特定非営利活動法人函館市青年サークル協議会
|
団体ID |
1667089310
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
函館市青年サークル協議会
|
団体名ふりがな |
はこだてしせいねんさーくるきょうぎかい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
仙石 智義
|
代表者氏名ふりがな |
せんごく ともよし
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
040-0072
|
都道府県 |
北海道
|
|
市区町村 |
函館市
|
|
市区町村ふりがな |
はこだてし
|
|
詳細住所 |
亀田町7-14
|
|
詳細住所ふりがな |
かめだまち
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
info@hako-youth.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
0138-51-3390
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~22時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
0138-51-3395
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~22時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
||
X(旧Twitter) |
||
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1979年4月1日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2009年3月9日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
北海道
|
|
最新決算総額 |
1,000万円~5,000万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
9名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
子ども、青少年、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、スポーツの振興、地域安全、国際交流、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
設立の経緯:
21世紀に入り、社会の価値観や環境が大きく変化していく中、特に、若者をとりまく問題は複雑化、深刻化しています。それらを解決するためには、継続的で安定した運営体制を持つ組織が必要であること。また、活動の公益性を高め、組織的基盤をより一層確立していく必要があると考えて設立しました。 主な活動実績: ・函館市青年センター指定管理業務(2009年4月から) ・函館市若者の居場所づくり調査業務(2009年度から2011年度まで) ・函館市若者の新たな出会いの場創出事業企画運営業務(2018年度から2019年度まで) ・函館コミュニティプラザ指定管理業務(2017年4月から2022年3月まで) ・放送大学函館学習室管理業務(2015年4月から2022年3月まで) その他の活動実績: ・北海道青少年育成運動推進指導員 ・函館市社会教育委員の会議 ・函館市社会福祉審議会 ・函館市明るい選挙推進協議会 ・函館市二十歳のつどい祝賀行事実行委員会 ・函館景観まちづくり協議会 ・函館古地図・古写真利用促進に関する活動など |
|
団体の目的
|
20~30代の若者が積極的にまちづくり活動に参加し、地域活性化の機動力として活躍できる社会の構築を図るため、函館市内及び近郊地域で活動する青年団体や若者に対して、活動の支援、連携・交流の促進、情報の発信、学習機会の提供等を行うことにより、活力ある地域社会の実現に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
・青年が行っている地域貢献活動等に関する情報の収集及び発信事業
・青年が行っている地域貢献活動等に関する調査研究・提言事業 ・青年が行っている地域貢献活動等への支援・相談事業 ・青年が行っている地域貢献活動等と、行政・市民・企業等との相互交流や連携促進に関わる事業 ・青年が行っている地域貢献活動等に関する人材育成事業 ・青年が行っている地域貢献活動等に関する啓蒙・学習機会の提供事業、各種講座・フォーラム等の開催事業 ・函館市青年センター指定管理業務 |
|
現在特に力を入れていること |
・函館市青年センター指定管理業務
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|