特定非営利活動法人NPO法人 あじ菜工房

基礎情報

団体ID

1864605827

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

NPO法人 あじ菜工房

団体名ふりがな

えぬぴーおーほうじん あじさいこうぼう

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

理事長

代表者氏名

寺本 豊重

代表者氏名ふりがな

てらもと とよしげ

代表者兼職

障害者支援センターあじ菜工房 施設長

主たる事業所の所在地

郵便番号

869-1104

都道府県

熊本県

市区町村

合志市

市区町村ふりがな

こうしし

詳細住所

御代志1398-1

詳細住所ふりがな

みよし

お問い合わせ用メールアドレス

t.teramoto@grape.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

096-237-7543

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時00分~18時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

096-237-7544

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2011年8月5日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2011年8月5日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

熊本県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

熊本県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

障がい者、福祉

設立以来の主な活動実績

2011年3月  発起人会設立
2011年5月  設立総会、法人設立を議決する
2011年8月  認証書到達 法人登記
2011年11月  就労継続支援A型事業所「障害者支援センターあじ菜工房」開設
2020年9月  共同生活援助事業所 「グループホームあじ菜工房」開設

団体の目的
(定款に記載された目的)

障害を持つ方々に対して、地域の中で自立した平穏な生活が送れるように、利用者のニーズに合った福祉サービスを適切に提供するために、障害者の就労支援及び地域生活支援に関する事業を行い、障害者福祉の増進に寄与することを目的としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害者支援センターあじ菜工房、グループホームあじ菜工房の運営

現在特に力を入れていること

利用者に安定した収入と就労の機会を提供するために、自家菜園での野菜の栽培、加工以外に、様々な業務委託を受けれるように委託先を探しています。

今後の活動の方向性・ビジョン

自家農園の栽培品目・栽培面積を拡大し、業務委託された作業や流れ作業に不向きな利用者等の出来る作業を確保することで、利用者の特性に合った作業が提供できるように努めていく。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2018年度農林水産省の農山漁村振興交付金により、加工施設及び加工機材の整備を行う。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績