事業成果物名 |
2010年度 海のいきもの会議
|
団体名 |
|
事業成果物概要 |
1、事業名 「海のいきもの会議」
2、目的 多くの人々に海洋生物や海洋環境など、海に関する問題を知ってもらい さらに海の諸問題に関心がある人同士が協力して問題に取り組める場所を 提供することを目的とする。 3、事業内容 (実施場所)東海大学海洋科学博物館内講堂 (参加者延べ人数)52人 (実施日)2010年11月13日、27日、12月4日、11日 (内容)第一回「タツノオトシゴの生態」ゲストスピーカー赤川泉先生 第二回「魚のオスとメスが変わる」ゲストスピーカー小林弘治先生 第三回「ホホジロザメの行動」ゲストスピーカー田中彰先生 第四回「海洋生物の活動リズム」ゲストスピーカー西源二郎先生 カフェの雰囲気を用いた会場にて、各回とも先生方がテーマの内容を講義し それに対して参加者が質問をするという形で行った。通常の講義より多くの質問 時間を割り当て、参加者がかかわる時間を増やした。 |
助成機関 |
|
事業成果物種類 |
報告書
|
事業成果物 |
|