特定非営利活動法人NPO法人ファミリーステーションRin

基礎情報

団体ID

1751985621

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO法人ファミリーステーションRin

団体名ふりがな

えぬぴーおーほうじんふぁみりーすてーしょんりん

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

「親が幸せであることが子どもにとっても幸せ」という姿勢で、特に親支援に力を入れこの10年運営してきました。 この間、家族の形態、子育て観、子育て支援の状況など、変化したことが多くあります。また、子育て世代の多く住む日進市も大きく変貌しました。
これからも、この町で「子どもも親もHappy!な子育て」ができることを願って、多様な子育てに応じた「あなたらしい子育て」を応援していきます。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

小川 悦子

代表者氏名ふりがな

おがわ えつこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

470-0104

都道府県

愛知県

市区町村

日進市

市区町村ふりがな

にっしんし

詳細住所

岩藤町陸見63

詳細住所ふりがな

いわふじちょうりくみ

お問い合わせ用メールアドレス

rin@npo-rin.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0561-74-1080

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0561-74-1080

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~15時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

夜間、休日など転送設定のため送受信できない場合があります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

470-0104

都道府県

愛知県

市区町村

日進市

市区町村ふりがな

にっしんし

詳細住所

岩藤町陸見63

詳細住所ふりがな

いわふじちょうりくみ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2003年12月6日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2004年4月1日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

22名

所轄官庁

愛知県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、地域・まちづくり、男女共同参画、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

2003年 大日向雅美講演会「子育ての喜びと出会うために~あなたらしい子育てを」開催
2004年 NPO法人格取得、
2005年 事務局開設(愛称:Rinのおうち)、つどいのひろば事業開始(~現在)
2006年 親子サークル「ぺんぎんサークル」開始(~2010年)、思春期の子どもを持つ親の為の自助グループ定期開催
2008年 「ママのリフレッシュサロン」、相談事業開始(~現在)
2009年 思春期の子どもを持つ親のための連続講座開催
2011年 親子サークル「Ma-Rin CLUB」開催(~現在)

団体の目的
(定款に記載された目的)

男女に関わらず一人ひとりの個性が尊重され、子どもたちも親たちも自立して活き活きと生活できるまちづくり

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

つどいのひろば事業
指定管理事業(にっしん子育て総合支援センター及びにっしんファミリー・サポート・センター)
情報発信事業
男女共同参画事業
多様な家族支援事業

現在特に力を入れていること

親支援事業
利用者支援事業
指定管理事業 
産後サポート事業 等

今後の活動の方向性・ビジョン

・法人として経済基盤を整え、コミュニティビジネスの担い手として地域のニーズに応えられる体力をつける
・子育て支援団体として、愛知県他の自治体と協働して活動する
・子育てと仕事の両立が可能な柔軟な働き方のできる職場としての環境を整備する

定期刊行物

from Rinのおうち(月1回)
季刊ふぁまっぷ(にっしん子育て総合支援センター 4、7、10、1月)
センターだより(にっしん子育て総合支援センター 月1回)
ふぁみさぽ通信(にっしんファミリー・サポート・センター 年4回)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2010年 子ども未来財団子育て支援拠点整備事業受託
2011年 WAM助成事業「子育てネットワーク構築事業」開催
2012年 年賀寄附金助成事業受託「Rinのおうち」耐震補強工事実施
2013年 コープあいち助成事業受託
2014年 日進市制20周年記念による補助金助成対象事業「にっしんのハタチを祝う子育てのわ・わ・わ」開催
2015年 あいちコミュニティ財団「あいちの課題深堀りファンド2015」、あいちコミュニティ財団「住友理工あったか未来基金」
2016年 あいちコミュニティ財団「事業指定プログラムミエルカ」、デンソープロポノプログラム、あいちモリコロ基金
2017年 あいちコミュニティ財団「事業指定プログラムミエルカ」、あいちモリコロ基金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

特になし

企業・団体との協働・共同研究の実績

特になし

行政との協働(委託事業など)の実績

2004年 日進市子育てバリアフリーマップ(A5冊子)・WEBふぁまっぷ作成事業受託
2005年 愛知県みんなで子育て推進モデル事業受託、日進市WEBふぁまっぷ管理業務受託(~現在)
2006年 日進市「子育て支援総合コーディネート事業」受託(~2010)
2007年 にっしん子育て総合支援センターの第1期指定管理者となる(~2012.3)、日進市「日進子育てナビ月刊ふぁまっぷ」編集事業受託(~現在)
2010年 日進市「ほっとサポート」事業受託(~現在)
2011年 愛知県尾張地区家庭教育推進運営協議会「子育て支援を考える交流会」開催
2012年 にっしん子育て総合支援センターの第2期指定管理者となる(~2017.3)
2017年 にっしん子育て総合支援センターの第3期指定管理者となる(~2022.3)