一般社団法人YOSAKOIソーラン祭り組織委員会

基礎情報

団体ID

1945999686

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

YOSAKOIソーラン祭り組織委員会

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんよさこいそーらんまつりそしきいいんかい

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

「YOSAKOIソーラン祭り」を主催して、親交・発展に資すると共に祭りを通じて、地域経済の発展および生活・文化の向上並びに国内・海外相互理解の増進に寄与する。

代表者役職

会長

代表者氏名

星野 尚夫

代表者氏名ふりがな

ほしの ひさお

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

060-0001

都道府県

北海道

市区町村

札幌市中央区

市区町村ふりがな

さっぽろしちゅうおうく

詳細住所

北一条西2丁目2番地1 北海道経済センター4階

詳細住所ふりがな

きたいちじょうにしにちょうめにばんちいち ほっかいどうけいざいせんたーよんかい

お問い合わせ用メールアドレス

-

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

011-231-4351

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時30分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2016年9月1日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

 

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

北海道

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、福祉、教育・学習支援、地域・まちづくり、文化・芸術の振興、環境・エコロジー、経済活動の活性化、観光

設立以来の主な活動実績

2017年6月 第26回YOSAKOIソーラン祭り開催
2018年6月 第27回YOSAKOIソーラン祭り開催
2019年6月 第28回YOSAKOIソーラン祭り開催
2020年2月 冬のYOSAKOIソーランExpo(劇場公演)
2020年11月~2021年1月YOSAKOIソーランGrandPrixなど9劇場公演
2022年6月 第31回YOSAKOIソーラン祭り開催

団体の目的
(定款に記載された目的)

「YOSAKOIソーラン祭り」を主催し、祭りの振興・発展に資すると共に、祭りを通じて地域経済の発展および生活・文化の向上並びに国内・国際相互理解の増進に寄与すること。
上記の目的を達成するため、YOSAKOIソーラン祭りに関する振興事業、交流事業、研修事業、福祉事業、収益事業を行う。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

・YOSAKOIソーラン祭りの主催
・道外各地で行われるお祭りやイベントの視察・YOSAKOIチーム派遣
・海外(台湾など)との交流事業
・小中学生を対象としたジュニアキャンプの運営を行い、次世代の育成を行う
・道内のYOSAKOIソーラン祭り参加者を対象としたフォーラムを開催し、チーム間・地域間の交流を図ると共に、YOSAKOIソーラン祭りの課題や将来像を共有し普及に努める。
・北海道内に15支部を設置し、6月のYOSAKOIソーラン祭り以外にも道内各地で行われる支部大会にて運用の手伝いをし、普及振興に努める。

現在特に力を入れていること

毎年6月に開催されるYOSAKOIソーラン祭りの主催。
お祭りを通じて世代間、地域間を超えてのコミュニケーションが活発になり社会性の育成や文化・伝統の継承、地域経済の発展を目指す。
2023年6月に開催の第32回では、審査基準に「地域貢献点」を加えチームの環境保全活動や福祉活動等にも目を向けた審査を行う予定である。
コロナ禍前の2016年には観客動員数約200万人、経済波及額約200億円。YOSAKOIソーラン祭りの参加チームが年間を通じて活動する経済波及額は約40億円に上り、地域社会への貢献が図れる。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

1992年第1回開催時の運営主体は、約130名の大学生(後の学生実行委員会)。
 年々成長する祭りを、毎年、代替りする学生主体の実行委員会だけでは、対応しきれない問題・課題が生じてきたことから、1995年10月「YOSAKOIソーラン祭り普及振興会」(任意団体)を設立(会長は当時の札幌商工会議所副会頭)、その後、1998年3月「YOSAKOIソーラン祭り組織委員会」に名称変更。
 2016年9月法人化(一般社団法人)し、現在に至る。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績