特定非営利活動法人poco a bocco

基礎情報

団体ID

1607153556

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

poco a bocco

団体名ふりがな

ぽこあぼっこ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

~”こころ”も”からだ”も 軽やかに、しなやかに、美しく~

女性は、その一生のなかで結婚、妊娠・出産、パートナーの転勤などにより生活環境が大きく変化し、それに伴い参加していたコミュニティから離れることを余儀なくされる場合も多いものです。   
                    
また体の内側では月々及び生涯を通じて、大きなホルモンバランスの変化とともに暮らしています。

常に“ゆらぎ”の中で生きる女性たちが、こころの内に不安や悩みを抱えたまま生きることなく、人とのつながりの中で、暮らしの満足度や自己肯定感を高めることができる環境づくりが必要だと考えます。

poco a bocco(ポコ ア ボッコ)という名前は、スペイン語の「poco a poco(少しずつ、一歩ずつ、ゆっくりゆっくりという意味)」という言葉と「ひなたぼっこ」という言葉をミックスさせて生まれました。

一人ひとりが、自分のペースで”こう在りたい”と思い描く未来へ進んでいけますように。
陽だまりの中で心地よい風に吹かれている時のように、”こころ”も”からだ”もポカポカになりますように。
そんな想いで、世代を超えた全ての女性を応援する活動に取り組んでいます。

代表者役職

理事長

代表者氏名

寺野 幸子

代表者氏名ふりがな

てらの さちこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

840-0054

都道府県

佐賀県

市区町村

佐賀市

市区町村ふりがな

さがし

詳細住所

水ケ江1丁目2番3-2号

詳細住所ふりがな

みずがえ

お問い合わせ用メールアドレス

contact@pocoabocco.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0952-60-2152

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0952-60-2153

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2015年6月19日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

佐賀県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

11名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、保健・医療、スポーツの振興、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

①女性を対象とした講座、交流会の開催
②女性を対象としたフィットネスの開催  ※①②の利用登録者数 950名(H28年4月末現在)
③子育て、健康をテーマとした講演会等の開催
H26.11月 美容と健康講演会(102名)  H27. 7月 子育て講演会(142名)
H27.11月 0歳からの音楽会(247名)  H27.12月  産後フォーラムさが(62名)
H28.5月 SAGAN COFFEE FESTA(推定2000人) 
H28.7月 小児アレルギー講演会(188)、発達障がい児音楽イベント(37) 
H28.8月 0歳からの音楽会  H28.12月 産後フォーラムさが
H29.3月 SAGAN COFFEE FESTA(推定3000人) 
H29.6月産後フォーラムさが   H29.7月小レルギー講演会(119)
H29.12月発達障がい児音楽イベント

H29年6月に佐賀市水ヶ江の民家を活用し、初の拠点となるpoco a boccoをOPEN
福祉医療機構の”居場所づくり”モデル事業として採択され、地域の助産師らと連携して産前産後ケアroomの運営をスタート

9月、女性の活躍を支援する場として、さらには、女性が直面する様々な社会課題の解決を目的とした事業に取り組む場として施設のリフォームを行う
フェイシャルエステ、リンパドレナージュ、音楽療法、フィットネスなどを次々とスタート
スタッフは自身も子育て中の女性達で、子育てに奮闘するママ達が癒され、笑顔になれる場になることを一つのコンセプトに掲げている

11月に薄毛、白髪、円形脱毛症、抗がん剤の副作用などでウィッグを必要とする人の相談に応じるウィッグ相談室の運営をスタート
拠点の一角を改装し、食品や雑貨などを取り扱う”いいものSHOP”をオープン



設立の経緯
子育てサークル的な活動からスタートし、参加者が爆発的に増加。そのノウハウを活かして、産前産後の女性に限らず、全ての世代の女性に対して環境づくりや支援ができるように活動を広げ、女性福祉の充実や女性の社会進出推進、子どもの健全な成長支援に貢献したいと考えNPO法人を設立。

理事長 寺野幸子の経歴
1977年 生まれ
1999年 佐賀市役所入庁 
2005年 1年間の厚生労働省研修。児童扶養手当(ひとり親家庭への手当)を担当。
2006年 こども課(現こども家庭課)配属。保育園、児童虐待防止、ひとり親家庭支援、DV被害者支援等を担当
2011 年 第1子出産、子育て・親育ち支援ネットワークの立ち上げ。
2013年 第2子出産 
2014年 佐賀の妊婦さんのための情報誌『Happy Baby Life』を創刊
     フィットネスインストラクター資格を取得
     佐賀市役所退職
 佐賀市の大型商業施設内に、女性の健康サポートを目的とした拠点をオープン
2015年 NPO法人poco a boccoを設立し理事長に就任

団体の目的
(定款に記載された目的)

生活や身体環境の変化によって孤立しがちな成人女性が、不安や悩みを抱えたまま生きることなく、人とのつながりの中で、暮らしの満足度や自己肯定感を高めることができる環境づくりを支援することで、女性の福祉の増進、まちづくりの推進、男女共同参画社会の形成の促進、子どもの健全育成に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

①女性を対象とした講座、交流会の開催(転勤族カフェ、発達障がい児ママの交流会、おそうじカフェ等)
②女性を対象としたフィットネスの開催(ヨガ、骨盤エクササイズ、ベリーダンス等) 
③子育て、健康をテーマとした講演会等の開催(年5回程度)(小児アレルギー講演会、モンテッソーリ講演会等)
④他団体主催イベントへのブース出展(年5回程度)
⑤女性のためのフリースペース「Mama&Babyラウンジ」運営
⑥妊婦さん、産後ママのつぶやきシェアシステム「ママッター」の運営
⑦佐賀の妊婦さんのための地域密着型情報誌「Happy Baby Life」制作・発行 等

現在特に力を入れていること

妊娠中および産後の女性に対して、”こころ””からだ””ワークライフバランス”の3つの視点から、きめ細やかなサポートを行いたいと考え、活動に取り組んでいます。

この取り組みについては、1年以内に活動事例と成果をまとめた冊子を発行し、他地域のNPO等の活動の参考に資することも目標の一つとしています。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成26年度
一般財団法人グリーンコープ生協さが 福祉活動組合員基金助成

平成27年度
佐賀県地域福祉振興基金助成金
公益社団法人 程ヶ谷基金 男女共同参画・少子化に関する顕彰 受賞

平成29年~31年
福祉医療機構WAM助成

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成27年11月5日
麻の会、はみがきかんしゃ出発振興会との共催
「0歳からの音楽会」

企業・団体との協働・共同研究の実績

平成27年12月21日 
佐賀大学医学部母子看護学講座との共催
「SUN-GO(産後)フォーラム ~産後が変わる・産後で変わる~」

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
11名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら