現在では1日20名前後の利用者数となっている。
 釜石、大槌地域では、従来受け入れが困難とされる利用者が多く占めているように思われる。また、被災地障がい者センター当時に行ったボランティア活動は、著しくその数は減ったものの、利用者と共に買い物同行等が行われている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、東日本大震災により障害者が被災されたのを機に、障害当事者のニーズを最大限尊重した多様な福祉サービスを実施することによって、社会的に弱い立場の人の地域での生活を支え、希望する自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

特定非営利活動法人に係る事業
①障がい者支援のためのボランティア活動事業
②自立生活支援事業
③障がい福祉サービス及び介助者派遣事業
④車イス貸し出し事業
⑤その他上記の目的を達成するため必要と思われる事業

現在特に力を入れていること

・法人設立当初から、週二日利用者と職員による話し合い(まりんカフェ)が行われている。行事の話し合いや、万一の場合の避難場所の実地調査(避難所マップ作り)、ラグビーワールドカップへの働きかけ当が提案され、現在も取り組んでいる。この話し合いが当センターの活動源となってきている。

・平成28年6月からは新たに活動場所(ライトハウス)を設け、未就学児や発達障がい児の受け入れを始めている。重度訪問介護従業者養成研修講座(28年2月、6月実施)を積み重ね、障がい者の居宅介護事業所の事業化を図り、障がい当事者の雇用も含め、準備室を設ける計画である。
 更に7月1日から相談支援事業所を行えるよう準備しているところでもあります。地域課題と向き合いながら、進んでいきます。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

カリタスジャパン 補助金 平成24年、25年、26年、27年
JDF        補助金 平成24年、25年
24時間テレビ   車両  平成27年
中外製薬     軽車両 平成27年
横浜共生会    車両  平成27年、28年
AARJAPAN    FF式石油ファンヒーター 平成26年
IBCラジオチャリティミュージックソン ガラ紡機、ミシン 平成26年

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

風の布パピヨン  藍の栽培と藍建 平成25年~
福山藍同好会   同上      平成25年~
いわてGINGANET 畑管理と防災  平成25年~
おおつちおばちゃんくらぶ 藍栽培と畑管理 平成26年~
NPO法人ハックの家 藍栽培 平成27年~
神奈川ボランティアステーション 委託「非常用炊き出し袋」のセット作り(年間1,000~2,000セット)
社会福祉法人横浜共生会 交流学習会
釜石社会福祉協議会 重度訪問介護従業者養成研修 平成28年

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
15,327,768円
 
固定資産
6,536,536円
 
資産の部合計
21,864,304円
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
1,516,761円
 
固定負債
3,466,050円
 
負債の部合計
4,982,811円
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
15,835,290円
 
当期正味財産増減額
1,046,203円
 
当期正味財産合計
16,881,493円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
15,327,768円
 
固定資産合計
6,536,536円
 
資産合計
21,864,304円
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
1,516,761円
 
固定負債合計
3,466,050円
 
負債合計
4,982,811円
 
正味財産合計
16,881,493円
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
27名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら