特定非営利活動法人江の川鐵道

基礎情報

団体ID

1875493551

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

江の川鐵道

団体名ふりがな

ごうのかわてつどう

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

三江線の跡地等鉄道資産や鉄道文化の継承を通じて、観光・産業・文化の振興、交流・関係人口の増加に資する事業を行い、旧三江線沿線及び周辺地域の地域振興に寄与する。

代表者役職

理事長

代表者氏名

日髙 弘之

代表者氏名ふりがな

ひだか ひろゆき

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

696-0503

都道府県

島根県

市区町村

邑智郡邑南町

市区町村ふりがな

おおちぐんおおなんちょう

詳細住所

宇都井1041-1

詳細住所ふりがな

うづい

お問い合わせ用メールアドレス

gonokawa20180515@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-3221-5040

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

050-5207-6553

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2018年5月2日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2018年5月2日

活動地域

複数県

中心となる活動地域(県)

島根県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

7名

所轄官庁

所轄官庁局課名

邑南町
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

地域・まちづくり

 

子ども、高齢者、観光

設立以来の主な活動実績

・令和2年度
観光庁実証実験に採択
・令和3年度
国土交通省手作り郷土賞受賞
総務省ふるさとづくり大賞受賞
・令和4年度
しまね景観大賞受賞
第13回地域再生大賞受賞

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、三江線の跡地等鉄道資産や鉄道文化の継承を通じて、観光・産業・文化の振興、交流・関係人口の増加に資する事業を行い、旧三江線沿線及び周辺地域の地域振興に寄与することを目的とします。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1.三江線廃線跡を活用し、トロッコを走らせ集客する。
2.当法人のオリジナルグッズを販売する。

現在特に力を入れていること

当法人が活用する宇都井駅、口羽駅の間に位置する伊賀和志駅の活用を目指し、地元自治体の広島県三次市と交渉中。
もし活用出来れば、3駅間を運行できるようになる見通し。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

・令和2年度
観光庁
・令和3〜4年度
ふるさと定住財団
クラウドファンディング

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

当法人が活用する宇都井駅、口羽駅は地元自治体の邑南町より委託を受けております。