事業成果物名

2024年度 洋菓子製造に係る機器整備事業報告書

団体名

事業成果物概要

弊所には「パン製造」用の設備機器がありましたが限られた種類(ハード系)の洋菓子しか製造できない設備でした。
今回、「洋菓子製造」に適した数々の設備機器(成果物)を助成頂き、今後の取り組みの可能性が大きく広がりました。

〇コンベクションオーブン
 ファンで庫内に対流させた高温の熱風で食材を加熱するオーブンでヒーターで直接熱を与えるオーブンとは異なり
 食材を包み込んでじっくりと加熱するため焼きムラが少なく美味しく焼けるのが特徴です。

〇デッキオーブン(ガス式オーブン)
 ガスを熱量として強力な熱風で食材を加熱します。

〇IHコンロ
 加熱スタート/STOPスイッチに連動してLEDが点灯(点滅)し 「加熱中」であることが一目瞭然です。
 今までは危険なため火口が使用できませんでしたが、こちらの機器は利用者への注意喚起へ役立ち
 加熱を必要とする作業も可能になります。

〇パイシーター
 (手作業では難易度が高い)生地を薄く均一に伸ばすことができる機械です。
 クッキー生地をはじめ、パイなどの折り込みやノシものにも利用できます。

〇ノンフロン冷凍庫
 洋菓子の種類によっては生地を製造後「休める」ために「冷凍すること」が必要だったり、「納品時は冷凍で」との指示も多く
 冷凍可能となることで取り扱える種類が増えます。

〇充填機
 目標充填量が自動で計算され充填されます。
 手作業での「絞り」は手の温度が生地に伝わりやすく、「生地が死んでいる」状態になりやすく難易度が高いが
 充填機を使用することで繊細な生地の扱いが可能になります。

助成機関

事業成果物種類

機器・建物(写真)

事業成果物

事業成果物名

ガス式オーブン

ファイル

形式:JPG 容量:124KB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

コンベクションオーブン

ファイル

形式:JPG 容量:126KB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

冷蔵コールドテーブル・充填機

ファイル

形式:JPG 容量:125KB
事業成果物をダウンロードする

事業成果物名

スイーツ工場 紹介ブログ

URL

事業成果物名

洋菓子製造に係る機器整備(就労継続支援B型)

URL

  • 戻る