だれにも音楽祭(その他)
|
団体ID |
1962036362
|
法人の種類 |
その他
|
団体名(法人名称) |
だれにも音楽祭
|
団体名ふりがな |
だれにもおんがくさい
|
情報開示レベル |
![]() |
第三者認証マーク |
|
団体の概要 |
|
代表者役職 |
理事長
|
代表者氏名 |
山下 謙之介
|
代表者氏名ふりがな |
やました けんのすけ
|
代表者兼職 |
|
主たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
861-2235
|
都道府県 |
熊本県
|
|
市区町村 |
上益城郡益城町
|
|
市区町村ふりがな |
かみましきぐんましきまち
|
|
詳細住所 |
福富822-203
|
|
詳細住所ふりがな |
ふくどみ
|
|
お問い合わせ用メールアドレス |
npoonngakusai@yahoo.co.jp
|
|
電話番号
|
電話番号 |
090-9070-6846
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~21時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
会議中は、オフにしていますが、こちらからかけ直します。
|
|
FAX番号 |
FAX番号 |
096-286-3434
|
連絡先区分 |
自宅・携帯電話
|
|
連絡可能時間 |
9時00分~21時00分
|
|
連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日
|
|
備考 |
|
|
従たる事業所の所在地 |
郵便番号 |
-
|
都道府県 |
-
|
|
市区町村 |
-
|
|
市区町村ふりがな |
-
|
|
詳細住所 |
-
|
|
詳細住所ふりがな |
-
|
|
URL |
団体ホームページ |
|
団体ブログ |
||
|
|
|
X(旧Twitter) |
|
|
代表者ホームページ(ブログ) |
|
|
寄付 |
|
|
ボランティア |
|
|
関連ページ |
|
|
閲覧書類 |
|
|
設立年月日 |
2007年3月28日
|
|
法人格取得年月日(法人設立登記年月日) |
|
|
活動地域 |
|
|
中心となる活動地域(県) |
|
|
最新決算総額 |
|
|
役員数・職員数合計 |
4名
|
|
所轄官庁 |
熊本県
|
|
所轄官庁局課名 |
|

活動分野 |
主たる活動分野 |
|
|
|
|
設立以来の主な活動実績 |
2007年1月16日第一回だれにも音楽祭実施。3月28日NPO法人設立総会実施。第二回目の実施は、2008年1月を目途。
|
|
団体の目的
|
この法人は、音楽を通して表現活動をしようというものに対し、すぐれた練習環境を確保し、だれもが参加でき、自由に発表できる場である「だれにも音楽祭」に関する事業を行う。音楽という人間の表現する力が、その人自身の心を解放するばかりでなく、他者との関係をいっそう良くするものであることを深く認識して、音楽による表現活動を盛んにする運動により、この閉塞感の漂う社会から、より開かれた社会の醸成に寄与することを目的とする。
当面、益城町文化会館というすぐれた音楽ホールを、特定の団体や組織に属していなくても、気軽に利用する道を開き、また、出演者自身がお金を出し合って、音楽祭を開催することで、自由でリラックスした表現の場を、確保してゆくものとする。出演者が楽しむ、出演者のための音楽祭でもあり、会員は、舞台芸術の技術を向上させ、観客は無料で楽しめる、三方良しの事業です。 |
|
団体の活動・業務
|
|
|
現在特に力を入れていること |
|
|
今後の活動の方向性・ビジョン |
|
|
定期刊行物 |
|
|
団体の備考 |
音楽表現というう芸術は、万人のもの。プロとアマの境をなくし、表現を楽しむ場を、提供します。気軽に楽しむために、おいで下さい。
|

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績 |
|
他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績 |
|
企業・団体との協働・共同研究の実績 |
|
行政との協働(委託事業など)の実績 |
|