一般社団法人キッズラバルカ

基礎情報

団体ID

1611592559

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

キッズラバルカ

団体名ふりがな

きつずらばるか

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表理事

代表者氏名

夏目 浩次

代表者氏名ふりがな

なつめ ひろつぐ

代表者兼職

ラバルカグループ 代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

470-0204

都道府県

愛知県

市区町村

みよし市

市区町村ふりがな

みよしし

詳細住所

三好丘桜1丁目8番地の4 ウィズ三好ケ丘102号室

詳細住所ふりがな

みよしがおかさくらいっちょうめ ういずみよしがおか

お問い合わせ用メールアドレス

t-suzuki@labarca.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0561-42-7877

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0561-42-5925

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2013年12月24日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2013年12月24日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、福祉、保健・医療

設立以来の主な活動実績

代表理事である夏目浩次は、医療福祉の連携で新しい小児在宅医療のカタチを構築すべくワンストップサポートをモットーに産声を上げました。キッズラバルカは、医療的ケアが必要な障害児サポートである訪問看護事業部を軸に平成2016年8月より認可。同年10月よりキッズラバルカ相談支援事業所の認可を受けを総合的ケアの一歩を踏み出した事業所です。
代表理事の夏目浩次は、小児医療・障害児福祉の分野で常に問題提起を投げかけ小児科医との連携を重ね、医療機器や医療的ケアを継続的に必要とする、いわゆる超重症時とその家族にも関わってきた。その中で小児科医が病院から地域社会へ向かえば解決できる課題も多くあり、地域の中で障害児と家族の生活を支える医療福祉の連携は今後も大きな部分を占めるだろうとの思いから新しい地域医療を展開し、社会への情報発信をスタートしています。先駆的な医療福祉分野のパイオニアとして評価を頂いています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

(目的)
第3条 当法人は、障害児・者及びその家族が安心して暮らせる生活基盤を構築し地域福祉及び地域医療の発展を目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。   
1.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
 障害福祉サービス事業
2.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
 一般相談支援事業 
3.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
 特定相談支援事業
4.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく
地域生活支援事業
5.児童福祉法に基づく障害児通所支援事業
6.児童福祉法に基づく障害児相談支援事業
7.介護保険法に基づく居宅サービス事業
8.介護保険法に基づく介護予防サービス事業
9.介護保険法に基づく地域密着型サービス事業
10.子育て相談、医療的相談等総合ケア事業
11.前各号に掲げる事業に附帯又は関連する一切の事業

※ 困った時に、「いつでも」「そっと」「寄り添う」ことをモットーに、小児訪問看護と福祉サービスを相談支援事業を軸に総合医ケア事業を展開します。
※ 子どもは「家族」「地域」「未来」の宝です。障害を持つこども、障害を持たないこども、みんなが安心して生きやすい社会を想像します。
※ 看護師スタッフなど事業所の強みを生かした訪問看護事業の展開の中で医療相談や超重症時の対応など地域の核となる支援サービスを目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

平成28年8月1日に事業認可
■訪問看護事業
■介護予防事業
■地域生活支援事業
平成28年10月1日に事業認可
■一般相談支援事業
以上が事業認可頂いた事業となります。
支援スタッフについては
■訪問看護部 管理者(1名)
■相談支援専門員 (1名)
■支援スタッフ(看護師6名、助産師1名)
を配置し、様々な在宅障害児の支援体制を強化し必要なサービス提供を進めていきます。既存の事業所の特徴として、報酬該当しないサービスは提供できないとかが主流の考え方だと思います。制度のみに固執すると取り残されてしまう障害児を抱えた家族支援のため幅広いサポートを展開しています。
例えば、どんな理由でも時間が欲しい。息抜きしたいなど障害児を抱えた母親にとって切実な思いを私たち専門職のスタッフに任せて頂く、母親にも「ゆとり」がなければならない。私たちはそんな応援サービスを展開しています。
■平成29年度より令和2年度まで単年度委託契約により、みよし市より「障がい者相談支援事業」での相談員常駐対応の委託を受け基幹的相談窓口として地域の社会的役割を担っています。

現在特に力を入れていること

小児在宅医療の変遷~医療福祉の連携
障害児のライフステージを通して長期的にフォローしていくためには、医療と福祉との連携はかかせません。訪問看護を展開する中で、それを痛切に感じるようになりました。よって医療と福祉を統合した障害児のための総合ケアセンターを新たに展開することに重点をおきます。
このような背景には医療の進歩があり、障害児とその家族の生活を変えた。一昔前では命さえ助からなかった子どもが、在宅酸素や在宅人工呼吸器などの高度医療機器に囲まれて家庭で生活するようになりました。それに伴い、吸引や経管栄養などの病院施設内で行われる医療行為が、医療的ケアという名のもとに、家族が負担を負いながら家庭生活の中で行われるようになったきた経緯があります。どの地域の報告でも、このような子どもと家族は年々増加してきています。障害児とその家族は地域の中で必死に頑張って日々の生活を送っています。障害児医療は脱施設化して地域生活へと移行しています。この流れはもう変えられないと考えており、私たちができること、それは専門知識のある看護師スタッフの在宅医療ケア、居宅介護スタッフの連携により家族をサポートすることです。家族が安心して暮らせる社会づくりに事業所として理念を掲げ力を注いでいます。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら