カテゴリー |
|
イベント・セミナージャンル |
環境の保全、社会教育・生涯学習、子ども
|
イベント・セミナーカテゴリー |
研修・ワークショップ、講演・講座
|
2月17日(土)-18日(日)茨城「自然が好き!を資格にする」ネイチャーゲームリーダー養成講座
公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。
ネイチャーゲームリーダー養成講座は「環境教育等促進法」の人材認定等事業の登録事業で、自然体験型環境教育の一つである「ネイチャーゲーム」について学びます。
本講座は「体験」を重視した内容となっており、講座の多くの時間が「ネイチャーゲームの体験」で構成され、体験に基づく学習を通して「実践における具体的な手法」や、その基本的な理念である「シェアリングネイチャーの考え方」を学びます。
ネイチャーゲームリーダー養成講座の全日程を修了した方はネイチャーゲームリーダーとして指導員登録(資格取得)ができます。
子どもと関わる仕事や活動をされている方、自然や環境などに興味のある方、環境教育や自然体験活動に取り組まれている方、ボランティア活動に活かしたい方、暮らしの中で自然を楽しみたい方をはじめ皆様のご参加をお待ちしています。
ネイチャーゲームリーダー養成講座は「環境教育等促進法」の人材認定等事業の登録事業で、自然体験型環境教育の一つである「ネイチャーゲーム」について学びます。
本講座は「体験」を重視した内容となっており、講座の多くの時間が「ネイチャーゲームの体験」で構成され、体験に基づく学習を通して「実践における具体的な手法」や、その基本的な理念である「シェアリングネイチャーの考え方」を学びます。
ネイチャーゲームリーダー養成講座の全日程を修了した方はネイチャーゲームリーダーとして指導員登録(資格取得)ができます。
子どもと関わる仕事や活動をされている方、自然や環境などに興味のある方、環境教育や自然体験活動に取り組まれている方、ボランティア活動に活かしたい方、暮らしの中で自然を楽しみたい方をはじめ皆様のご参加をお待ちしています。

自分の背中に付けられたカードの生きものは?ヒントを集めて当てます(ネイチャーゲーム〈動物交差点〉)

さまざまな感覚を使いながらグループで自然の宝もの探し(ネイチャーゲーム〈フィールドビンゴ〉)

イモ虫になって自然散策。目かくしをすると、自然の感じ方が一変します(ネイチャーゲーム〈目かくしイモ虫〉)
開催日/開催期間 |
2024年02月17日(土)9:00~17:30,18日(日)9:00~17:30 日帰り2日
|
|
開催場所 |
茨城県水戸市文京2-1-1
|
|
施設名 |
茨城大学
|
|
申込締切 |
締切日 |
2024年2月11日
|
備考 |
定員になり次第、締め切り
|
|
参加費 |
一般 34,000円、学生 31,000円
|
|
定員 |
10名
|
|
申込方法 |
方法 |
その他
|
内容 |
ホームページよりお申し込みください
https://www.naturegame.or.jp/event/lf/ibaraki/008308.html |
|
備考 |
※講座参加費にリーダー登録(資格取得)諸費用が含まれます。
詳細はこちらから https://www.naturegame.or.jp/qualification/l-become/l-license/ |
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
(公社)日本シェアリングネイチャー協会
|
|
住所 |
東京都新宿区四谷4-13-17ワークスナカノ2階
|
|
電話番号 |
03-5363-6010
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
イベントホームページ |
投稿者表示名 |