のぞみカウンセリング(任意団体)

基礎情報

団体ID

1719011189

法人の種類

任意団体

団体名(法人名称)

のぞみカウンセリング

団体名ふりがな

のぞみかうんせりんぐ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

発達障がい者当事者である管理人が、生きづらさを抱える成人当事者を主要に、心理カウンセリングを利用したぴあサポートをしています。当事者と家族が集い交流を持てる居場所としてコミュカフェを運営しています。

当事者の生きがいつくりと共に地域活性化をも目指しながら、近隣団体との交流も積極的に図っていくことをめざしています。

代表者役職

代表

代表者氏名

上村 聡美

代表者氏名ふりがな

うえむら さとみ

代表者兼職

心理カウンセラー

主たる事業所の所在地

郵便番号

399-0704

都道府県

長野県

市区町村

塩尻市

市区町村ふりがな

しおじりし

詳細住所

広丘郷原1762-366トーアコーポA102

詳細住所ふりがな

ひろおかごうばら とおおあこおぽ

お問い合わせ用メールアドレス

magdala100@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-4736-6661

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

カウンセリングの予約も承ります

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

399-0701

都道府県

長野県

市区町村

塩尻市

市区町村ふりがな

しおじりしひろおかよしだ

詳細住所

1046-10イベLABココカラ内

詳細住所ふりがな

いべらぼここからない

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2014年11月28日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

6名

所轄官庁

その他

所轄官庁局課名

塩尻市
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

設立以来の主な活動実績

2014年11月28日のぞみカウンセリンググループ立上げ。引きこもり児童の育児中のお母さん達との交流場所を設置。発達障がいの学習会開催
2018年4月 2~3名の発達障がい当事者らと共に自助グループ「大人の発達障がいぴあサークルあるあるラボ」を立上げ、当事者会を定期開催
2021年8月31日個人事業主となる
2022年3月 コミュカフェwo・シャロームサロンを開店。定期茶話会開催

団体の目的
(定款に記載された目的)

目的:
自分は愛されているのだと気づいてもらうこと。
方向性、展望:
柔らかく開放的な空間&人との優しい関係が作れる場所、空間を作ります
居場所としてやっていきたいこと:
自分はこれでいいのだと思える前向きな生き方ができる場所とカウンセリング

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

コミュカフェ・シャロームサロンの運営
心理カウンセリングを使ったぴあサポート

現在特に力を入れていること

自分はこれでいいのだと思える前向きな生き方ができる場所とカウンセリング

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

理念・信念
誰も孤独にしない

孤立感・疎外感に埋没して生きる人がいます。「あなたはけしてひとりではないよ」と伝え続けたい。

なぜなら人間は独りぼっちでは生きられないと信じているからです。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2022年現在塩尻市福祉協議会よりボランティア活動支援基金を交付

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2022年7月より、アップルツリー松本支部さんとのコラボランチ会を開催予定

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績