長島未来企画(その他の法人)

基礎情報

団体ID

1910671781

法人の種類

その他の法人

団体名(法人名称)

長島未来企画

団体名ふりがな

ながしまみらいきかく

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

鹿児島県長島町では、人口減少が課題となっている。その原因のひとつに高等教育機関がなくなったことがある。進学と同時に寮生活を始める家庭が約60%、その他40%は1時間以上かけて通学しており家計への負担が大きくなっている。その結果16歳~24歳の人口が凹んでしまう「杯(さかずき)型社会」となっている。また、全戸アンケートをとったところ、回答した589事業者のうち314件(約60%)において、事業の後継が決まっておらず、110件(約20%)が候補者すらいない状態がある。人口1万人の町で、漁業・農業の売上がそれぞれ100億円以上をあげているのに関わらず次世代の職の担い手がいないのである。
このプロジェクトは教育の課題と、漁業農業を中心とした生産者の課題解決を目指している。全国の高校生(特に連携している通信制高校など)を対象とした滞在型教育プログラムを提供し、高校のない町で地域の仕事を体験する有償インターンシップを提供することで地域の仕事を内外に伝え、次世代の職の担い手につなげていくことを目的としている。

代表者役職

代表社員

代表者氏名

甲斐 友也

代表者氏名ふりがな

かい ゆうや

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

899-1303

都道府県

鹿児島県

市区町村

出水郡長島町

市区町村ふりがな

いずみぐんながしまちょう

詳細住所

指江179−1

詳細住所ふりがな

さすえ

お問い合わせ用メールアドレス

info@nagashima-kikaku.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

090-9610-6026

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年8月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

鹿児島県

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

鹿児島県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、ITの推進、食・産業、漁業、林業

設立以来の主な活動実績

長島町は、人口約11,000人の小さな島だが、ブリの養殖を中心とした漁業、赤土のシラス大地を利用してつくるジャガイモなどからなる農業などで、漁業、農業それぞれ売上が100億円を越える産業がある。出生率も2.06と全国の自治体で17番目となる高さを誇る。それにもかかわらず、人口減少が叫ばれ、2040年には、人口が7000人を下回る消滅可能性都市のひとつに上がっている。

その背景に、大きな要因として高校がなく進学と同時に人口が減り16歳~24歳の人口が凹んでしまう「杯(さかずき)型社会」になっています。

それに伴い、産業を担う人材がいなくなり、全戸アンケートをとったところ事業を担う後継者がみつかってない事業者が約60%もあり、166件の事業者は、自分の代で廃業をしようと考えている。

そこで、本プログラムを推進しているチームでは2015年より通信制高校でカドカワ株式会社が取り組んでいるN高等学校の地域拠点「長島大陸Nセンター」を整備して、町にいながらにして高校生活を送れる仕組みをつくってきました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

長島大陸Nセンターは地域の教育拠点づくりを加速します。
Nセンターはドワンゴ社の教育コンテンツと提携した長島町主導の教育拠点です。
地域の教育拠点をつくる『Nセンタープロジェクト』、過疎地域での若者向けプロジェクト学習ツアー『職業体験』、地域格差・情報格差や不登校の解消の取組み『科目等履修提携』等を行っています。
N高等学校開校後、ドワンゴ社の教育事業展開によって開発・構築された資源(ネット技術を活用した教育コンテンツ)を有効活用し、自治体主導による地域教育環境の整備と地域創生の加速強化を目指した施設です。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

教育関連イベント一覧
http://ncenter-nagashima.com/event/

現在特に力を入れていること

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

長島町地方創生加速化交付金(2016年度)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人創造支援工房フェイス/メディアキャンプin長島
http://mediacamp.jp/

企業・団体との協働・共同研究の実績

教育と探求社/ソーシャルチェンジ in NAGASHIMA
http://ncenter-nagashima.com/socialchange/

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

500万円~1,000万円未満

会計年度開始月

 

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら