横浜アクションプランナー(任意団体)
|
団体ID |
1960328639
|
法人の種類 |
任意団体
|
団体名(法人名称) |
横浜アクションプランナー
|
団体名ふりがな |
よこはまあくしょんぷらんなー
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
私たちは、社会人にとって関わりやすい「地域参加の入り口」をつくる社会人サークルです。
20~40代の社会人が、それぞれのペースと興味で活動中! |
代表者役職 |
代表
|
代表者氏名 |
斎藤 百合恵
|
代表者氏名ふりがな |
さいとう ゆりえ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
231-0023
|
都道府県 |
神奈川県
|
|
市区町村 |
横浜市中区
|
|
市区町村ふりがな |
よこはましなかく
|
|
詳細住所 |
山下町94番地 横浜中華街パーキング協同組合内
|
|
詳細住所ふりがな |
やましたちょう よこはまちゅうかがいぱーきんぐきょうどうくみあいない
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
yap.action@gmail.com
|
|
電話番号
|
電話番号 |
045-662-4395
|
連絡先区分 |
事務所・勤務先
|
|
連絡可能時間 |
10時00分~18時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金
|
|
備考 |
NPO法人アクションポート横浜 事務所内
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
-
|
連絡先区分 |
-
|
|
連絡可能時間 |
-
|
|
連絡可能曜日 |
-
|
|
備考 |
-
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
|
都道府県 |
|
|
市区町村 |
|
|
市区町村ふりがな |
|
|
詳細住所 |
|
|
詳細住所ふりがな |
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
|
|
|
||
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
||
寄付 |
|
|
ボランティア |
||
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2010年7月18日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
県内
|
|
中心となる活動地域(県) |
神奈川県
|
|
最新決算総額 |
100万円未満
|
|
役員数・職員数合計 |
0名
|
|
所轄官庁 |
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
地域・まちづくり、市民活動団体の支援
|
|
設立以来の主な活動実績 |
これまでにこんな活動をしました。
◆NPOサポートプロジェクト ・教育系NPO→イベントでの若者向け広報、ホームページ作成 ・国際系NGO→ホームページ導入支援、ファンドレージング、会員コミュニティ企画 ・若者NPO→イベントの実施、メンバーを増やすための広報支援 ◆横浜を盛り上げるプロジェクト ・イベントボランティア募集用のホームページ制作 ・国際協力NGOの活動紹介リーフレット制作 ・まちあるきイベント「横浜珍百景」開催 ◆他NPOとのコラボプロジェクト ・地域イベントへの参加 ・小学校でのもちつき大会への参加 ◆他にもこんなことをします ・メンバーがお互いのスキルを磨きあうための勉強会 ・他の若者団体との協働プロジェクト ・バーベキューやフットサルといったレクリエーション企画 |
|
団体の目的
|
YOKOHAMA ACTION PLANNNER(YAP)は「若者の力で横浜を盛り上げよう!」を合言葉に、NPOのサポートや若者のネットワーク活動を展開しています。
|
|
団体の活動・業務
|
NPOに興味がある・地域で何か活動したい、という若手社会人や学生がいても、
なかなか実行に移すきっかけや「場」が少ないのが実情。 一方で、NPOは若い力・新しい発想を活動に活かしていきたいと考えています。 YOKOHAMA ACTION PLANNERS(横浜アクションプランナー/略してYAP)は、 そんな両者をつなぎ、地域を活性化させるプラットフォームです。 若者のアイデアやスキル、主体性を地域NPOに活かしてもらうプログラムを 提供しています。 |
|
現在特に力を入れていること |
◆◆◆NPO支援プロジェクト
◆NPO法人ミニシティ・プラス様 × 広報支援(2017年~現在 団体のキーメッセージ策定のためのワークショップ運営、リーフレット作成のプロジェクトを進行しています。 イベント当日に運営メンバーとして参加することも。 ◆一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ様 × 広報支援(2018年~現在) 広報の業務フロー整備、ホームページ・SNSを中心とした情報発信のパワーアップに伴走支援をするプロジェクトを進行しています。 ◆ほどがや市民活動センター アワーズ様 × 広報支援(2019年~) ホームページリニューアルの業者選定・情報設計・ページ作成の支援を実施します。 ◆大倉山おへそ様 × イベント支援(2016年~) 子どもが主体となって運営するイベントの当日運営・見守りメンバーとして参加しています。 |
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|