特定非営利活動法人ウエーブ

基礎情報

団体ID

1815564289

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

ウエーブ

団体名ふりがな

うえーぶ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

とちぎコミュニティ基金

認証日:2012年9月20日

団体の概要

依頼は、すぐ断らずになんでも受けてから、考えて行動する。

代表者役職

理事長

代表者氏名

芳賀 マサ子

代表者氏名ふりがな

はが まさこ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

321-1263

都道府県

栃木県

市区町村

日光市

市区町村ふりがな

にっこうし

詳細住所

瀬川95番地1

詳細住所ふりがな

せがわ

お問い合わせ用メールアドレス

info@wave-i.org

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0288-21-5330

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

土・日・祝・時間外は携帯電話番号 090-3217-4822 へご相談ください。

FAX番号

FAX番号

0288-21-5388

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

1995年7月15日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

1999年7月26日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

栃木県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

57名

所轄官庁

栃木県

所轄官庁局課名

県民生活部 県民文化課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、地域・まちづくり

設立以来の主な活動実績

理事長 芳賀マサ子は旧今市市瀬川に昭和13年6月生まれる。県立今市高等学校を昭和32年3月卒業。11月、日本電信電話公社今市電話局入社。平成6年12月、日本電信電話㈱宇都宮支店退職。
平成7年1月17日阪神淡路大震災が起きました。その時神戸へ2回(延20間)ボランティアに行き地域の助け合う姿を目の当たりにし、「助けあい活動」の必要性を強く感じた。仲間たちと具体的に行動を開始、「私たちは、老いても障害を持っていても病気をしても、住み慣れた町で人間らしく尊厳をもって自立して生活したいと思っています。それにはお互いの支え合いが必要です。お互い手をつなぎ、人間らしく生きたいですね。」と呼びかけパンフレットを作りデパートの前や、町中の家々に配り、1口2万円の寄付を募り活動原資100万円を目標に協力をお願いして歩き回りました。約4ヶ月で目標値に近づき思いもよらない早い設立となりました。
平成7年7月   会員制家事援助介護サービス「ウエーブ」&今市ボランティアセンターの設立
平成11年7月  特定非営利活動法人ウエーブ設立
平成12年1月  訪問介護事業所・居宅介護支援事業所指定を取り、4月介護保険事業開始
平成14年4月  通所介護事業所指定、デイサービスを開始
平成15年4月  障害者福祉サービス支援事業開始
平成15年4月  日光市生活支援ホームヘルプ事業受託(H17.3市町村合併により今市市が改正)
平成15年11月 日光市高齢者用住宅生活援助員派遣事業受託(平成21年1月2ヶ所目受託)
平成18年4月  自家用有償旅客運送者登録。日光市移動支援事業受託。

団体の目的
(定款に記載された目的)

ウエーブは、相互扶助の精神に基づき、「困ったときはお互いさま」を理念として、高齢になっても、身体に障がいをもっていても、子育て中であっても、安心して生活できる地域コミュニティーづくりを目指します。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1、ふれあいサービス(家事・介護・子育て支援、移送サービ事業あり)
2、介護保険事業、訪問介護、居宅介護支援、通所介護
3、障がい者福祉サービス、居宅介護、同行援護
4、市の委託事業(高齢者用住宅生活援助員派遣事業、移動支援事業、生活支援事業)

現在特に力を入れていること

移動に困難な高齢者や障がい者等を自家用車を使って外出支援。
高齢者世帯、障害者世帯の夏場の草取り、入院した方の洗濯、買物等。
公的サービスではできない家事支援(ガラス窓拭き、他市町村への買物、髪カットサービス) 通院付き添い。
日光2社1寺が世界遺産登録により、全国から障害を持っている方や高齢者が、東照宮の陽明門を見たいとの相談が増え、長い階段の車いす介助を要望にそって支援しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

認定NPO法人の取得に向けて活動を進める。
ウエーブ活動の理念を理解していただき、寄付支援者を増やすこと。
日光や鬼怒川川治温泉へ観光にきたい障害者、高齢者の車いす介助は現在有償で支援していますが、近い将来ボランティアで支援するようにしたい。
町中に誰でも気軽に来られる居場所をつくる。

定期刊行物

年4回 ゆめ夢通信発行 350部

団体の備考

本年創立18年目に入り、毎年介護保険事業、障害者福祉サービス事業などの改正、見直しに追われ、事業の煩雑化に歯止めがかかりません。事務の無駄を省き、少しでも時間に余裕を作り、ふれあいサービスの原点戻り「困ったときはお互いさま」安心安全に生活できているか振り返り再確認する一年にしたい。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

平成 8年 2月28日 (財)車両競技公益資金記念財団助成金410,000円によりパソコン一式購入
平成10年 2月 3日 (財)日本船舶振興会(日本財団)より福祉車両(マツダAZワゴンi)寄贈を受ける
平成11年 3月30日 「がんばれ」NPO!」プロジェクト(財)たばこ産業弘済会(社)日本フィランソロピー協会から人件費助成金1,158,000円をいただく(常勤2名雇用)
平成12年 9月 1日 (財)さわやか福祉財団助成金により 電動アシスト自転車2台購入
平成14年 1月 7日 今市市補助金平成13年度既存施設活用整備促進事業費15,214,000円によりデイサービスセンターの改修工事を実施
平成14年 3月28日 「がんばれ」NPO!」プロジェクト(財)たばこ産業弘済会(社)日本フィランソロピー協会
から人件費助成金2,000,000円をいただく(常勤1名雇用)
平成14年 9月27日 日本労働連合会「愛のカンパ」助成金300,000円によりキャノンデジタル複合機購入
平成16年 7月26日 独立行政法人福祉医療機構の助成金によりワゴン車(ニッサンセレナ定員8人)購入
平成17年 3月29日 (社)栃木県共同募金会助成金により福祉車両(ダイハツミラ回転椅子シート)購入
平成20年11月26日 2008年度日本財団より助成金をいただき車椅子対応車(軽自動車ダイハツ ハイゼット)を購入
平成21年 7月 9日 S氏寄付により車両用オゾン発生器を購入
平成21年 2月19日 NPO法人サン大谷(宇都宮)さんから福祉車両トヨタファンカーゴを無償で譲り受ける(日本財団助成による車両)
平成18年4月~平成22年3月 (独)高齢・障害者雇用支援機構より継続雇用定着促進助成金年間45万円を4年間いただく
平成23年11月25日 (公益財)日本財団助成金により軽自動車(ダイハツハイゼットスローパー)購入

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

栃木県県西健康センター福祉有賞運送運営協議会委員1名派遣
日光市ケアマネジャー連絡協議会運営委員1名派遣
2000年より市内のボランティア団体と協働で「ボランティア市民活動フェスタ」を開催参加
日光NPOネット福祉事業所8団体でスキルアップ研修会を年3回開催
とちぎ地域福祉ネットの、栃木非営利在宅福祉連絡協議会と栃木移送サービス連絡協議会に加入し、毎月の例会と研修会を開催。移送サービス運転者講習会 講師2名派遣
日光若年認知症家族の会の監事派遣

企業・団体との協働・共同研究の実績

なし

行政との協働(委託事業など)の実績

日光市委託事業
日光市高齢者用住宅生活援助員派遣事業 2ヶ所
日光市生活支援ホームヘルプサービス事業
日光市移動支援事業
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会、総会

会員種別/会費/数

正会員/\3,500/
家族会員/\6,000/
賛助会員(法人)/\10,000/
賛助会員(個人)/\3,000/

加盟団体

NPO法人市民福祉団体全国協議会、とちぎ地域福祉ネット、日光市小規模福祉会、日光市介護サービス事業者連絡協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
57名
イベント時などの臨時ボランティア数
14名

行政提出情報

報告者氏名

芳賀 マサ子

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら