認定特定非営利活動法人Matsudo子どもの未来へwith us

基礎情報

団体ID

1762517512

法人の種類

認定特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

Matsudo子どもの未来へwith us

団体名ふりがな

まつどこどものみらいへうぃざす

情報開示レベル

★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

・千葉県松戸市において子ども食度をはじめとする子どもの居場所づくりを行う市内の団体や個人に対して支援を行う中間支援団体である。
・現在団体役員は10名(代表理事1名、理事8名、監事1名)、他に正会員および事業協力のボランティアで活動を行う。
・事業内容は以下の通り。
1.子どもの居場所の立ち上げ及び居場所運営者に対する運営基盤支援事業(団体独自プログラムと松戸市による子ども食堂新規開設・運営資金の支援、子どもの体験の格差解消に向けた子ども食堂支援事業)
2.子どもの居場所ネットワーク構築事業(シンポジウム開催・市内地区会・自治会・町会他諸団体への新規立ち上げの協力依頼などの連携)
3.子どもの居場所運営者に対する人材研修事業
4.子どもの居場所に関す普及啓発事業(10代の居場所モデル事業等)
5.子どもの居場所に関する調査・研究・提言(子ども若者自立支援モデル事業、「子どもの権利条例」制定に向けた活動)
・受託事業
1.松戸市こどもの自立支援事業「こどものスマイルプログラム」(令和4年度~)
2.パルシステム給付型奨学金伴走支援団体 (令和5年度~)
・協働・連携団体(東葛草の根フードバンク、松戸市こども食堂ネットワーク、等)

代表者役職

代表理事

代表者氏名

髙橋 亮

代表者氏名ふりがな

たかはし りょう

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

271-0064

都道府県

千葉県

市区町村

松戸市

市区町村ふりがな

まつどし

詳細住所

上本郷902 町山ビル403号室

詳細住所ふりがな

かみほんごう まちやまびる 

お問い合わせ用メールアドレス

matsudo.withus@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-2733-0555

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

FAX番号

FAX番号

047-349-4889

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2020年6月11日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2020年6月4日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

千葉県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

10名

所轄官庁

千葉県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、人権・平和、市民活動団体の支援、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

弊団体の代表と理事は2016年より松戸市内で子ども食堂の運営・市からの学習支援事業の受託・市内子ども食堂のネットワーク構築・東葛地区6市の子ども食堂ネットワークによるフードバンクを運営する活動を率いて、困難を抱えた子どもと家庭のために行政や民間の多様な団体との協働連携を進めてきた。
上記のような実践者としての経験をもとにして、2020年6月に、「すべての小学校区に子どもの居場所を」作ることを通して地域から取りこぼされる子どもをなくすことを目指して、子ども食堂の立ち上げや人材発掘・開発、子どもの居場所に関する普及活動やモデル事業を行う中間支援団体として弊団体を立ち上げた。

団体の目的
(定款に記載された目的)

地域社会からこぼれてしまう子どもをひとりでも多くへらすことを目指し、子ども食堂をはじめとする子どもの居場所づくりに対して、こどもたちのために自分ができること考え行動する人材を発掘し支えることで、官民の協力を進めて地域の居場所を増やしていくことを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

活動の種類
(1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2)社会教育の推進を図る活動
(3)まちづくりの推進を図る活動
(4)こどもの健全育成を図る活動
(5)前各項目に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
事業の内容
(1)こどもの居場所立ち上げ支援及び居場所運営者に対する運営基盤強化支援事業
(2)こどもの居場所ネットワーク構築事業
(3)子ども居場所運営者に対する人材研修事業
(4)こどもの居場所に関する普及啓発事業
(5)こどもの居場所にかんする調査・研究・提言事業
(6)その他、団体の目的達成に必要な事業

現在特に力を入れていること

1.子どもの居場所の立ち上げ支援:
①新規に子ども食堂を立ち上げる団体への相談支援とスタートアップ支援金の助成。R3年度は5件、R4年度は2件の新規食堂を支援した。
②子ども食堂の活動支援として自然体験プログラムの主催 2022年8月24日と25日に開催、22人の子どもが参加。                                     ②.子どもの居場所に関する普及啓発事業:
①代表理事による公演活動 R4年度は10件(千葉県ライオンズクラブ、千葉県社協、コープみらい、ヤングケアラーシンポジウム等)
②10代の居場所モデル事業「with us 北松戸」の運営 週3回開催、利用者延べ289人(2021年7月~2022年6月)                                3.子どもの居場所に関する調査・研究・提言事業
①松戸市が特別寄付を原資に立ち上げた「松戸市子どもの未来応援基金」の制度設計案を提案 
②「松戸市要見守り対象児童の自立支援事業の受託(R4~)

今後の活動の方向性・ビジョン

「With コロナ時代」の「居場所」の意味とは何なのか「今できること」と「これかれできること」を追求していかなければならない。弊団体のミッションは「子どもの居場所を作ることで社会的孤立を少しでも減らしていく」ということだが、その目的を果たすためには社会の仕組みそのものの見直しをしていかなければならないのは当然であろう。そのための政策提言も積極的に行い、松戸市が真に「子どもにやさしい街」になるように活動していきたい。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・パルシステム千葉「2024 年度 第24回 コミュニティ活動助成基金」(令和6年度・助成金)
・ちばのWA地域づくり基金「子どもの今と未来を支える基金」(令和5年度・助成金)
・キリン福祉財団「令和5年度「キリン・地域のちから応援事業」(令和5年度・助成金)
・松戸市子どもの体験活動支援事業補助金(令和4年度・補助金)
・真如苑 「こども食堂 支援助成」(令和4年度・助成金)



他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

・東葛草の根フードバンク(食糧支援)
。松戸子ども食堂ネットワーク(こども食堂ネットワーク)
・NPO法人千葉自然学校(体験プログラム)

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

松戸市こどもの自立支援事業「子どもスマイルプログラム」受託事業(令和4年度より)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

7月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
91,000円
 
 
寄付金
419,429円
 
 
民間助成金
260,000円
 
 
公的補助金
100,000円
 
 
自主事業収入
988,000円
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
47円
 
 
当期収入合計
1,858,476円
 
 
前期繰越金
7,714,985円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
4,341,095円
 
 
内人件費
0円
 
 
次期繰越金
5,162,366円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
5,561,866円
 
固定資産
62,500円
 
資産の部合計
5,624,366円
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
462,000円
 
固定負債
0円
 
負債の部合計
462,000円
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
5,162,366円
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
91,000円
 
 
受取寄附金
419,429円
 
 
受取民間助成金
260,000円
 
 
受取公的補助金
100,000円
 
 
自主事業収入
988,000円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
47円
 
 
経常収益計
1,858,476円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
3,654,132円
 
 
(うち人件費)
0円
 
 
管理費
686,963円
 
 
(うち人件費)
0円
 
 
経常費用計
4,341,095円
 
 
当期経常増減額
-2,482,619円
 
 
経常外収益計
0円
 
 
経常外費用計
0円
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
-2,552,619円
 
 
前期繰越正味財産額
7,714,985円
 
 
次期繰越正味財産額
5,162,366円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
5,561,866円
 
固定資産合計
62,500円
 
資産合計
5,624,366円
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
462,000円
 
固定負債合計
0円
 
負債合計
462,000円
 
正味財産合計
5,162,366円
 
負債及び正味財産合計
5,624,366円
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会
理事会

会員種別/会費/数

正会員/年会費5,000円/16名(令和4年度)

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
0名
0名
非常勤
0名
0名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
10名
0名
常勤職員数
0名
役員数・職員数合計
10名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

髙橋 亮

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

3040005020846

認定有無

認定あり

認定年月日

2024年2月28日

認定満了日

2029年2月27日

認定要件

相対値基準

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

会計監査を行っているがこれまで、財務諸表ならびに事業計画に基づく会務はいずれも適正妥当であると認められている。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
2019年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら