特定非営利活動法人かごしまコネクションズ
|
団体ID |
1611482413
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
かごしまコネクションズ
|
団体名ふりがな |
かごしまこねくしょんず
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
本団体の活動理念は「すべての子どもが共生し、発達成長できる社会の実現」である。
若い世代の青少年同士が助け合い、“悩みがある”、“手助けが欲しい”、そういった場合、客観的な大小関係なく気軽に支え合える社会の実現のために活動を行う団体である。 |
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
井上 大地
|
代表者氏名ふりがな |
いのうえ だいち
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
892-0847
|
都道府県 |
鹿児島県
|
|
市区町村 |
鹿児島市
|
|
市区町村ふりがな |
かごしまし
|
|
詳細住所 |
西田3丁目33−17
|
|
詳細住所ふりがな |
にしださんちょうめさんじゅうさんのじゅうなな
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
kagoshima_connections@yahoo.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
099-202-0056
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
即時電話対応が困難な場合は折り返しご連絡差し上げます。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
099-821-0521
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
時間外も受信可能ですが、確認は翌勤務日となります。
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
-
|
都道府県 |
-
|
|
市区町村 |
-
|
|
市区町村ふりがな |
-
|
|
詳細住所 |
-
|
|
詳細住所ふりがな |
-
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2013年5月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2018年6月5日
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
鹿児島県
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
6名
|
|
所轄官庁 |
鹿児島県
|
|
所轄官庁局課名 |
鹿児島県共生・協働センター/社会福祉法人鹿児島市社会福祉協議会ボランティアセンター
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
青少年
|
|
子ども、障がい者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、人権・平和、市民活動団体の支援、その他
|
|
設立以来の主な活動実績 |
【設立経緯】
本団体代表である井上は高校時代よりボランティア活動に興味があり、高校在学時に母校にて「ボランティア同好会」を設立する。大学進学時に継続して自分の理念と合致するボランティア有志団体が本県になかったため、大学の友人と本団体前身である「学生団体かごしまコネクションズ」を設立する。その後、徐々に会員が増えていくなか、就職後も活動を継続したいとの会員からの強い要望をうけ、学生のみならず、社会人も活動に参加できるようにNPOかごしまコネクションズに名称変更し、その後、法人格を取得。 【活動実績】 H25.6ーH27.7 第1回~第10回 学生街頭募金活動(子どもを対象とした支援団体に寄付 H25-H28 わくわく福祉交流フェア わくわくバザー出店 H26.5 リレーフォーライフ・ジャパンかごしま2014 ボランティア H27.7ーH28.10 指定障害児通所支援事業所(子育てひろば のびのびパレット)へのボランティア H27ーH28 一般社団法人全国心臓病の子どもを守る会(鹿児島県支部) サマーキャンプボランティア H27-(毎年) ピンクリボンかごしま 乳がん啓発イベント ボランティア紹介・補助 H27.12ーH28.10 指定障害児通所支援事業所(子育てひろば のびのびパレット)共同事業 H28-(毎年) つながる想いinかごしま~がんとともに生きる~ H28.2- ボランティアサロン H28.3- 学習支援事業 H29.12- Kagocoone magazine[会報誌] H30.6 法人格を取得 【代表者経歴】 H25.4 志學館大学人間関係学部心理臨床学科入学 H25.5 学生団体かごしまコネクションズ設立 代表就任 H26.7 かごしま難病 小児慢性特定疾患を支援する会 副会長を兼任 H27.2 かごしま難病 小児慢性特定疾患を支援する会 副会長を辞任 H27.5 学生団体かごしまコネクションズを改めNPOかごしまコネクションズに改名 代表理事に就任 H29.3 志學館大学 同学部学科 卒業 H30.2 NPOかごしまコネクションズの役職 改名 代表理事→理事長 H30.6 NPO法人かごしまコネクションズの理事長に就任 【代表者保有資格】 ピアヘルパー(日本教育カウンセラー協会) JVCAボランティアコーディネーション力3級(日本ボランティアコーディネーター協会) 社会福祉主事任用資格 児童指導員 |
|
団体の目的
|
本団体の活動理念は「すべての子どもが共生し、発達成長できる社会の実現」である。
若い世代の青少年同士が助け合い、“悩みがある”、“手助けが欲しい”、そういった場合、客観的な大小関係なく気軽に支え合える社会の実現のために活動を行う団体である。 |
|
団体の活動・業務
|
事業名:子育て支援に関する事業
プロジェクト名:【病気や障がいのある子どもに対する学習支援】 支援方法:・家庭訪問型学習支援 ・教室型学習支援 ・双方向オンライン学習支援 頻度:各支援方法にて、利用者の希望に沿った頻度。(週1回から2回) 事業名:青少年ボランティア推進に関する事業 プロジェクト名:【ボランティアサロン】 頻度:毎月1回 プロジェクト名:【ボランティアコーディネート】 頻度:随時 事業名:児童福祉法に基づく障害児通所支援事業 プロジェクト名:【標準化されたアセスメントと発達心理学に基づく個別課題学習・身体作りプログラムを行う放課後デイサービスの運営】 施設名:放課後デイサービスふきのとう |
|
現在特に力を入れていること |
【病気や障がいのある子どもに対する学習支援】
〜新型コロナウイルスを受け、いつでも、どこでも支援を受けることができるように、オンライン化を進めています。(学習支援の弱点を克服) 【標準化されたアセスメントと発達心理学に基づく個別課題学習・身体作りプログラムを行う放課後デイサービスの運営】 〜慢性化している放課後デイサービス界において、利益を優先しないNPO法人だからこそ行える質の高い支援を行っています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
理念実現のために以下の内容を目指します
・草の根活動の継続 ・経営力の強化(自主事業収益による安定した運営) ・事業の拡大 学習支援員の育成 放課後デイサービスの増設 |
|
定期刊行物 |
Kagocoone magazine[会報誌]年4回 会員数分
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
【法人格取得前】
・ボランティア活動支援制度(志學館大学)過去3回交付 ・平成26年度(第21回)ボランティア活動助成(公益財団法人大和証券福祉財団) ・のぼり旗3本(志學館大学地域恊働センターより寄贈) ・デスクトップパソコン(個人より寄贈) 【法人格取得後】 ・鹿児島市(障害児通所支援事業所補助金) ・公益財団法人ベネッセ子ども基金(活動費助成) ・愛恵福祉財団(設備資金助成) ・Yahoo!基金(活動費助成) ・明治製菓(物品助成) |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
・指定障害児通所支援事業所 共同事業
・つながる想い実行委員会 毎年実行委員を派遣(ボランティアコーディネート) |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
学校法人志學館学園志學館大学 共通教育科目「ボランティア企画実習」への協力
(2014ー2017) |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
実績なし
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
|
|
|
寄付金 |
|
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
|
|
|
|
当期収入合計 |
|
|
|
|
前期繰越金 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
|
|
|
内人件費 |
|
|
|
次期繰越金 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
|
|
固定資産 |
|
|
|
資産の部合計 |
|
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
|
|
固定負債 |
|
|
|
負債の部合計 |
|
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
|
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
|
|
|
受取寄附金 |
|
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
|
|
|
|
自主事業収入 |
|
|
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
|
|
|
|
経常収益計 |
|
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
|
|
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
|
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
|
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
|
|
固定負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
正味財産合計 |
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
総会
理事会 運営委員会 |
会員種別/会費/数 |
正会員/1口500円(1口以上)/11人
賛助会員/1口5,000円(1口以上)/1人 サポーター会員/無料/6人 |
加盟団体 |
鹿児島市社会福祉協議会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
0名
|
0名
|
非常勤 |
0名
|
0名
|
|
無給 | 常勤 |
3名
|
0名
|
非常勤 |
1名
|
0名
|
|
常勤職員数 |
2名
|
||
役員数・職員数合計 |
6名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
20名
|
報告者氏名 |
井上 大地
|
報告者役職 |
理事長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
6340005008874
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
未実施
|
監視・監督情報 |
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら