特定非営利活動法人四街道プレーパークどんぐりの森

基礎情報

団体ID

1717160251

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

四街道プレーパークどんぐりの森

団体名ふりがな

よつかいどうぷれーぱーくどんぐりのもり

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要


この法人は、地域の子どもたちが身近な自然の中でのびのび遊べる場をつくることによって、子どもたちの自己肯定感を高め、自主性や社会性を育み、年齢を越えた交流を図るとともに、里山の遊びや手入れを通して自然への気づきを促し、さらには大人も、子どもたちが遊びを通して自然体験や社会体験を重ね育ち合うことを理解し、自然豊かな里山や公園での遊びの大切さと、地域全体で子どもの育ちを見守る意義を社会に伝え、もって子どもたちの健全育成と、子どもも大人も育ちあう心豊かな地域コミュニティづくりに寄与することを目的として活動しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

古川 美之

代表者氏名ふりがな

ふるかわ みゆき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

284-0044

都道府県

千葉県

市区町村

四街道市

市区町村ふりがな

よつかいどうし

詳細住所

和良比282-29

詳細住所ふりがな

よつかいどうしわらび

お問い合わせ用メールアドレス

playparkdongurinomori@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-6197-6735

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~19時00分

連絡可能曜日

月 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

284-0044

都道府県

千葉県

市区町村

四街道市

市区町村ふりがな

よつかいどうし

詳細住所

和良比282-29

詳細住所ふりがな

よつかいどうしわらび

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2001年2月4日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2016年3月15日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

20名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

県民生活・文化課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

青少年、地域・まちづくり、環境・エコロジー、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

平成13年2月4日第1回目プレーパーク開催
平成16年どんぐりの森里山協定を締結後常設のプレーパークをオープン
平成17年~千葉県まっ白い広場(プレーパーク)事業受託実施 月に5日開催
平成20年~四街道市プレーパーク事業受託 どんぐりの森にて月に8回開催
平成21年~四街道市栗山地区への出張プレーパーク開始
平成23年~現在四街道市プレーパーク栗山小鳥の森での開催開始
平成30年ふるさとづくり大賞総務大臣賞受賞

団体の目的
(定款に記載された目的)

「自分の責任で自由に遊ぶ」をテーマに、子どもたちが身近な自然の中でのびのび遊べる場をつくり、子どもたちの自主性や社会性を育み、年齢を越えた交流を図ること、また里山の遊びや手入れを通し、自然への気づきを促すことにより、子どもたちの健全育成を通して公益に寄与することを目的とする

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

(1) プレーパークの開催
(2) 森の手入れ
(3) 学習会・視察
(4) 会報の発行およびホームページによる広報活動
(5) その他、目的を達成するために必要な活動

現在特に力を入れていること

市との協働による冒険遊び場「プレーパーク」の継続開催。
四街道市内1ヶ所の常設型プレーパーク開催の他、市内地域4ヶ所への出張プレーパークの開催
遊び場づくりの専門職「プレイワーカー」の育成のための研修
また県内プレーパークネットワークの運営とサポート

今後の活動の方向性・ビジョン

子ども達が自分の足で遊び場に行けるように、市内中学校区に一つのプレーパーク開設を予定しています。四街道市の自然の豊かさを生かした里山プレーパークが身近なものとなり、自然や人に触れて、のびのびと子ども達が育っていくこと願いです。
市内に限らず、千葉県内でも遊び場を広げるべく、県内プレーパーク団体がネットワークを組んで活動を広げています。遊びの価値と大切さを伝えます。遊びあふれるまちになるように。

定期刊行物

通信 どんぐりの森だより
年次報告書

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成14年度四街道市地域づくり補助事業実施
平成15,16年千葉県四街道市共に築く地域社会提案実施事業受託「子どもが育ちまちが育つ冒険遊び場を四街道につくろう」実施。プレーリーダー雇用
他中央ろうきん助成プログラムなどの助成金受託。出張キット開発、活動記録「森×子育て」編集
子どもゆめ基金
フィランソロピー寄付
WAM助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

平成23年~25年千葉県プレーパークづくりに関わる研修事業実施

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

平成17年、18年、19年 千葉県まっ白い広場(プレーパーク)づくりモデル事業受託実施
平成20年~令和5年 四街道市プレーパーク事業受託実施