特定非営利活動法人好望・恕

基礎情報

団体ID

1909847913

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

好望・恕

団体名ふりがな

こうぼう じょ

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

当障害福祉サービス事業所は好望:前途洋々、恕:相手を思いやる心をモットーに障害者と地域社会の人が全てを共有し共に暮らせる地域と身体・知的・精神の障害者が一般就労にむけ自ら目的意識を持ち行動していく事を目指している団体です。「地域の中で当たり前に暮らしたい」の障がい者の願いによって設立されました。
「好望・恕」の名称は、障がい者と地域の人が全てを共有し、共に暮らせる地域にと好望・・前途洋々、恕・・相手を思いやる心をモットーに命名しました。障がい者が地域の中で、各自のニーズに合わせ自立するためのステップアップの拠点として今後、単に要望・要請するだけでなく、利用者自ら目的意識を持ち、行動していく事を目指しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

今野 継男

代表者氏名ふりがな

こんの つぐお

代表者兼職

岩手三菱ふそう自動車販売株式会社代表取締役社長

主たる事業所の所在地

郵便番号

020-0122

都道府県

岩手県

市区町村

盛岡市

市区町村ふりがな

もりおかし

詳細住所

みたけ1丁目6番2号

詳細住所ふりがな

みたけ

お問い合わせ用メールアドレス

kobojo02@polka.ocn.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

019-647-8941

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

019-656-1084

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

020-0122

都道府県

岩手県

市区町村

盛岡市

市区町村ふりがな

もりおかし

詳細住所

みたけ1丁目6番2号

詳細住所ふりがな

みたけ

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2009年1月18日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2009年3月28日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岩手県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

15名

所轄官庁

岩手県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

障がい者

 

高齢者、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、就労支援・労働問題、助成活動

設立以来の主な活動実績

一人でも多くの障害者が、自立した日常生活又は社会生活を営むことが出来るよう、地域の中の受け皿として、市町村、指定障害者支援施設及び他の障害者福祉サービス事業者との密接な連携を図りながら、利用者に就労の機会を提供するとともに、通所により生産活動、その他の活動の機会の提供を通して、知識及び能力向上のための訓練その他の便宜を適切かつ効率的に行う。又、一般就労に必要な知識能力が高まった者は、一般就労への移行に向けて支援する。併せて、在宅の障害者の家族が、障害者を家に残して出かけなければならない事態に対応するために、緊急的に一時保護する体制を構築して、障害者も家族も安心出来るサービスを行う。そして障害者やその家族が問題に遭遇したとき、地域の中で身近に相談できる場所として活用してもらうための支援事業を行っている。
障害者福祉サービス事業就労継続支援B型
相談支援事業
在宅被害者緊急一時保護支援

平成29年度
利用者の皆様一人ひとりの思いに寄り添いながら人格と個性を尊重し、安心・安全なサービス提供、
毎日のミーティングにおいても職員全員で情報共有を図らながらサービスの質の向上とコンプライアンスの理解を深めてきました。また、相談事業所及び行政とも連携を図りながら地域の中で自分らしく暮らすために「今、どのような福祉サービスが必要なのか?」を一緒に考え実現できるよう努めてまいりました。グループホームにおいては外部からの不審者の侵入に対する危機管理・利用者の方々及び職員の安全確保のため防犯カメラを設置しました。また、受託介護事業者と委託契約を結び入浴介助でヘルパー利用が可能となりました。就労継続支援B型では夏季2ケ月間施設外就労(ブルーベリー収穫作業)を実施し、やりがいや自主性を育て、平均工賃17,867円と昨年度を上回ることが出来ました。
平成30年度
利用者の皆様一人ひとりの思いに寄り添いながら人格と個性を尊重し安心・安全なサービス提供に努めました。職員研修にも積極的に参加しサービスの質の向上やコンプライアンスの理解を深めました。土曜日は年間を通して休日でしたが年16日間営業しサービス向上と収益アップに繋げました。就労継続支援B型では施設外就労(清掃作業・駐車券選別作業・ブルーベリー収穫作業)を実施、やりがいと自主性を育てステップアップを図れるよう取り組み平均工賃は前年比20%増21,525円、給付費においては予算比+8.3%前年比25.4%、生活介護では利用者減少もあり予算比-11.2%前年比+13%となりました。またグループホーム2か所目目となる「てとて」は昨年9月に開所しましたが、定員6名に対し5月現在、4名と定員に満たす厳しい状況が続いています。外部サービス利用型共同生活援助の営業利益は2拠点でー380万となっていますが好望・恕全体では約280万円の営業利益をあげることが出来ました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、障害者等に対して、生活・就労など社会自立援助に関する諸事業を行い、障害者等の社会参加に寄与することを目的とする。目的を達成するために、次の種類の特定非営利活動をおこなう。
1、保険、医療又は福祉の増進を図る活動
2、職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
3、前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡・助言又は援助に係わる活動
を団体の目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

障害福祉サービス事業
①就労継続支援
②生活介護
③共同生活援助
④共同生活介護
⑤居宅介護
移動支援事業
地域活動支援センター
公益事業(障害者自立支援法に基づく地域生活支援事業)

現在特に力を入れていること

職業能力の開発、雇用機会の拡充を支援する活動に力を入れております。
多機能型事業の充実
就労継続支援B型事業
現在の受託作業であるスプーン袋詰め作業とフルーツキャップ及び抽選券づくりに会報作り等に現在取り組んでいるが、利用者さんも多様化しており作業委内容にバリエーションをもたせる必要がある。
生活介護事業
定員11名であるが、現在の利用状況から増員が可能であり、B型事業所利用者の健康状態を鑑み生活介護サービスを提案するなどして増員を図って行きたい。
共同生活援助事業
2箇所のグループホーム(店員6名×2)は、まだ空き4名分の空きがあるので各方面にアピールしていき空きを埋める努力しております。

今後の活動の方向性・ビジョン

目的を実現するために地域社会とより一層の関わりを持ち行政・地域社会・他障害者施設と連携、交流を深めながら人的育成や社会参加教育を通してメンバーひとりひとりの就労意欲と自信につなげていく。収益があることにより工賃目標の達成と地域社会の参加から一般就労へとステップアップを図ると共に継続的に事業を進めることにより安定した収益の確保と人材育成、地域社会との強いつながりを持てることに期待し進めております。お互いを認め支え合い障害者と地域の人全て共有し「地域の中で当たり前に暮らしたい」という障害者の願いを実現出来るように事業を通して自らが目的意識を持ち行動して行くことを目指しています。

定期刊行物

好望会報:年2回:300部
あすなろ:年2回:300部

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

岩手県共同募金会日韓共同募金会 東日本大震災救援プロジェクト参加
災害弱者である障害者間の意見交換交流事業
当事業所には27名の利用者さんが居る。先の震災で宮古の自宅で被災した障害当事者が当事業者のグループホームを利用していることから自分の体験を語る中で、日本海側の被災状況と災害弱者対策は、どうなっているのか等の情報交換の中から我々自身で災害対策をどう構築すれば言いかを学習したいとの強い要望があった。他の利用者さんからの声もあがったことから、日頃の慰労も兼ね一泊二日の秋田県男鹿地区の観光と地元障害者団体関係者等との交流と意見交換をする災害弱者交流事業を実施。

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

就労継続支援B型事業に取り組む頃から町内会の会報の製作に取り組むと同時に祝祭日で好望・恕の休業日には町内会の会議等に施設を貸し出すなどしている。又、町内会事業のバザー等に好望・恕職員による屋台を出店するなどの連携を図っている。
岩手県肢体不自由児者父母の会・・・・会報、決算資料
みたけ町内会・・・・会報
愛育ホーム・・・・育児連絡票作成

企業・団体との協働・共同研究の実績

岩手三菱ふそう自動車販売株式会社にロールペーパー納品
岩手三菱ふそう自動車販売株式会社・・・・名刺サイズカード・ポスター・書類袋作成
岩手BMW株式会社・・・・キャンペーンチラシ作成
JAF・・・・新規入会キャンペーン・感謝状贈呈パンフレット作成
岩手自動車販売株式会社に駐車場チケット納品

行政との協働(委託事業など)の実績

岩手県からの委託事業 チャレンドパワー活用モデル事業
障害者施設への発注モデル事例として保健福祉部内・その他部内で所管するパンフレット等発送に係わる梱包作業その他実施に関して発生する事務を委託され障害者の就労機会の拡大及び工賃収入の増を図っています。
岩手国体パンフレット冊子作成印刷、納品
サンサン青山「ふれあい祭り」に出店販売
となん支援学校「けやき祭」に出店販売
盛岡市役所ふれあい広場に出店販売
盛岡大学・・・・夢明かり用竹加工
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会:年1回

理事会:随時

会員種別/会費/数

入会金(正会員・賛助会員)1000円
正会員 年会費 2000円
賛助会員 年会費 1口 5000円

加盟団体

全国肢体不自由児者父母の会、もりきたエコムネット、

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
2名
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
4名
 
常勤職員数
9名
役員数・職員数合計
15名
イベント時などの臨時ボランティア数
20名

行政提出情報

報告者氏名

今野 継男

報告者役職

理事長

法人番号(法人マイナンバー)

4400005002823

認定有無

認定あり

認定年月日

2007年3月29日

認定満了日

 

認定要件

条例指定

準拠している会計基準

NPO法人会計基準

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら