特定非営利活動法人NPO法人 海外に子ども用車椅子を送る会

基礎情報

団体ID

1716246119

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO法人 海外に子ども用車椅子を送る会

団体名ふりがな

かいがいにこどもようくるまいすをおくるかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

日本には発展途上国へ車いすを贈る活動を行っている団体が数団体ありますが、当会はつぎの方針により活動しています。
■当会は20フィートコンテナまたは40フィートコンテナで1度に大量の子ども用車いすを寄贈する
※他の団体は旅行者に依頼して手荷物として持っていってもらうなど、小規模な寄贈活動である
■当会は寄贈先団体を通じて、その国の小児医療施設にまとまった台数を贈呈し、障害児童個人への直接の寄贈を避けている。そのことにより、障害児の肉体的な成長に伴い、一旦、使用に供した車椅子が小さくなった場合には、同じ車椅子を他の若年障害児の使用に回すことが可能になる。このようにして、海外に贈った車椅子が、容易に捨てられたり放置されることを回避し、粗大ゴミ化することを防止している。そのために、寄贈国の受取り施設に補修部品を供給することも行っている。

代表者役職

会長

代表者氏名

森田 裕和

代表者氏名ふりがな

もりた ひろかず

代表者兼職

自営業(貸衣裳店)経営

主たる事業所の所在地

郵便番号

197-0012

都道府県

東京都

市区町村

福生市

市区町村ふりがな

ふっさし

詳細住所

加美平3-7-13 ことぶきや衣装店内

詳細住所ふりがな

かみだいら ことぶきやいしょうてんない

お問い合わせ用メールアドレス

nnosee@nifty.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-2839-6319

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

連絡先 能勢 規弘

FAX番号

FAX番号

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2004年6月19日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2006年4月25日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

13名

所轄官庁

東京都

所轄官庁局課名

東京都生活文化局都民生活部管理法人課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、国際交流、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

2004年の活動開始以来2012年3月末までに、19ヵ国に26回、2705台の寄贈の実績を記録し、発展途上国の障害者福祉の向上に貢献することを目指して来ている。
2011年の子ども用車いす寄贈実績
ネパール 5月  寄贈先・ネパール国際同盟
ベトナム 8月  ベトナム赤十字社
エチオピア10月  エチオピアチェシャ財団
フィリピン11月  フィリピンJVR財団
カンボジア 2月 カンボジアJICA研修生同窓会
タイ  2月 タイ障害者協会

団体の目的
(定款に記載された目的)

背景:日本では肢体障害児福祉の国策として、個々の障害児の肢体の状態に合わせて精巧に作製される車椅子は価格の90%が公的な補助金として援助され、障害児の父兄の残りの10%の負担で、個々の障害児に支給される。そして、それらの車椅子は、障害児童の肉体的の成長に伴い2~4年ごとに買替え時期が来るが、我が国にはサイクル中古品の購入には補助金が出ないので、公的な補助金が適用される新品を購入した方が父兄の負担が少なくて済むという現実がある。こうして買い替えの度に、20~30万円の価値のあった多くの子ども用車いすが2~3年で放置されたり廃棄されている。一方発展途上国においては高価な車いすの購入を補助する制度のない例が多く、肢体障害児が車いすを入手できず日光浴すらできない生活状態に置かれるのが実態である。
目的:そこで、当会は日本でこのように不要になった子ども用車いすを集め、新品に近い状態にまで整備・補修を施し、海外の障害児達に無償で贈っている。それを通して、両国の社会の人達に、障害児の自立支援についての理解促進を図りながら、不要になった車椅子を収集、洗浄、補修整備し、福祉の恩恵を受けられない海外の肢体不自由児達に無償で贈ることにより、彼等の健やかな成長を支援し、住みやすい生活と社会の創造に寄与することを目的としている。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

■ 不要になった子ども用車いすの収集
■ 収集した車いすの清掃、整備
■ 整備した車いすの寄贈先団体の選定
■ 寄贈車いすの詳細データ(1台毎の写真入り)作成、寄贈先団体へ送付
■ 車いす寄贈先団体との子ども達への車いす贈呈の調整
■ 寄贈先国政府への中古車いすの輸出許可申請
■ 寄贈先団体への輸入税免除申請サポート
■ 寄贈先団体主催車いすの子ども達贈呈式への出席と配布状況と使用状況の確認
■ 活動資金を集める活動

現在特に力を入れていること

■一人でも多くの肢体不自由児に動ける自由の素晴らしさを味わってもらい、また、寄贈先国での障害者福祉の促進・充実に寄与するためのに、寄贈先国でのパートナーを通じてのPR活動を充実させる。
■車いすを贈る活動を継続・発展させるための資金集めの努力を強化する。

今後の活動の方向性・ビジョン

■今後の活動展開
1.毎年3~4ヵ国に統計400~500台の子ども用車いすを寄贈して行く。
2.東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に加え山梨県で、不要車いす収集に協力してくれる特別支援学校(肢体不自由児校)を増やす
3.当会の活動を広く広報し、活動の支援者を増やす。

■ビジョン
 子ども用車いすを贈るだけでなく、寄贈先国での受け入れ施設が寄贈した車いすの適切な維持管理や補修までを行える体制を作れるよう支援し、その国の障害児福祉の発展・充実に資する。

定期刊行物

ミニ通信:毎月発行、葉書で毎月の活動内容を報告
会報:年1回発行、

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2006年1月 松下電器産業 活動費助成 25万円
2006年4月 日本財団助成 50万円
2006年5月 ふっさ市民活動ボランティアセンター 
         パンフレット作成助成 10万円
2007年1月 讀賣光と愛の事業団第4回福祉文化賞奨励賞 10万円
2007年1月 松下電器産業 活動費助成 25万円
2007年5月 日本財団助成 70万円
2008年1月 パナソニック 活動費助成 25万円
2009年5月 日本財団助成 90万円
2009年5月 ふっさ市民活動ボランティアセンター 
         パンフレット作成助成 10万円
2010年5月 日本財団 90万円
2011年5月 日本財団 60万円
2011年7月 日興アセットマネージメント 80万円
2011年4-11月   
    外務省日本NGO連携無償資金協力支援 383万円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

下記団体、学校が当会の活動(主に車いす整備例会)に参加
 東京昭島中央ロータリークラブ
 あきる野ボーイスカウト
 都立福生高校ボランティア部
 都立福生高校(都立学校社会貢献必修授業として参加)
 相模女子大学
 武蔵工業大学

企業・団体との協働・共同研究の実績

特になし

行政との協働(委託事業など)の実績

特になし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会 会員総会

会員種別/会費/数

個人会員  年会費 3000円  会員数 70名
団体会員  年会費 20000円  会員数 1

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
13名
1名
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
13名
イベント時などの臨時ボランティア数
20名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら