特定非営利活動法人特定非営利活動法人 東海道・吉原宿

基礎情報

団体ID

1714090071

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

特定非営利活動法人 東海道・吉原宿

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじん とうかいどうよしわらじゅく

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

キーワードは…
■商店街は誰にでも変えられる
■やりたいやつがやる
■イベントから人材育成へ

どこにでもある商店街で、ちょっと違うまちづくりNPOを目指しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

佐野 荘一

代表者氏名ふりがな

さの そういち

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

417-0051

都道府県

静岡県

市区町村

富士市

市区町村ふりがな

ふじし

詳細住所

吉原2-11-8

詳細住所ふりがな

よしわら

お問い合わせ用メールアドレス

npo@yoshiwara.net

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0545-51-8233

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0545-51-8234

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2003年8月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2003年9月5日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

静岡県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

20名

所轄官庁

静岡県

所轄官庁局課名

くらし・環境部県民生活局県民生活課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、地域安全、国際協力、経済活動の活性化、起業支援、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

富士市の中心市街地である吉原地区の現状は、全国の地方都市の中心市街地といわれる地域がそうであるように、郊外開発によるスプロール化が進行し、定住人口の減少、公共施設の郊外移転、公共交通機関の減便、郊外大型店の進出等の影響で、商店街は歯の欠けた櫛のようにシャッターを閉ざした街並みとなり、かつての賑わいは感じられなくなってしまいました。

その一方で、中心市街地活性化法の制定により、市町村のイニシアチブによるまちづくりが求められています。しかし、行政での活動にも限界があり、民間の力を活用したまちづくりを進めていこうという考え方も主流になりつつあります。また、民間が主体となったまちづくり活動を期待する地域住民も増えています。

このような中、私達はまちづくり活動に意欲的な人材を募り、まちづくりの担い手を育成するとともに、富士市吉原地区の中心市街地における各種イベントや施設の企画・運営、多様な媒体を活用したまちの情報発信、並びにまちのコンシェルジュとして、これらの活動を通じ、社会に貢献しようと非営利活動法人を設立することとしました。

■受賞歴等
・日本都市計画家協会第3回特別賞(平成17年6月)
・厚生労働省/若者の人間力を高めるための国民運動平成17・18年度地域イベント実施団体
・経済産業省/チャレンジコミュニティ創成プロジェクト平成18年度認定団体、平成17年度特別研究員
・文部科学省/平成17・18年度みんなの専門高校プロジェクト推進校(吉原商業高校)
・静岡県コミュニティづくり推進協議会/平成16年度コミュニティ活動優良賞(平成17年2月)
・ブログ高校2005ライブドアパブリッシング賞(平成17年10月)

団体の目的
(定款に記載された目的)

静岡県富士市吉原商店街は、昔の東海道の宿場街の歴史をそのまま受け継いでいる商店街です。東海道沿いであるため、商店街は幹線道路に接し、商店の前には車が多く行き交い、空き店舗も全国と同様数多く見られるシャッター商店街。しかし、そんな街に全国的に注目を浴びるいくつかの事業があります。

キーワードは…
■商店街は誰にでも変えられる
■やりたいやつがやる
■イベントから人材育成へ

どこにでもある商店街で、ちょっと違うまちづくりNPOを目指していきます。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

東海道吉原宿ストリートアートスタジアム
(シャッターアート・Tシャツグランプリ)
ヨシワラ・パフォーマンス・オブ・ドリームズ(yPod)

チャレンジショップ・吉商本舗
チャレンジオフィス・Y-MICS
コミュニティスペース・SUKI
フェアトレードショップ・プレアーテ
就労支援施設商品ショップ・YOLABO

富士市民活動センター・コミュニティf 指定管理業務
ふじのくにNPO活動センター
ふじのくに東部NPO活動センター


現在特に力を入れていること

富士市民活動センター・コミュニティf 指定管理業務を通じた
様々な団体と連携したまちづくりを推進しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

イベントや人材育成を通じて、
「商店街」という街が様々なステージとして活躍できる場であるということを
社会実験を通じ、実証し、その事例を同様の課題を持つ全国の街へ発信して行きたいと思います。

定期刊行物

なし

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

静岡県文化財団 ふじのくに文化交流発信事業補助金

富士市市民活動支援補助金
富士市魅力ある商店街づくり事業補助金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

富士市NPO協議会事務局

企業・団体との協働・共同研究の実績

富士ソーシャルビジネス支援ネットワーク事務局

行政との協働(委託事業など)の実績

<静岡県>
ふじのくにNPO活動センター運営事業委託
ふじのくに東部NPO活動センター運営事業委託

<富士市>
チャレンジショップ運営事業委託
職業観教育事業委託
空き店舗調査事業委託
富士市民活動センター指定管理事業

<富士TMO>
新規出店者支援コンサルティング事業委託