特定非営利活動法人グッドニュース・プロジェクト

基礎情報

団体ID

1613827128

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

グッドニュース・プロジェクト

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんぐっどにゅーすぷろじぇくと

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

せんだい・みやぎNPOセンター

認証日:2014年2月27日

団体の概要

歌や音楽の専門性を活かし、豊富な人脈から適した講師による
事業を実施しています。
また、スタッフはメンタルケアの基礎知識を身につけ、
現地の実情に沿った支援活動になるよう、運営しています。
地域の行政やNPO等と協力して、現地のニーズに合った
活動を心がけています。


代表者役職

理事長

代表者氏名

永井 信義

代表者氏名ふりがな

ながい のぶよし

代表者兼職

日本ゴスペル音楽協会 理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

981-3604

都道府県

宮城県

市区町村

黒川郡大衡村

市区町村ふりがな

くろかわぐんおおひらむら

詳細住所

駒場字彦右衛門橋183-6

詳細住所ふりがな

こまばあざひこうえもんばし

お問い合わせ用メールアドレス

gnpsinsai@yahoo.co.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-4665-5685

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~21時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2012年1月16日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

宮城県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

宮城県

所轄官庁局課名

環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、災害救援

設立以来の主な活動実績

東日本大震災をきっかけに
仙台ゴスペル・フェスティバル実行委員会の有志で
被災地の支援を目的に設立。
歌声や音楽での被災地支援(特に石巻)において活動して
きました。


団体の目的
(定款に記載された目的)

歌や音楽による、心のケアを重視した被災地支援活動。

行政や他のNPO等と協力して、ニーズに沿った活動を
心がけ、地域の自立を支援すること。


団体の活動・業務
(事業活動の概要)

2011年度  
  緊急支援(炊き出し等) 石巻・気仙沼 等
  被災者対象 ゴスペルワークショップ 河北ビッグバン 計10回
  雄勝中学校でのゴスペル(ポップス)授業 計33回

2012年度
  石巻(大瓜)仮設住宅での歌声サロン 計8回
  雄勝小学校での歌声広場  計5回
2013年度
 ・石巻(大瓜 他)仮設住宅での歌声サロン 月1~2回
  ・雄勝小学校での歌声広場  月1
  ・石巻精神障害者施設での歌声サロン 7月~
 ・親子メンタルケアサロン事業(石巻・登米等)他団体との
  連携事業

現在特に力を入れていること

 ・地域の自立を支援するために、地域の人材や団体に
  事業の目的や方法を伝えること
・ メンタルケアについて、役員・スタッフ全員で
基礎知識を学び、正しく活かすこと。


今後の活動の方向性・ビジョン

・事業の必要性を広く訴え、行政やNPO等と協力
 した活動にすること。
・地域の自立を大きな目的に掲げ、事業の必要性、
 実施方法などを地域の人や団体に伝えていくこと。
・被災者のメンタルケアを重視した根気強い活動を
 続けていくこと。
・ メンタルケアについて専門知識をスタッフ全員が
身につけ、謙虚に、確実に活動していくこと。

定期刊行物

 年に1回、団体のパンフレットに活動紹介を
 入れて作成していますが
 定期刊行物は特にありません。
 HPやブログで活動を紹介しています。


団体の備考

特になし
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2011年度
赤い羽根災害ボラサポ(緊急支援、雄勝中ゴスペル授業)
神戸市文化振興支援(ゴスペルワークショップ)
2012年度
こどもはぐくみファンド(石巻仮設歌声サロン、雄勝小歌声
こ~ぷほっとわ~く(雄勝小歌声広場)
大和証券福祉財団(石巻仮設歌声サロン)
2013年度
  独立行政法人福祉医療機構・地域連携活動支援
  (6団体との連携事業)「宮城県内における親子の
  メンタルケアを重視した子育て自立支援事業」
  (当法人が代表助成団体)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2012年度
 独立行政法人福祉医療機構・地域連携活動支援
 東日本大震災復興自立子育て支援事業
 連携団体(6団体):DoTankみやぎ、東日本大震災
   圏域創生NPOセンター、げんきみやぎ研究所、
   3Dファクトリー、アシストエフワン

企業・団体との協働・共同研究の実績

特になし

行政との協働(委託事業など)の実績

特になし