社会福祉法人社会福祉法人ユーアイ二十一

基礎情報

団体ID

1900460930

法人の種類

社会福祉法人

団体名(法人名称)

社会福祉法人ユーアイ二十一

団体名ふりがな

しゃかいふくしほうじんゆーあいにじゅういち

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 法人代表と福祉の関わりは、昭和58年、とある社会福祉法人の理事に就任したことがきっかけであった。法人代表が歯科医として高齢者施設で診療していた頃の施設の印象は、「暗い・臭い・汚い」だった。しかし、口腔衛生を徹底することで「臭い」が無くなり、肺炎で入院する高齢者が少なくなっていく...という体験をした。さらに、他県の障碍者施設を視察した際、障碍者が施設の中で生活をしながら仕事をし、生き生きと過ごしている姿を目にした。毎日がチャレンジ、働く能力は障碍があっても関係ない!と胸を張っている姿...。その時の感動やそれまでの経験から「高齢者も障碍者も子供もみんなが地域の中で、地域に溶け込んで集い・交流している施設作りがしたい!」との想いが沸いた。
 20年後の平成13年、“あなたと私の21世紀を共に生きる”との想いを込め、法人名を「社会福祉法人 ユーアイ二十一」として出発した。

 それから16年。。。

 ひとつひとつの積み重ねで、高齢者向けサービスを中心に様々な事業を展開してきた。その実績も踏まえつつ更なる飛躍を目指し、これまでの常識や枠に囚われないサービス(福祉)のありかたを模索し、実現しようと取組んでいる。

代表者役職

理事長

代表者氏名

石渡 庸介

代表者氏名ふりがな

いしわた ようすけ

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

239-0824

都道府県

神奈川県

市区町村

横須賀市

市区町村ふりがな

よこすかし

詳細住所

西浦賀6-1-1

詳細住所ふりがな

にしうらが

お問い合わせ用メールアドレス

info@ui21.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

046-846-5133

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

046-846-5233

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

8時30分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

239-0824

都道府県

神奈川県

市区町村

横須賀市

市区町村ふりがな

よこすかし

詳細住所

西浦賀6-1-2

詳細住所ふりがな

にしうらが

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2001年8月7日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2001年8月7日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

神奈川県

最新決算総額

5億円以上

役員数・職員数合計

211名

所轄官庁

神奈川県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、在日外国人・留学生、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、環境・エコロジー、災害救援、地域安全、国際協力、国際交流、男女共同参画、ITの推進、経済活動の活性化、就労支援・労働問題、市民活動団体の支援

設立以来の主な活動実績

平成15年4月:特別養護老人ホーム 太陽の家(100床)を開設
  併設施設…太陽の家 短期入所サービスセンター(30床)
       太陽の家 デイサービスセンター(定員30人)
       太陽の家 居宅介護支援センター
       太陽の家 在宅介護支援事業所
平成17年10月:特別養護老人ホーム 太陽の家二番館(100床)を開設
  併設施設…太陽の家二番館 短期入所サービスセンター(10床)
平成17年:看取り介護開始
     満足死の会 窓口業務開始
平成18年4月:在宅介護支援センターから浦賀・久里浜第1地域包括支援センターへ
平成19年6月:太陽の家附属 歯科診療所を開所(横須賀市)
平成20年3月:歯科診療所 優会を開所(横浜市)
平成22年:公益社団交際厚生事業団(JICWELS)における経済連携協定(EPA)に参加
     外国人介護福祉士候補者の受入開始
平成22年10月1日:小規模多機能型居宅介護事業 太陽の家安浦倶楽部を開設(横須賀市)
平成25年10月:太陽の家増設及び指定内容を変更
(特別養護老人ホーム111床、短期入所生活介護21床)
平成26年12月15日:小規模多機能型居宅介護事業 太陽の家馬堀倶楽部を開設(横須賀市)
平成27年10月:特別養護老人ホーム 太陽の家座間(100床)を開設(座間市)
  併設施設…太陽の家座間 短期入所サービスセンター(20床)
       太陽の家座間 居宅介護支援センター
平成27年11月:住宅型有料老人ホーム 太陽の家公郷(18床)を開設(横須賀市)
       太陽の家公郷 ケアステーションを開設
平成30年1月:小規模多機能型居宅介護事業 太陽の家逸見倶楽部(仮称)を開設予定(横須賀市)
平成30年4月:浦賀複合施設(仮称)を開設予定(横須賀市)
平成30年4月:特別養護老人ホーム 太陽の家羽沢(仮称)(110床)を開設予定(横浜市)
   併設施設…太陽の家羽沢(仮称)短期入所サービスセンター(10床)を開設予定

団体の目的
(定款に記載された目的)

*定款に記載された団体の目的…『社会福祉全般を通した地域貢献』

*法人理念…『安心・温もり・満足』
 ご利用者・その家族・職員・法人...すべてのものが“幸せ”“しあわせ”になる様に努めてまいりました。職員の幸せは結果的に地域社会への貢献になります。これからも法人の理念に基づき、一人ひとりが果たすべき役割を全うし、楽しい施設作りを心掛けていきたいと考えております。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

***第一種社会福祉事業***
 ・特別養護老人ホームの経営
***第二種社会福祉事業***
 ・老人短期入所事業の経営
 ・老人デイサービス事業の経営
 ・小規模多機能型居宅介護事業の経営
 ・老人居宅介護等事業の経営
 ・生計困難者に対する相談支援事業
***公益を目的とする事業***
 ・居宅介護支援の事業
 ・地域包括支援センターの事業
 ・歯科診療所の事業
 ・シルバーハウジングの事業
 ・有料老人ホームを経営する事業
***********************************************************
☆人材育成・人材確保への取組み
 *社会福祉士実習の実施
 *神奈川歯科大学及び県立保健福祉大学からの実習生受入
 *大学生向け…教員免許実習の実施
 *高校生向け…ボランティア実習の実施
 *中学生向け…福祉及び職場体験学習の実施
☆女性雇用の促進
 *施設内保育所の完備
 *看護士の復職支援研修の実施
 *産前・産後及び育児休暇等の福利厚生整備
 *介護ロボット導入
☆多様な人材・アイディアの受入
 *EPA介護福祉士候補生受け入れ
 *民間事業就労経験者の中途採用
 *スキルに応じたキャリアプランの構築
 *海外・遠隔地からの就労職員向け家賃補助制度
 *職員提案制度の導入
 《実績》資格取得支援…勉強会の開催・資格取得の助成
     もしもし君の導入…音声入力記録システムによる、サービスの質向上・業務の効率化
     歯科診療所の開設…施設内口腔ケアの推進・往診による在宅サービスの充実・
               法人内福利厚生として無料診療の実施
     法人公式キャラクターの誕生…「ユーくん」・「アイちゃん」
     介護ロボットサスケ導入…移乗時の事故防止・産休前女性職員の肉体的負担軽減

現在特に力を入れていること

平成29年度 行動指針 「自覚 ~役割を果たす~」

☆社会福祉法人としての役割を果たす(地域貢献・公益的な取組み)
これまでの高齢者向けサービスにとらわれることなく様々な福祉サービスに対応できるよう、また一団体としての枠にとらわれることなく他の財団・社会福祉法人・企業と連携・協働し、困窮者の状態・年齢に関係なく包括的な支援・援助活動をおこなっていくことで地域共生社会の実現の推進を図る

 協働活動…「夢の貯金箱」・「かながわライフサポート事業」
       以下、活動内容を各団体HPから抜粋

***日本財団 「夢の貯金箱」の設置***
日本財団が運営する「夢の貯金箱」は「社会のために何かをしたい」という皆さんの想いや意欲をカタチにする寄付のしくみです。「みんながみんなを支える社会」を合言葉に、本当に必要な人に、最も求められる支援を届けています。また、だれでも「夢の貯金箱」に参加できるように、寄付する人のスタイルに合った、多様な寄付のカタチを企画しています。

***神奈川県社会福祉協議会 「かながわライフサポート事業」とは***
近年の生活保護受給者年間200万人超、自殺者約3万人の時代背景の中で、国においては、生活困窮者自立支援法が成立・公布され、伴走型支援、中間的就労、貧困の連鎖を断ち切る支援などの担い手として、これまで以上に積極的な実践が社会福祉法人に期待されています。また、生活困窮からの孤独死や、連鎖的に家族がともに亡くなってしまうような現実が県内にもあります。このような現状に対応するため、社会福祉法人がその社会的使命を果たすべく、自ら立ち上がり、要支援者に対する総合的な生活相談支援を行う「かながわライフサポート事業」を進めています。

今後の活動の方向性・ビジョン

☆求められる福祉サービスを提供するための取組み

 *平成30年1月:小規模多機能型居宅介護事業 太陽の家逸見倶楽部(仮称)を開設予定
   …横須賀市内北部に不足していた福祉ニーズを充足する取組み
 
 *平成30年4月:浦賀複合施設(仮称)を開設予定
    《運営予定事業》
      定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業
      看護小規模多機能型居宅介護事業
      無料低額宿泊所
   …「地域包括ケアシステム」醸成への取組み

 *平成30年4月:特別養護老人ホーム 太陽の家羽沢(仮称)(110床)を開設予定
   …広域的な福祉ニーズ充足への取組み

上記以外に生計困難者への相談支援事業など、これまで法人として提供してきた高齢者向けサービス以外の福祉サービスに着手。

************************************************************************
☆職員の資質向上(社会福祉に携わるものとしての自覚)
 社員教育の充実による職員の自己実現推進。多様な職域での活動推進。

 ○研修体制の充実
 *新卒採用職員研修(10日間)
 *新規採用職員研修(半日)
 *新人フォローアップ研修(所要時間は段階別)
 *パフォーマー研修(スライド・資料・DVD形式…12コース、対面講座・演習実施…14コース)
 *リーダー研修・AM対象研修・M対象研修
 *同業種で深める
 *コンプライアンス研修
 *介護支援専門員試験受験対策講座
 *介護福祉士国家試験受験対策講座
 *ユーアイJUKU(将来の管理職育成)
 *外部講習(かなふくセミナー他)
 *看護士の復職支援研修
  他(法人が必要と認めた資格取得(継続含む)・研修参加時の、勤務形態や費用を考慮する)
 *2017.10.16より「視聴覚研修」スタート(詳細は団体備考にて)

************************************************************************
今までもこれからも現状に満足することなく、積極的に前向きに、社会福祉法人として地域における公益的な取組も含め社会貢献をしていく所存である。また活動内容を HP や Facebook 等を通じて積極的に公開することで、法人としての透明性を維持し、福祉に直接携わっていない方々とも問題意識や情報を共有することによって、法人・地域・社会がともに満足のいく福祉社会の実現を図りたい。

定期刊行物

広報誌【ユーアイ】年4回、1000部発行

団体の備考

「視聴覚研修」の導入
施設内外での研修体制に加え、視聴覚研修を2017.10.16よりスタートする。
これまでの一箇所に全員が集う形式の合同研修は、各職種間の時間調整が必要であり、開始時間も夜の7時以降(夜勤従事者対応)であったりと、様々な制約があった。そのような開始時間が遅いことであったり、研修開催場所が遠いなどの理由で研修に参加できない職員がいた。非常勤職員や家庭の事情で参加できない職員である。学ぶ意欲があるのに学ぶことが出来ないといった機会喪失を補填するために、今研修を開始した。この研修はパソコンもしくはスマートフォンでのネット接続環境があれば、いつでもどこでも動画による研修が受講できるというもの。
 《受講コースは以下の通り》
 バイタルサイン・記録・介護保険・労働安全衛生・薬の知識・総合事業・高齢者の心身の特徴
 栄養管理・マナー・労務・地域包括ケア・病気 等
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

○公益財団法人日本財団:2016年度車いす対応車(軽自動車)の整備
○障害者雇用報奨金((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構)
○神奈川県外国人介護福祉士候補者受入施設学習支援事業補助金
○財団法人JKA:車両補助事業
○神奈川県遊技場協会:車両補助事業
○結核健康診断事業補助金(横須賀市保健所)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

○おこげの会(コーラス)…年58回
○ワンコの会(アニマルセラピー)…年9回
○かもめ会(傾聴ボラ)…毎週木曜
○すみれの会…年9回

 他、約30団体との協働実績有

企業・団体との協働・共同研究の実績

○公益財団法人日本財団「夢の貯金箱」の設置
○神奈川県社会福祉協議会 「かながわライフサポート事業」
○かながわ高齢者福祉研究大会(8年連続参加:今年提出課題数…2題)

行政との協働(委託事業など)の実績

○浦賀・久里浜第1地域包括支援センター
地域包括支援センター事業(横須賀市からの委託事業)

○シルバーハウジング事業
市営住宅への相談員派遣事業(横須賀市からの委託事業)

○介護予防教室事業
公益事業として運営している歯科診療所所属歯科衛生士を、
市主催の介護予防教室(年66回開催)に派遣(横須賀市からの委託事業)
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5億円以上

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会、評議員会(諮問機関)、経営会議、管理者会議

会員種別/会費/数

加盟団体

全国老人福祉施設協議会、神奈川県高齢者福祉施設協議会、全国個室ユニット型施設推進協議会

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
3名
9名
非常勤
 
5名
無給 常勤
 
非常勤
12名
 
常勤職員数
209名
役員数・職員数合計
211名
イベント時などの臨時ボランティア数
8名

行政提出情報

報告者氏名

石渡 庸介

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

その他

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

社会福祉法人新会計基準

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

平成29年6月1日監事監査実施済み。
指摘事項なし。
このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら