特定非営利活動法人えじそんくらぶ

基礎情報

団体ID

1878535275

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

えじそんくらぶ

団体名ふりがな

えじそんくらぶ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

代表者役職

代表

代表者氏名

高山 恵子

代表者氏名ふりがな

たかやま けいこ

代表者兼職

臨床心理士 玉川大学大学院非常勤講師 狭山保健所等で発達相談員

主たる事業所の所在地

郵便番号

358-0003

都道府県

埼玉県

市区町村

入間市

市区町村ふりがな

いるまし

詳細住所

豊岡1-1-1-924

詳細住所ふりがな

とよおか

お問い合わせ用メールアドレス

info@e-club.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

04-2962-8683

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

11時00分~16時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

04-2962-8683

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

連絡可能曜日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2002年1月4日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2001年12月21日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

埼玉県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

1997年、AD/HDを持つ子どもの母親との育児相談がきっかけで、AD/HDを持つ人たちへの支援がスタートして以来、この分野で先端を行くアメリカからの最新情報の収集、情報配信、セミナー開催などいろいろな活動をしてきました。しかし当時は誤解も多く、まだまだ十分な理解や支援が得られているとは言えないため、AD/HDを持つ人々そして共に悩む家族、教師、専門家の方々の支援、連携を強化し、今までの活動を通して見えてきた新たな課題に積極的に取り組むためにも、2002年に特定非営利活動法人えじそんくらぶを設立しました。
 現在までに、AD/HDに関わる研究と情報収集、会報誌やHPを通してAD/HDに関する情報の提供、リーフレット配布によるAD/HDに関する啓蒙事業、また、定例会や講座を開催し、当事者や関わる人々への支援事業などを行っています。
 また、代表の高山は、臨床心理士としてAD/HD等軽度発達障害のある人のカウンセリング教育が中心にしているが、平成18年より北海道大学大学院学外研究員して発達障害と脳科学を研究しているため、近年ではコーチングや脳科学を応用した、ストレスマネジメント講座を開催して、発達障害の当事者や家族および学校や地域で当事者や家族を支える人々のストレスケアという支援事業も行っています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

NPO法人えじそんくらぶは、注意欠陥/多動性障害(以下、AD/HD)の正しい理解の普及と、AD/HDを持つ人々を支援し、AD/HDを障害としてクローズアップするのではなく、豊かな個性の一つとして長所を伸ばし、弱点を克服できるよう支援する団体です。
また、全国各地の違いを深慮しながら、地域の特性を生かした活動をするために、AD/HDをもつ当事者とその関係者のみならず、広く相互を受け入れ、理解し合える環境作りのため連携体制を強化し、社会全体の利益の増進に寄与しくことを目標としています。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

主な活動内容として、平成21年度の活動実績を紹介します。
1.ADHDに関する研究 
1)北海道大学ペアトレの共同研究・・・テレビ会議システムを利用した親支援講座・里親支援講座
2)脳科学研究・・・日本医科大学・北海道大学との共同研究(継続)
3)ADHD等のある子とその家族支援研究・・・ストレスマネジメント指導者養成事業全国4ヶ所・5講座開催

2.ADHDに関する情報収集・提供 
1)会報誌作成「カラフルライフ」6回発行(HPで一部公開)
2)HP作成
3)講演会・フォーラム・講演会の開催

3.ADHDに関する啓発事業 
1)ADHD関係書籍発行・販売
2)リーフレットの発行

4.ADHDに関わる人々の支援事業
1)定例会、ソーシャルスキルトレーニング、懇親会の開催
2)カウンセリング 
3)専門家・ボランティアの育成
4)各種支援者養成講座の開催
5)小学生の親子を対象とした実験教室の開催
6)教材開発・販売
5・ボランティア・就労支援
1)高校生の就労作業トレーニングの実施

現在特に力を入れていること

ADHDに関する人々の支援事業の中で、特に支援者に対する「ストレスマネジメント講座」およびを「ストレスマネジメント講座」を主催できる指導者の養成に力を入れています。

10年前と比較すると発達障害関係の講演会や書籍など情報はあふれていますが、逆にたくさんの情報の中で現場の支援者は、支援者同士の意見が合わなかったり、理想と現実のギャップがありすぎたりとストレスにさらられています。とくに親との連携がうまくいかないことが特別支援教育の実践の大きな壁になっています。

ストレス状態になっている自分に気がつかず、うつになったりや休職する教師も多く、支援者の支援が重要です。研修で習得したスキルを実践で活かすためにも「心と体の安定」が重要で、そのために自己理解を深め、自分にあったストレスマネジメントのワークショップを提供します。そのスキルを支援者が習得すると発達障害のある子のストレス状態の把握、マネジメントを指導、支援することも可能になります。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら