一般社団法人日本ライフエンディング協会

基礎情報

団体ID

1668013780

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

日本ライフエンディング協会

団体名ふりがな

にほんらいふえんでぃんぐきょうかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

住み慣れた地域社会において一人一人の生活の質を追求し、いつまでも健やかで自分らしいセカンドライフが送れるよう相談支援する事業及び、残りの人生を自分らしい最高のエンディングにするための終活支援する事業を行い、広く公益に貢献・寄与することを目的に活動を行う。
●生涯の友と出会う永遠の学び舎【奈良シニア大学】の運営
●エンディングノート作成支援

代表者役職

代表理事

代表者氏名

矢澤 実穂

代表者氏名ふりがな

やざわ みほ

代表者兼職

株式会社リエゾン 代表取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

631-0817

都道府県

奈良県

市区町村

奈良市

市区町村ふりがな

ならし

詳細住所

西大寺北町3丁目2-19-1

詳細住所ふりがな

さいだいじきたまち

お問い合わせ用メールアドレス

yuito@riezon.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0742-81-7372

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0742-81-7383

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2015年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

奈良県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

奈良県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興

設立以来の主な活動実績

●平成27年(2015年)4月1日 設立
●平成27年(2015年)4月16日 第1回 入学式(第一期生 約40名入学)
●平成28年(2016年)4月14日 第2回 入学式(第二期生 約30名入学)
●平成29年(2017年)4月13日 第3回 入学式(第三期生 約40名入学)

【過去の講師実績】
≪大学教育機関より≫
(奈良)奈良教育大学/奈良大学/帝塚山大学/天理大学など
(京都)京都大学/京都府立大学/立命館大学/京都産業大学/京都情報大学院大学など
(大阪)大阪大学/大阪大学大学院/大阪教育大学/大手前大学など

≪神社・寺より≫
(奈良)春日大社/玉置神社/高鴨神社/南都十輪院/南都福智院/壷阪寺/法泉寺など

≪歴史・文化等研究所より≫
(奈良)奈良国立博物館/奈良文化財研究所/国際特許戦略研究所など
(京都)京都市歴史資料館/時事経済研究所/霊山研究所など

≪その他≫
(奈良)奈良ホテル/奈良航空自衛隊/奈良県警察本部/春日若宮おん祭大名行列保存会など
(その他)芥川賞作家/篆刻作家/写真家/工芸家/文筆家/落語家/気象予報士/歌人/芥川賞作家/宇治茶師など

【その他の活動】
≪研修旅行≫
近江八幡・談山神社・神戸散策ツアーなど

≪奈良検定≫
2017年度 奈良検定 2級 合格率 100%(参加者:9名 合格者:9名)
2018年度 奈良検定 2級 14名受験予定

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、住み慣れた地域社会において一人一人の生活御室を追求し、いつまでも健やかで自分らしいセカンドライフが送れるよう相談支援する事業及び、残りの人生を自分らしい最高のエンディングにするための終活支援する事業を行い、広く公益に貢献することを目的とするとともに、その目的に資するため、次の事業を行う。
(1) エンディングノートの作成支援
(2) 高齢者の家計・生活・福祉に関する相談・アドバイス
(3) 高齢者が人生の終焉を迎えるための身辺整理・各種手続きのアドバイス
(4) 円滑な相続手続きの支援事業
(5) 相続・遺言・成年後見・任意後意見等高齢者セミナーの開催
(6) 家族に代わる日常生活支援並びに緊急支援
(7) 高齢者の生活をサポートするケアライフ支援員の養成
(8) 高齢者の生活を支援する人材の養成
(9) 介護保険法に基づく訪問介護並びに介護予防訪問介護事業
(10) 介護保険法に基づく通所介護並びに介護予防訪問介護事業
(11) 介護保険法に基づく指定居宅介護支援事業
(12) 介護施設、高齢者福祉施設(有料老人ホーム。サービス付き高齢者住宅等含む)並びに障がい者施設の運営並びに開設支援事業
(13) 介護保険法に基づく特定施設入居者生活介護並びに介護予防特定施設入居者生活介護事業
(14) 社会福祉施設等の提供する幅広い不寿司サービスの質を専門的かつ客観的な立場から評価する事業
(15) その他前各号に関する事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

●奈良シニア大学の運営
【 対象 】奈良県近隣にお住いの55歳以上の方
【開催日時】毎週木曜日
【開催場所】奈良商工会議所
【授業内容】(午前)一般教養講座 (午後)選択科目授業
【年間行事】入学式・新入生歓迎会・学園文化祭・研修旅行・遠足・終業式
【 同好会 】料理サークル・映画サークル・ウォーキングサークル・英語サークル・茶道サークル・カラオケサークル・奈良検定対策講座など

現在特に力を入れていること

≪幸せ溢れるココロ作り≫
〇 知的好奇心の充足
 ・同じ講義を二度行わない徹底したカリキュラム管理
 ・学生の好みに応じた同好会・サークル活動の充実
 ・新鮮さを提供する講師選び

≪笑顔溢れるナカマ作り≫
〇 元気のある素敵なコミュニティの創造
 ・安定的な学生確保手段の構築
 ・課外活動(研修旅行・遠足)の充実
 ・奈良シニア大学分校新設

≪健康的なカラダ作り≫
〇 運動・食事・睡眠の3大バランスの推奨
 ・サークル活動での運動習慣の提供
 ・学生の健康管理制度の導入

今後の活動の方向性・ビジョン

【VISION】
奈良を世界で最も愛されるシニアと若者の「次世代交流コミュニティ」にする

【MISSION】
社会貢献できるシニアの育成を行うことで地域活性化を図る

1、奈良シニア大学の運営
 〇「学びの場」と「出会いの場」を提供するインプット型の学習方法
 〇 4年間を目安に学習期間を設定

2、奈良シニア大学大学院の運営(2019年設立予定)
 〇「活躍の場」と「活躍の機会」を提供するアウトプット型の学習方法
 〇 奈良シニア大学修了後に入学可能

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

〇特定営利法人 奈良まほろばソムリエの会
 ・奈良まほろばソムリエ検定(略称:奈良検定)対策講座開催
 【2017年度】20名参加 9名受験 9名合格 合格率 100%
 【2018年度】25名参加中 

企業・団体との協働・共同研究の実績

〇帝塚山大学共同研究 ロコモティブシンドローム対策
 「おうちエクササイズで楽しい明日を!」開催
 ・ロコモ診断チェックリスト作成
 ・ロコトレの開催

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

一般社団法人日本ライフエンディング協会
事務局長:1名
理事:5名
事務局スタッフ(ボランティア):4名

学生代表7名(学生選挙にて当選)が学生のご意見を吸い上げる。
事務局長と代表学生7名による運営委員会を年に5回程度開催。
決定事項を代表学生により学生に伝達する。

会員種別/会費/数

一般学生 / 10,000円(入学金)8,000円(月会費)/ 約120名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
1名
2名
非常勤
5名
3名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
6名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら