特定非営利活動法人ARUN Seed

基礎情報

団体ID

1783550526

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ARUN Seed

団体名ふりがな

あるん しーど

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

ARUNでは「援助」ではなく「社会的投資」という形でより良い社会の実現に向けて活動しています。「社会的投資」の実際の投資先は、途上国で「貧困」等の社会課題に対して取り組む社会起業家です。彼らは従来の援助に頼らず、自立的なビジネスの力により貧困問題を解決し、社会に変革をもたらそうとしています。社会的・経済的に困難な状況にある国または地域においては、人びとが生きていく上での選択肢は決して多くはありません。ARUNはそのような状況下において、自ら選択肢を創り出し、自分自身にチャレンジし、自らに機会を与え、自分自身の持つ才能を発揮させようとする多くの人々に出会ってきました。そして、そういった人々の行動は、一人ひとりがより自信を持って自らの生き方を切り開いていくきっかけを与えることができることを学んできました。ARUNは、こういったリーダー的存在の人びとが行動を組織化し、活動を継続させるための方法として、収入を得、利益を再投資する「社会的企業」が、「ひとりひとりの才能を発揮できる社会」を創るために大きな役割を果たしていると考えます。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

功能 聡子

代表者氏名ふりがな

こうの さとこ

代表者兼職

ARUN合同会社代表社員,特定非営利活動法人ARUN Seed代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

104-0028

都道府県

東京都

市区町村

中央区

市区町村ふりがな

ちゅうおうく

詳細住所

八重洲2-11-7 一新ビル8階

詳細住所ふりがな

やえす いっしんびる

お問い合わせ用メールアドレス

info@arunseed.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

03-4520-5417

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

住所

郵便番号

国名

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年4月9日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年4月9日

活動地域

その他

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

3名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

国際協力、国際交流、起業支援、学術研究(複合領域分野、その他)

設立以来の主な活動実績

沿革:
2010年4月 社会的投資の普及活動を通し、国際相互理解の促進と途上国の経済協力に寄与することを目的として社団法人SIFCを設立。
2011年2月 名称を社団法人ARUN LABに変更。
2014年3月 特定非営利活動法人ARUN Seed設立登記に伴い、事業を引き継ぐ。

代表者略歴:
功能 聡子(ARUN合同会社代表社員/特定非営利活動法人ARUN Seed代表理事)
国際基督教大学(ICU)卒業後、民間企業、アジア学院勤務の後、1995年よりNGO(シェア=国際保健協力市民の会)、JICA、世界銀行の業務を通して、カンボジアの復興・開発支援に携わる。 カンボジア人の社会起業家との出会いからソーシャル・ファイナンスに目を開かれ、その必要性と可能性を確信し 2009年ARUNを設立。

団体の目的
(定款に記載された目的)

1.社会的投資の調査研究、情報発信、出版
2.社会的投資に関するセミナー、講演会、スタディツアーの企画、運営
3.社会的投資機関、関連組織との連携、ネットワークづくり
4.ARUNの社会的投資事業のサポート
5.その他、ARUNが認めるもの

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

ARUN Seed(アルンシード)は、社会的投資の普及・発展・研究を目的として発足した特定非営利活動法人です。
ARUN Seedは、途上国への社会的投資を実践するARUN合同会社と連携しながら、社会的投資の調査研究、情報発信を行い、インパクトインベストメントやソーシャルビジネスを推進する他団体とのネットワークを通して社会的投資を広め、日本から世界へ情報発信を進めています。
主に途上国の社会的企業、社会的投資に関する調査・研究途上国の社会的企業、社会的投資に関する普及・啓発社会的企業、社会的投資を担う人材の育成を行っています。

Our Vision:
地球上のどこに生まれた人も、ひとりひとりの才能を発揮できる社会

Our Mission:
途上国の人々のエンパワーメントと機会の創出
途上国の有望な社会起業家を発掘
社会起業家へ資本、知識、技術、ネットワークを提供
参加型の社会的投資プラットフォームの構築
社会起業家と投資家の間の相互理解のための場の提供
信頼を醸成するフィードバックの仕組み

現在特に力を入れていること

<ARUNが行う社会的投資の特徴>

①途上国の企業で、貧困及び貧困を起因とする問題の解決に寄与することを目的としたビジネスを行っている企業に投資していること
②投資により企業の経済的な活動だけでなく、関係者に生じた社会的な影響も投資の評価として報告を行っていること
③日本の投資家と途上国の投資先が相互に理解しアイデアを共有できる社会的プラット・フォームを造り上げようとしていること

このような社会的投資は、近年メディアでも大きく取り上げられるようになりました。世界的にもインパクト・インベストの発展や個人向けの社会的投資債券・ファンドの販売が進み、また投資先となりうる有望な社会起業家も先進国/途上国双方で台頭し、社会的投資はいまや世界的な潮流となりつつあります。ARUN Seedではこのような社会的投資を国内外で広く普及することを目的とし、勉強会やイベント、シンポジウムを開催などに力を注いでいます。特に比較的新しい取り組みとして注目されている、社会的投資に対する評価指標の構築にも試んでいます。

今後の活動の方向性・ビジョン

2014年3月に特定非営利活動法人ARUN Seedの設立登記が完了し、一般社団法人ARUN LABはその役割をARUN Seedへと移行させるこ運びとなりました。NPO法人ARUNSeedではこれまで以上に活動を充実させ、社会的投資の発展に寄与していきたいと考えています。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2012年5月 三菱UFJ国際財団 国際交流事業 2012年度一般公募助成
2013年4月 国際交流基金    平成25(2013)年度 知的交流会議助成プログラム助成
2012年5月 三菱UFJ国際財団 国際交流事業 2012年度一般公募助成
2012年4月 国際交流基金    平成24(2012)年度 知的交流会議助成プログラム助成
2011年7月 三菱UFJ国際財団 国際交流事業 2011年度一般公募助成
(一般社団法人ARUN LAB実績)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2014年4月 ARUN合同会社にてNPO法人クロスフィールズ、留職プログラム受入

企業・団体との協働・共同研究の実績

2012年10月 第一回ARUN LAB主催、国際シンポジウム開催
       <助成>国際交流基金
       <協力>日本財団
       <後援>独立行政法人国際協力機構、独立行政法人日本貿易振興機構
       <招聘団体>
        Oicocredit(オランダに本部を置く開発協力のための協同組合)
        Aavishkaar(インドにてBOP層のエンパワメントを目的としたファンドを運用)
        Acumen Fund(アメリカ発祥の社会的投資団体) 等        
2013年10月 第二回ARUN LAB主催、国際シンポジウム開催
       <助成>国際交流基金
       <協力>日本財団
       <後援>独立行政法人国際協力機構、独立行政法人日本貿易振興機構
       <招聘団体>
        Oicocredit(オランダに本部を置く開発協力のための協同組合)
        PS Business School(ミャンマーにて起業家育成支援を展開)
        Caspian Advisors(社会的投資のインパクト計測まで手掛けるインドの投資機関)
        Intellecap(インドにて社会的企業に関する調査コンサルやインキュベーションを展開)
                                              等

行政との協働(委託事業など)の実績

2011年3月~2013年3月   ARUN合同会社にて独立行政法人国際協力機構より委託事業受託
             「カンボジア国社会的投資によるBOPビジネスの成長促進事業準備調査」2013年3月~2013年11月  ARUN合同会社にて独立行政法人国際協力機構より委託事業受託
              「BOPビジネスの開発効果向上のための評価及び
              ファイナンス手法に係る基礎調査」
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
3名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら