事業成果物名

【2024年度】海辺の教室 in 福岡・糸島 ~海と川の出合う岸辺の希少植物ハイビスカス ハマボウのお花見!~

団体名

事業成果物概要

九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターは、ハマボウの美しさと魅力を学び、地域知を繋げていくことを目的に2024年7月6日、糸島市泉川下流域にて『第34回 海辺の教室 in福岡・糸島』~海と川の出合う岸辺の希少植物ハイビスカス ハマボウのお花見!~を開催いたしました。

今回の海辺の教室では、糸島市内の親子や多世代の多くの年齢層の方を対象に一緒にハマボウを観察しました。また、この群落の清掃などの活動を長年にわたり行ってきた「泉川はまぼうの会」の方にお越しいただき、活動の内容について伺いました。

助成機関

事業成果物種類

ウェブサイト

事業成果物

事業成果物名

【2024年7月6日】第34回 海辺の教室 in福岡・糸島 ~海と川の出合う岸辺の希少植物ハイビスカス ハマボウのお花見!~を開催しました!

URL

事業成果物名

「多世代うみまなび」でつながる沿岸地域ー共に高め援け拓きあう(海と日本2024)

URL

  • 戻る