特定非営利活動法人保育サポーター クローバーキッズ

基礎情報

団体ID

1789600218

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

保育サポーター クローバーキッズ

団体名ふりがな

とくていひえいりかつどうほうじんほいくさぽーたーくろーばーきっず

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

個人の託児やイベント時の託児をしていて、対象のお子さんは、0歳~中学生まで。
活動エリアは、鳥取県西部を中心ですが、県中部・島根県東部や県外からの依頼や利用があります。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

森井 由美子

代表者氏名ふりがな

もりい ゆみこ

代表者兼職

コーディネーター

主たる事業所の所在地

郵便番号

683-0853

都道府県

鳥取県

市区町村

米子市

市区町村ふりがな

よなごし

詳細住所

両三柳150-2

詳細住所ふりがな

りょうみつやなぎ

お問い合わせ用メールアドレス

mamita.clover@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

070-5051-3508

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

7時00分~22時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

0859-35-8248

連絡先区分

その他

連絡可能時間

6時00分~23時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2005年4月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年7月19日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

鳥取県

最新決算総額

100万円未満

役員数・職員数合計

20名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、地域・まちづくり、男女共同参画

設立以来の主な活動実績

個人の保護者から託児依頼があり、お子様の託児を引き受けたり、イベント時の託児の依頼をイベント企画の団体より受けて行っています。
また、子供対象に環境問題をテーマにした劇を作り、幼稚園などに行って公演しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、米子市及び周辺地域の子供と子育て期の人々に対して、子育て支援を目的に子どもたちの健全な育成をめざし地域の中でささえあうための事業を行い、活力のある住みよい地域社会を作ることを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

個人からの託児は、保護者の仕事が遅くなり、保育園・学童にお迎えに行けない時のお迎えや、土日祝日等保育園・小学校がお休み時のお預かり。一人親家庭のサポート。

イベント時の託児は、鳥取県西部を中心に活動をしていますが、依頼があれば倉吉市・安来市・松江市にも出かけています。

平成29年3月~クローバーキッズルームを開設。

現在特に力を入れていること

病気がはやっていますが、託児の際使用するおもちゃも衛生面に特に気をつけています。

今後の活動の方向性・ビジョン

これから市町村単位の支援でなく、どこの地域からでも受け入れをして、
安心して妊娠・出産ができ、子育てをしながら仕事ができるよう子育てのサポートと、増えてきている一人親家庭への支援を続け、将来を担う子どもたちが健やかに育つように総合的にお手伝いする仕組みを作りたい。

定期刊行物

なし

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成23年 よりん彩 県民企画による人材育成協働事業
平成24年 子育て支援モデルプロジェクト事業
平成27.28年 日本海新聞子育てあんしんネットワーク助成事業
平成25年~ イオンしあわせの黄色いレシートキャンペーン

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

他NPO法人のイベント時の託児対応

企業・団体との協働・共同研究の実績

実績なし

行政との協働(委託事業など)の実績

イベント時の託児対応(鳥取県・米子市)