事業成果物名 |
2022年度 基盤整備事業 令和5年新春講演会、第64回九州運輸コロキアム、第23回海事振興セミナー プログラム、開催写真、講演録
|
||||||||||||||||
団体名 |
|||||||||||||||||
事業成果物概要 |
1.事業名 :基盤整備
2.目的 九州圏における交通及び観光の振興と近代化を図るための事業を行い、もって地域経済の均衡ある発展に寄与し、あわせて民生の安定に資することを目的として次の事業を行う。 (1)交通及び観光の振興と近代化に関する調査研究 (2)海運及び流通関連施設の整備(コンテナ及びシェルター等の整備) (3)懸賞論文の募集 (4)機関誌の発行(年2回) (5)講演会・セミナー等の開催(年5回) 講演会年1回 、九州運輸コロキアム ・海事振興セミナー ・企業経営基盤強化等セミナー年4回 (6)次世代の海事産業を担うことになる小中学生等への啓発活動 (7)九州の交通・運輸に関する統計の整備 (8)バリアフリー啓発促進 3.事業内容 2022年度貴財団からの助成金を基盤として、組織運営の維持に努め、貴財団助成事業(施設整備1件)及び調査研究事業、広報啓発等事業を実施した。 ①講演会の開催 交通及び観光の振興と近代化に資するため、毎年、九州各県のトラック協会との共催で講演会を開催している。今年度は、大分県トラック協会と共催して観光の振興と近代化に関する講演会を開催した。 内容については、機関誌九州うんゆジャーナルVOL.124(2023年7月10日発行予定)で紹介する予定としている。 【令和5年 新春講演会】 開催日:2023年2月9日(木) 13:30~15:30 場 所:レンブラントホテル大分 2階 二豊の間 参加者:130名 <第一部>テーマ:最近の金融経済情勢について 講 師:日本銀行 大分支店 支店長 徳高 康弘 氏 <第二部>テーマ:トラック運送事業の課題と行政の取組 講 師:国土交通省 自動車局 貨物課 課 長 小熊 弘明 氏 ②九州運輸コロキアムの開催 講師を招いて交通運輸・観光全般について情報提供を行い、テーマに沿って参加者が自由、活発な討議、対話を行う場として下記の内容で開催した。 内容については、機関誌九州うんゆジャーナルVOL.124(2023年7月10日発行予定)で紹介する予定としている。 【令和64回九州運輸コロキアム】 開催日:2022年10月24日(月) 13:30~15:00 場 所:オリエンタルホテル福岡 博多ステーション3階 参加者:92名(会場41名、オンライン51名) テーマ:離島航路の現状と課題 講 師:九州産業大学 地域共創学部 地域づくり学科 講師 行平 真也 氏 ③海事振興セミナーの開催 海事振興を目的として、特に海事に関する最新の情報提供や課題解決等のための海事振興セミナーを企画・開催した。 内容については、機関誌九州うんゆジャーナルVOL.123(2022年12月10日発行)で紹介した。 【第23回海事振興セミナー】※九州クルーズ振興協議会との共催 開催日:2022年7月28日(水) 14:20~16:00 場 所:TKPガーデンシティ博多新幹線口4-A 参加者:96名(WEB参加含む) テーマ①:Withコロナ時代のクルーズ振興 講 師:大阪大学大学院 国際公共政策研究科長 教授 赤井 伸郎 氏 テーマ②:日本船クルーズの現状及び今後について 講 師:商船三井客船(株) 営業グループ グループリーダー 松本 士郎 氏 テーマ③:外国船運航再開に向けた取組について 講 師:日本国際クルーズ協議会 副会長 糸川 雄介 氏 |
||||||||||||||||
助成機関 |
|||||||||||||||||
事業成果物種類 |
報告書
|
||||||||||||||||
事業成果物 |
|