社会福祉法人あわら市社会福祉協議会

基礎情報

団体ID

1646150209

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

あわら市社会福祉協議会

団体名ふりがな

あわらししゃかいふくしきょうぎかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

会長

代表者氏名

坂野 靖子

代表者氏名ふりがな

さかの やすこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

919-0621

都道府県

福井県

市区町村

あわら市

市区町村ふりがな

あわらし

詳細住所

市姫二丁目31-6

詳細住所ふりがな

いちひめにちょうめ

お問い合わせ用メールアドレス

awara-shakyou@violin.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0776-73-2253

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

919-0632

都道府県

福井県

市区町村

あわら市

市区町村ふりがな

あわらし

詳細住所

春宮3-38-21

詳細住所ふりがな

はるみや

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年3月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2004年3月1日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

福井県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

136名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

あわら市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、災害救援、地域安全、人権・平和、国際交流、就労支援・労働問題、消費者保護、市民活動団体の支援、助成活動

設立以来の主な活動実績

2004年、芦原町と金津町の合併に伴い設立、代表者は旧金津町に置いて各種市民団体の要職を歴任。小地域福祉活動の取り組みを強化。
2009年、あわら市金津雲雀ヶ丘寮(特別養護老人ホーム、養護老人ホームを中核とする高齢者施設)の指定管理者となり、施設経営に参入。
2017年、施設廃止に伴い、老人福祉センター運営事業を統合

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域福祉活動の推進、域内福祉事業者の協議

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

地域福祉事業、施設福祉事業

現在特に力を入れていること

小地域福祉ネットワーク活動の推進、成年後見制度利用促進のためのボランティア養成・相談支援

今後の活動の方向性・ビジョン

行政区単位の見守り体制構築を軸に、安心して住み続けられる地域づくりを推進しています。

定期刊行物

社協だより・偶数月15日発行・10000部(市内各戸配布に)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

事業運営補助金、ボランティアセンター運営事業補助金:あわら市
NASグループ(市民の有志3人による団体):福祉車両1輌
ダイハツ自動車工業:福祉車両1輌
福井県生命保険協会:福祉車両3輌
故山本速雄様:福祉避難所用品・倉庫1棟
(以上、1件50万円相当以上のみ掲載)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

あわら・坂井のうふく連携協議会(H28,29)
社会福祉法人ハスの実の家、緊急生活援護事業(H30~)

行政との協働(委託事業など)の実績