一般社団法人山郷地区振興協議会

基礎情報

団体ID

1681058168

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

山郷地区振興協議会

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんやまさとちくしんこうきょうぎかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

持続可能な環境を作るため、地域経済の発展及び活性化に寄与し、地域の振興及び地域住民の安心安全な生活に資する。
・R373やまさとの施設利活用をもとに、施設・敷地の貸出事業及び宿泊施設等の運営を持続して、目的達成に努める。
・指定管理事業者としての理解を深め、サービス向上・コスト削減に努める。
・幅広い世代の集結により、将来への動向を見つめ、安心して暮らせる地域づくりを考えつつ、現行事業の推進に努める。
・世代交代を視野に入れ、新たな活動チャレンジ世代の支援を行う。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

中澤 一博

代表者氏名ふりがな

なかざわ かずひろ

代表者兼職

なし

主たる事業所の所在地

郵便番号

689-1425

都道府県

鳥取県

市区町村

八頭郡智頭町

市区町村ふりがな

やずぐんちづちょう

詳細住所

福原19番地

詳細住所ふりがな

ふくわらじゅうきゅうばんち

お問い合わせ用メールアドレス

yamasatoshinko@town.chizu.tottori.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0858-75-0221

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

土日祝日・夏季年末年始は休み

FAX番号

FAX番号

0858-75-0221

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

休日の場合は対応できない場合があります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2008年3月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2019年3月27日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

鳥取県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

鳥取県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

高齢者、地域・まちづくり、地域安全

設立以来の主な活動実績

任意団体より旅館業営業許可を取得のため一般社団法人を立ち上げた
代表理事は智頭町議会議員を歴任
宿泊施設の運営・貸館等による収益事業・住民の居場所づくり(森のミニデイ・ふれ愛サロン等)・地区公民館との連携(公民館祭り等)・地域ボランティア活動(独居宅の火災予防対策・カーブミラー清掃等)

団体の目的
(定款に記載された目的)

当法人は、鳥取県八頭郡智頭町山郷地区の将来を見据え、持続可能な環境を作るため、地域経済の発展及び活性化に寄与し、地域の振興及び地域住民の安心安全な生活に資することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

宿泊施設の運営・貸館等による収益事業・住民の居場所づくり(森のミニデイ・ふれ愛サロン等)・地区公民館との連携(公民館祭り等)・地域ボランティア活動(独居宅の火災予防対策・カーブミラー清掃等)




現在特に力を入れていること

空き教室の利活用
高齢者の居場所づくり

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考


・空き教室利活用
・地域福祉
・創造的昔帰り
・景観や資産管理
・人材育成

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

実績なし

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

実績なし

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

実績なし