社会福祉法人社会福祉法人 拓心会

基礎情報

団体ID

1704526654

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人 拓心会

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじん たくしんかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当法人には、満1歳の幼児から101歳の高齢者まで、902名の方に施設入所、通所、訪問と様々な形態のサービスを利用していただいております。
現在、力を入れているのが高齢者と障害者融合で互いに支え合い、地域で共に生活していくことです。高齢者の培ってきた知識を伝えるため一緒に農作業をしたり、児童デイサービスでは17歳の精神疾患のある女の子が3歳の肢体不自由児の子に絵本を読んであげ保育士の役割を担い、高齢者施設に障害者施設の若者が出向き歌を披露したり、そのような風景が随所に見受けられます。
「世代間交流」「自分にできることを、誰かの為に惜しみなく行う」
ふたつの制度が、いつの間にかひとつになり、それぞれが地域で生活するため、互いに支え合うきっかけの場となっている。当法人はそのような場所であると自負しております。

代表者役職

理事長

代表者氏名

島村 美由紀

代表者氏名ふりがな

しまむら みゆき

代表者兼職

グループホームわらび管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

037-0012

都道府県

青森県

市区町村

五所川原市

市区町村ふりがな

ごしょがわらし

詳細住所

水野尾字懸樋222-3

詳細住所ふりがな

みずのおあざかけひ

お問い合わせ用メールアドレス

info@takushinkai.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0173-26-6564

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0173-26-6569

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1999年4月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1999年4月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

青森県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

195名

所轄官庁

厚生労働省

所轄官庁局課名

青森県高齢福祉保険課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

我が国の産業経済は、めざましい発展をとげその驚異的飛躍により経済大国とまで言われるようになりましたが、反面、その急激な経済社会の変動の中に生ずる各種のひずみがいろいろな形で社会的に問題化しつつあるのが現状です。
 特に人口構成は、医学の発展等による平均寿命の伸長に対し、出生率の低下等により、国民の4人に1人が65歳以上という超高齢化社会へと突進しています。それと同時に核家族化、扶養意識の減退等、老後の生活基盤を揺るがす様々な事が社会問題として表面化してきました。
 法人所在地の五所川原は西北五管内の中心地として位置し、豪雪地帯、気候的条件等により、出稼ぎ者が多く過疎的傾向にあります。その様な生活環境の中で、1人暮らし、高齢夫妻世帯数が多く、老後の生活基盤は、はなはだ不安定なものとなっております。
 そのような社会背景を受けて、居宅において生活することが困難な高齢者、障害者を支援するため、社会福祉法人拓心会を立ち上げ、福祉施策の一端を担い、地域の福祉に寄与したいと思っています。
<理事長略歴>
昭和55年 4月~昭和63年10月 知的障害者更生施設青松園 生活相談員
平成 4年 4月~平成12年 3月 特別養護老人ホーム青山荘 ソーシャルワーカー
平成12年 4月~       社会福祉法人拓心会    理事長

団体の目的
(定款に記載された目的)

社会福祉法人 拓心会は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。
第一種社会福祉事業
 ケアハウスハルニレの経営
第二種社会福祉事業
 老人デイサービス事業の経営
 老人介護支援センターの経営
 老人居宅介護等事業の経営
 認知症対応型老人共同生活援助事業の経営
 小規模多機能型居宅介護事業の経営
 障害福祉サービス事業の経営
公益事業
 居宅介護支援の事業
 訪問入浴介護の事業
 有料老人ホームの事業

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

2000年4月介護保険制度の施行と同時に、介護保険事業を開設しました。
 入所施設としては、30人定員のケアハウスを立ち上げました。要介護認定調査で、非該当となった高齢者の受け皿として開設当時から満床の状態が続いております。老人デイサービス事業は、五所川原市とつがる市に2ヶ所あり、職員と利用者の信頼関係が厚く毎日笑いが絶えない通所事業所です。
訪問介護事業所は3ヶ所あり、その事業所ごとに特色を持ち、さかえホームヘルパー派遣センターは、高齢者。障害者の利用が半々で身体介護に重点を置いています。訪問介護事業所和みは、つがる市に開設されて、1人暮らし高齢者宅にサービスを展開しています。訪問介護ステーションつばさは、介護タクシーと一体になっており通院介助が多いです。
これからの高齢者介護事業は、訪問介護を中心としたサービスと思われるので、訪問介護員の技術・知識向上には特に力を入れています。
 このように当法人は高齢者介護からスタートし、やがて地域のニーズを受けて障害者受け入れるようになりました。現在は三障害を生活介護、自立訓練(機能、生活)児童デイサービス、就労継続支援B型と多様なニーズに答えています。
特に機能訓練には理学療法士が週一回来所し、リハビリの指導を受け、機能回復、維持を目指しています。
10年の過程で当法人は飛躍的に事業所が増えました。それは利用者の声をすいあげ、なんとか形にして、最も利用しやすいサービスをつくり提供したいという、利用者の『心』職員の『心』の結びつきにあります。

現在特に力を入れていること

地域密着型サービスとして、認知症対応型共同生活介護『グループホームわらび』と、小規模多機能型居宅介護『よりあい拠わらび』が一体となって、365日24時間の安心を提供しています。私達はこの二つの地域密着型サービスを総称して『認知症多機能サービス』と呼んでいます。『通い・泊まり・訪問・入所』と、それぞれの利用者に合わせて柔軟なサービスを提供しています。
 ハード面では整備が終了したのでこれからは、認知症高齢者にたいする人材の育成、専門性の確立を図り、地域の共有財産として、社会に信頼と支援を得られる運営を目指す。

今後の活動の方向性・ビジョン

障害者の自立の一端を担う『経済的自立』に重点を置き、障害者・高齢者に関係なく働くことで生きがいを見出せるよう、福祉作業場環境の提供を充実させ、しいては地域産業の活性化の一助になることを目指したい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

役員会
年6回程度開催

会員種別/会費/数

理事     10名
監事      2名
評議員    21名

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
121名
非常勤
0名
40名
無給 常勤
3名
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
195名
イベント時などの臨時ボランティア数
10名

行政提出情報

報告者氏名

島村 美由紀

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定あり

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人会計

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら