特定非営利活動法人ライフサポートりぼん
|
団体ID |
1704074762
|
法人の種類 |
特定非営利活動法人
|
団体名(法人名称) |
ライフサポートりぼん
|
団体名ふりがな |
とくていひえいりかつどうほうじんらいふさぽーとりぼん
|
情報開示レベル |
|
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
法人の定款には「この法人は、地域に密着した施設等でのボランティア活動と、助け合い精神に基づいて、受け手と、担い手との対等な関係を保ちながら援助を行い、在宅生活を続けられるように支援することにより、もって地域の福祉推進に寄与することを目的とする。」と書いていますが、自分たちの住む地域でいつまでも自分らしく生活できるように、いつか自分たちが受けたい介護を考えて実践したいとの思いで活動を始めました。りぼんの案内にはいつもこう書いています。「りぼんはそれだけではただのひも。プレゼントにしたり、花束にすることでプレゼントも花も生きてきます。華やいできます。決して主役ではありませんが、寄り添うことで主役の方の価値を高めたり、引き出したりしていきたい。そしてしっかり結ばれて行きたい。‥‥そんなりぼんになりたいです。」
|
代表者役職 |
代表理事
|
代表者氏名 |
三木 絹子
|
代表者氏名ふりがな |
みき きぬこ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
565-0821
|
都道府県 |
大阪府
|
|
市区町村 |
吹田市
|
|
市区町村ふりがな |
すいたし
|
|
詳細住所 |
山田東4-9-16
|
|
詳細住所ふりがな |
やまだひがし
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
ribbonribbon@comet.ocn.ne.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
06-6816-8071
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
事務所は月~土曜日に開いていますので担当者がいなくても対応できます。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
06-6816-7588
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土
|
|
備考 |
月~土曜日以外でも受信可能です。
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
||
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
1997年5月18日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
2000年10月6日
|
|
活動地域 |
市区町村内
|
|
中心となる活動地域(県) |
大阪府
|
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
47名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
吹田市
|
活動分野 |
主たる活動分野 |
福祉
|
|
障がい者、高齢者
|
|
設立以来の主な活動実績 |
1997年小学校の役員経験者の仲間でボランティア団体を設立し、福祉施設でのボランティアを行う。その後地域の福祉委員さんから手助けの依頼が増え有償ボランティア活動を始める。その中で認知症の方対象のお茶会や「まちかど支援事業」を他団体と共同で行うなかで、2000年、介護保険が始まり訪問介護事業者となる。同年10月NPO法人格を取得、吹田市の基準該当事業者として2016年までデイサービスを行う。事業としてはヘルパーステーションが支援費制度の開始とともに障害福祉サービスを開始する。また2005年にはケアプランセンターを開設する。2016年現在の所在地に移転。デイサービスは指定事業者となる。
|
|
団体の目的
|
この法人は、地域に密着した施設等でのボランティア活動と、助け合い精神に基づいて、受け手と、担い手との対等な関係を保ちながら援助を行い、在宅生活を続けられるように支援することにより、もって地域の福祉推進に寄与することを目的とする。
|
|
団体の活動・業務
|
介護保険では訪問介護、居宅介護支援、地域密着型通所介護を行っている。
障害福祉では、居宅介護、同行援護、移動支援を行っている。 自費サービスでは、各制度を利用されている中で制度ではできないが必要不可欠なサービスを行うときに登録制支援として行っている。(例:障害児支援のサービスで、支援学校の通学バス停へ迎えに行き自宅で支援を行う際、通学バス停から自宅まで移動は制度で認められないため自費サービスとなる。) 有償ボランティアのえぷろん活動は、1コインで、制度でできない子育て支援や元気な方が骨折などして一時的な支援で元気になってもらえるような活動を行っている。 |
|
現在特に力を入れていること |
本来事業である介護などの福祉にかかることはもちろんであるが、各事業で、利用者の尊厳をを守れるようになケアを行うため、毎月各事業所内で勉強会や研修を行うほか法人全体の研修として、医療に関することをテーマに医師や専門職を招いて病気の理解や介護職として気を付けるべきこと、終末期の方にどのように向き合えばよいかなどお話を聞く機会を設けている。
そのほか、地域に向けた活動として、資格のある職員が認知症サポーター養成講座を開催したり、地域で行われる見守り訓練などに、職員を派遣できるように取り組んでいる。また、地域からの要望もあり、介護に関する講座の講師として職員を派遣している。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
「こんにちはりぼんです」を毎月、約260部発行。会員、利用者、事業での関係先に送付している。内容は、毎月行っている研修の内容について、デイサービスではその月の行事の様子を紹介したり、各部門の管理者のコラムなどです。毎月楽しみにしてくださる利用者さんもおられます。
|
|
団体の備考 |
|
助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
1998年3月大阪ガス福祉事業団から立ち上げの助成としてコピー機を頂く
1998年10月朝日新聞チャリティファンドライオンズクラブから「まちかど」で使用する洗濯機や台所用品、簡易トイレ等の助成を受ける。 1999年さわやか福祉財団「愛のカンパ助成金」を受ける。 2001年7月大阪ガス福祉事業団より助成を受け、事務所で使用するPCを購入。 |
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
1、NPO取得前は、有償ボランティア団体の「友友」「ナイトケア吹田」合同で大阪府と吹田市が行う自立支援の「まちかど」を開催する。
2、代表三木が当時役員を行っていた吹田市の障害事業所連絡会でガイドヘルパー養成講座(視覚障害者対象)を開催し、各事業所の職員研修を行う。 |
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
2002年5周年記念事業として、明治生命厚生事業団の種田行男氏を招き「人生80年時代の健康づくり」の講演を開いた。その時に実践された「生活体力測定」をその後、吹田市ボランティアフェスティバルで開催する。
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
⾼齢者が住み慣れた地域でできる限り継続して⽣活をおくれるように⽀えるためには、個々の⾼齢者の状況やその変化に応じて、適切なサービス、多様な⽀援を提供することが必要。そのためには、保健・福祉・医療の専⾨職相互の連携、さらにはボランティア等の住⺠活動などインフォーマルな活動を含めた、地域の様々な資源を統合、ネットワーク化し、⾼齢者を継続的かつ包括的にケアする必要があるとのことで、市町村が地域包括支援センターと連携して、設置する地域ケア会議(山田千里丘ブロック)の副座長を当法人ヘルパーステーションの管理者が担当,12年目となる。
|
最新決算総額 |
5,000万円~1億円未満
|
会計年度開始月 |
4月
|
その他事業の有無 |
無
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 会費 |
160,500円
|
127,000円
|
|
寄付金 |
354,510円
|
447,737円
|
|
|
民間助成金 |
|
|
|
|
公的補助金 |
1,244,388円
|
385,200円
|
|
|
自主事業収入 |
91,374,266円
|
86,113,032円
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
その他収入 |
4,226,069円
|
3,449,532円
|
|
|
当期収入合計 |
97,359,733円
|
90,522,501円
|
|
|
前期繰越金 |
71,258,203円
|
71,934,378円
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 |
当期支出合計 |
96,575,734円
|
90,039,693円
|
|
内人件費 |
67,232,347円
|
70,286,701円
|
|
次期繰越金 |
71,934,378円
|
72,333,701円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産 |
46,413,003円
|
44,104,578円
|
固定資産 |
44,165,167円
|
41,227,738円
|
|
資産の部合計 |
90,578,170円
|
82,332,316円
|
<負債の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債 |
11,610,792円
|
9,961,615円
|
固定負債 |
7,036,000円
|
3,037,000円
|
|
負債の部合計 |
1,864,792円
|
12,998,615円
|
<正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 前期正味財産 |
|
|
当期正味財産増減額 |
|
|
|
当期正味財産合計 |
71,934,378円
|
72,333,701円
|
収支報告
<収入の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 受取会費 |
160,500円
|
127,000円
|
|
受取寄附金 |
354,510円
|
447,737円
|
|
|
受取民間助成金 |
|
|
|
|
受取公的補助金 |
1,244,388円
|
385,200円
|
|
|
自主事業収入 |
91,374,266円
|
86,113,032円
|
|
|
(うち介護事業収益) |
91,374,266円
|
86,113,032円
|
|
|
委託事業収入 |
|
|
|
|
(うち公益受託収益) |
|
|
|
|
その他収益 |
4,226,069円
|
3,449,532円
|
|
|
経常収益計 |
97,359,733円
|
90,522,501円
|
|
<支出の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | 2024年度(当年度)予算 | |
内訳 | 事業費 |
86,043,538円
|
80,786,249円
|
|
(うち人件費) |
66,253,698円
|
62,082,081円
|
|
|
管理費 |
10,532,196円
|
9,253,444円
|
|
|
(うち人件費) |
978,649円
|
8,204,620円
|
|
|
経常費用計 |
96,575,734円
|
90,039,693円
|
|
当期経常増減額 |
783,999円
|
482,808円
|
|
|
経常外収益計 |
784,275円
|
7,900円
|
|
|
経常外費用計 |
|
-13,485円
|
|
|
経理区分振替額 |
|
|
|
|
当期正味財産増減額 |
676,175円
|
399,323円
|
|
|
前期繰越正味財産額 |
71,258,203円
|
71,934,378円
|
|
|
次期繰越正味財産額 |
71,934,378円
|
72,333,701円
|
|
備考 |
|
|
|
貸借対照表
<資産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動資産合計 |
46,413,003円
|
44,104,578円
|
固定資産合計 |
44,165,167円
|
41,227,738円
|
|
資産合計 |
90,578,170円
|
82,332,316円
|
<負債及び正味財産の部> | 2022年度(前々年度)決算 | 2023年度(前年度)決算 | |
内訳 | 流動負債合計 |
11,610,792円
|
9,961,615円
|
固定負債合計 |
7,036,000円
|
3,037,000円
|
|
負債合計 |
1,864,792円
|
12,998,615円
|
|
正味財産合計 |
71,934,378円
|
72,333,701円
|
|
負債及び正味財産合計 |
90,578,170円
|
82,332,316円
|
意志決定機構 |
総会にて 定款の変更、解散、合併、事業計画及び収支予算の承認及び変更、事業報告及び収支決算の承認、役員の選任及び解任、入会金及び会費の額、その他、運営に関する重要事項、並びに理事会が総会に付すべき事項をして議決した事項について議決される。理事会は毎月行い、総会に付議すべき事項、総会の議決した事項の執行に関する事項、各事業の報告や運営について詳細を決定する。また、理事会前には運営会議を行い各事業の報告等を行っている。そのほか各部責任者会議にて情報の共有を図れるようにしている。
|
会員種別/会費/数 |
正会員数110名
賛助会員 10名 |
加盟団体 |
吹田市事業者連絡会
|
役員・職員内訳 |
役員数 | 事務局スタッフ数 | |
有給 | 常勤 |
2名
|
1名
|
非常勤 |
1名
|
1名
|
|
無給 | 常勤 |
|
|
非常勤 |
1名
|
|
|
常勤職員数 |
7名
|
||
役員数・職員数合計 |
47名
|
||
イベント時などの臨時ボランティア数 |
4名
|
報告者氏名 |
三木 絹子
|
報告者役職 |
代表理事
|
法人番号(法人マイナンバー) |
2120905001599
|
認定有無 |
認定なし
|
認定年月日 |
|
認定満了日 |
|
認定要件 |
|
準拠している会計基準 |
NPO法人会計基準
|
準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名 |
|
監査の実施 |
実施済み
|
監視・監督情報 |
決算報告は、毎年、税理士事務所にて作成し、法人監事が監査する。
昨年度までは大阪府に事業報告を提出。本年度は吹田市に事業報告を提出済み。 |
定款・会則 |
|
最新役員名簿 |
|
パンフレット |
|
入会申込書 |
|
退会申込書 |
|
会員情報変更届 |
|
研究費・助成金申請書 |
|
その他事業に関する資料 |
|
決算・事業報告
決算報告書 (活動計算書/収支計算書) |
決算報告書(貸借対照表) | 決算報告書(財産目録) | 事業報告書 |
2023年度(前年度)
|
|||
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|||
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|||
|
|
|
|
2020年度
|
|||
|
|
|
|
2019年度
|
|||
|
|
|
|
予算・事業計画
予算書類 | 事業計画書 |
2024年度(当年度)
|
|
|
|
2023年度(前年度)
|
|
|
|
2022年度(前々年度)
|
|
|
|
2021年度(前々々年度)
|
|
|
|
2020年度
|
|
|
|
PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら