社会福祉法人片品村社会福祉協議会
|
団体ID |
1652560564
|
法人の種類 |
社会福祉法人
|
団体名(法人名称) |
片品村社会福祉協議会
|
団体名ふりがな |
かたしなむらしゃかいふくしきょうぎかい
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
片品村は群馬県の東北端に位置し、新潟県・福島県・栃木県に接しています。尾瀬国立公園と日光国立公園の2つがあり、自然豊かな村で産業は農業と観光が中心です。
山間地にあるため交通手段が乏しく、公共交通機関は路線バスが1日に数本で、通らない地区も多数点在しています。 【関東唯一の特別豪雪地帯】に指定され、また冬期は積雪が1mにもなり、冬はスキー場が賑わいますが、高齢者にとっては過酷な生活状況となっており、除雪支援のスノーバスターズや体験プログラムとして上州雪かき道場などを開催しています。 また買い物支援のために移動販売事業などにも取り組み、他の社協とはひと味違う事業展開を行っています。 |
代表者役職 |
会長
|
代表者氏名 |
星野 孝俊
|
代表者氏名ふりがな |
ほしの たかとし
|
代表者兼職 |
学識経験者
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
378-0415
|
都道府県 |
群馬県
|
|
市区町村 |
利根郡片品村
|
|
市区町村ふりがな |
とねぐんかたしなむら
|
|
詳細住所 |
鎌田4051-4
|
|
詳細住所ふりがな |
かまた
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
mail@katashina.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0278-58-4812
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時15分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
土・日・年末年始は休み
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0278-58-3718
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
8時30分~17時15分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
土・日・年末年始は休み
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
||
ボランティア |
||
関連ページ |
||
閲覧書類 |
||
設立年月日 |
1965年5月26日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
1992年4月1日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
群馬県
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
31名
|
|
所轄官庁 |
群馬県
|
|
所轄官庁局課名 |
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
子ども、青少年、障がい者、高齢者、地域・まちづくり、災害救援、地域安全、人権・平和、市民活動団体の支援、助成活動、その他
|
|
設立以来の主な活動実績 |
誰もが、住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指し、地域住民と社会福祉事業関係者等が協力して、地域の福祉活動に取り組む、公共性の高い、民間の団体組織。
社協活動の原則 1.住民ニーズ基本の原則地域の福祉課題の把握に努め、そのニーズに基づく活動をすすめる。 2.住民活動主体の原則住民の地域福祉への関心を高め、住民の自主的な地域福祉活をすすめる。 3.民間性の原則住民のニーズや地域福祉の課題に民間組織ならではの柔軟性を活かした活動をすすめる。 4.公私協働の原則公私の社会福祉及び保健・医療・教育等の協働と役割分担による活動をすすめる。 5.専門性の原則地域福祉の推進組織として、専門性を活かした活動をすすめる。 以上の活動原則のもと、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体(社会福祉法第109条)」として活動しています。 |
|
団体の目的
|
この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、片品村における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
この法人は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1) 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施 (2) 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助 (3) 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成 (4) (1)から(3)のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業 (5) 保健医療、教育その他の社会福祉と関連する事業との連絡 (6) 共同募金事業への協力 (7) 福祉サービス利用援助事業 (8) 居宅介護等事業の経営 (9) 居宅介護支援事業 (10) 障害福祉サービス事業の経営 (11) 心配ごと相談事業 (12) ボランティア活動の振興 (13) 生活支援体制整備事業 (14) その他この法人の目的達成のため必要な事業 |
|
現在特に力を入れていること |
利用者本位の福祉サービスの提供 <訪問介護事業>
地域住民の生きがいづくり・介護予防 <ふれあい・いきいきサロン> <ふれあいミニサロン> 地域住民の福祉活動の推進 <安心・安全マップづくり> <ふれあいネットワーク> 災害時要援護者避難支援<安心・安全マップづくり> 救急医療情報キット「安心カード」の配布 上州雪かき道場の開催(除雪ボランティアの育成) シニアカー安全講習 災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(略称:支援P)への職員派遣 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
利用者本位の福祉サービスの提供
地域住民の生きがいづくり・介護予防 地域住民の福祉活動の推進 災害に強いむらづくり(ひとづくり) |
|
定期刊行物 |
社協だより「ふれあい片品」年3回発行
|
|
団体の備考 |
平成9年全国社会福祉協議会会長表彰
災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)に職員を派遣協力 国土交通省「雪国の未来を考える懇談会」選任 克雪体制づくりアドバイザーへの派遣 第26回(令和3年度)防災まちづくり大賞「消防庁長官賞」受賞 令和4年防災功労者内閣総理大臣賞受賞 |
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
平成5年8月 温泉宅配ローリー車いで湯号寄贈(温泉宅配サービス事業の開始)
平成10年6月 赤い羽根募金より普通車受配 平成11年8月 お年玉郵便葉書寄附金ワゴン車寄贈 平成12年9月 キリン福祉財団より軽自動車寄贈 平成14年3月 日本財団より移動入浴車寄贈 平成15年3月 日本財団より軽自動車寄贈 平成15年7月 自転車振興会より普通車寄贈 平成18年3月 日本財団よりマイクロバス寄贈 平成18年3月 群馬テレビ愛の募金より普通車寄贈 平成22年6月 赤い羽根募金より車いす対応車受配 平成25年11月 丸紅基金より除雪機・軽トラック寄贈 平成25年11月 日本赤十字社埼玉県有功会上尾支会より除雪機寄贈 平成27年6月 赤い羽根共同募金より多目的乗用車受配 平成27年7月 日本郵便より年賀寄附金助成の多目的移送用車両寄贈 平成28年2月 日本財団よりヘルパー用軽自動車寄贈 令和2年6月 24時間テレビチャリティー委員会より移動販売車寄贈 令和3年2月 24時間テレビチャリティー委員会より小型除雪機寄贈 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
平成28年度 国土交通省:雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査業務(榛東村社協)
平成29年度 国土交通省:雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査業務(榛東村社協) 平成30年11月 共著「雪かきで地域が育つ ~防災からまちづくりへ~」発刊 平成30~現在 国土交通省:克雪体制支援アドバイザー派遣 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
榛東村社協・Nukiitoとの共同による「群馬県内における地域除雪体制整備と広域除雪支援ネットワークの取り組みについて」
㈱浜銀総合研究所・榛東村社協との共同による「事業継続計画(BCP)・受援計画」の策定 |
行政との協働(委託事業など)の実績 |
平成20年3月 第1次 片品村地域福祉計画・地域福祉活動計画 策定
平成25年3月 第2次 片品村地域福祉計画・地域福祉活動計画 策定 平成26年度 国土交通省「雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査」 平成27年度 国土交通省「雪処理の担い手の確保・育成のための克雪体制支援調査」 平成30年3月 第3次 片品村地域福祉計画・地域福祉活動計画 策定 令和4年12月 第4次 片品村地域福祉計画・地域福祉活動計画 策定 |
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
2,179,000円
|
2,122,000円
|
2,050,000円
|
寄付金 |
825,000円
|
114,203円
|
0円
|
|
民間助成金 |
|
|
0円
|
|
公的補助金 |
31,686,693円
|
29,814,621円
|
30,166,000円
|
|
自主事業収入 |
26,283,291円
|
30,763,034円
|
28,439,000円
|
|
委託事業収入 |
11,109,629円
|
12,950,972円
|
13,864,000円
|
|
その他収入 |
45,571円
|
160,702円
|
3,000円
|
|
当期収入合計 |
71,549,427円
|
75,986,358円
|
74,522,000円
|
|
前期繰越金 |
20,348,642円
|
23,969,807円
|
0円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
68,036,062円
|
71,422,972円
|
74,522,000円
|
内人件費 |
48,006,069円
|
52,508,000円
|
52,674,558円
|
次期繰越金 |
23,969,807円
|
28,533,193円
|
28,533,193円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
25,717,221円
|
31,011,902円
|
固定資産 |
122,398,724円
|
124,814,247円
|
|
資産の部合計 |
148,115,945円
|
155,826,149円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
5,727,414円
|
6,971,709円
|
固定負債 |
19,588,881円
|
21,399,921円
|
|
負債の部合計 |
25,316,295円
|
28,371,630円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
118,715,342円
|
122,799,650円
|
当期正味財産増減額 |
4,084,308円
|
4,654,869円
|
|
当期正味財産合計 |
122,799,650円
|
127,454,519円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
2,179,000円
|
2,122,000円
|
2,050,000円
|
受取寄附金 |
825,000円
|
114,203円
|
0円
|
|
受取民間助成金 |
|
|
0円
|
|
受取公的補助金 |
31,686,693円
|
29,814,621円
|
30,166,000円
|
|
自主事業収入 |
26,283,291円
|
30,763,034円
|
28,439,000円
|
|
(うち介護事業収益) |
|
|
|
|
委託事業収入 |
11,109,629円
|
12,950,972円
|
13,864,000円
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
45,571円
|
160,702円
|
3,000円
|
|
経常収益計 |
71,549,427円
|
75,986,358円
|
74,522,000円
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
管理費 |
|
|
|
|
(うち人件費) |
|
|
|
|
経常費用計 |
68,036,062円
|
71,422,972円
|
74,522,000円
|
当期経常増減額 |
|
|
|
|
経常外収益計 |
|
|
|
|
経常外費用計 |
|
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
20,348,642円
|
23,969,807円
|
0円
|
|
次期繰越正味財産額 |
23,969,807円
|
28,533,193円
|
28,533,193円
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
25,717,221円
|
31,011,902円
|
固定資産合計 |
122,398,724円
|
124,814,247円
|
|
資産合計 |
148,115,945円
|
155,826,149円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
5,727,414円
|
6,971,709円
|
固定負債合計 |
19,588,881円
|
21,399,921円
|
|
負債合計 |
25,316,295円
|
28,371,630円
|
|
正味財産合計 |
122,799,650円
|
127,454,519円
|
|
負債及び正味財産合計 |
|
|
意志決定機構 |
理事会・評議員会
|
会員種別/会費/数 |
一般会員 1000円 1332世帯
特別会員 5000円 142法人 |
加盟団体 |
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
|
9名
|
非常勤 |
16名
|
6名
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
|
|
|
常勤職員数 |
9名
|
||
役員数・職員数合計 |
31名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
|
報告者氏名 |
星野 孝俊
|
報告者役職 |
会長
|
法人番号(法人マイナンバー) |
1070005006976
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
その他
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
社会福祉法人会計基準
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
監事による監査
|
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
2021年度(前々々年度)
|
|||
2020年度
|
|||
2019年度
|
|||
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
2023年度(前年度)
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
2020年度
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら