カテゴリー |
|
ボランティアジャンル |
国際協力・交流、人権・平和
|
ボランティアカテゴリー |
イベント企画・運営
|
インターン募集!アフリカシリーズセミナー(アフリカ玉手箱)企画運営担当
1.アフリカ玉手箱とは?
創立30周年を迎えたアフリカ日本協議会(AJF)はアフリカに関する様々な分野で専門的な知見を有する人々と繋がっています。そうした人材から学び交流する機会を広く提供することで、アフリカについて関心を持つ人々を増やし、アフリカと日本にいる人々の共生・協働について考え、アフリカに関心を持つ人々の間で親睦を深める場としてのセミナーを企画しました。1)アフリカの生活・文化・家族・料理、2)アフリカと在日外国人、3)アフリカの紛争と平和などのテーマで、2か月に1度の割合で週末のお昼に東京23区内で2時間の話題提供者を交えた学習と1時間の参加者間交流の実施を準備しています。
2.インターンの方にのぞむこと
各回セミナーの準備と当日の運営について、主体的に手伝ってくださる、やる気のある方を募集しています。積極的に立案、行動してくださる方を探しています。
3.問い合わせ
アフリカ日本協議会(担当:クアテン、小泉、パク)
TEL: 03-3834-6902 E-mail:taka.koizumi@ajf.gr.jp(小泉)
創立30周年を迎えたアフリカ日本協議会(AJF)はアフリカに関する様々な分野で専門的な知見を有する人々と繋がっています。そうした人材から学び交流する機会を広く提供することで、アフリカについて関心を持つ人々を増やし、アフリカと日本にいる人々の共生・協働について考え、アフリカに関心を持つ人々の間で親睦を深める場としてのセミナーを企画しました。1)アフリカの生活・文化・家族・料理、2)アフリカと在日外国人、3)アフリカの紛争と平和などのテーマで、2か月に1度の割合で週末のお昼に東京23区内で2時間の話題提供者を交えた学習と1時間の参加者間交流の実施を準備しています。
2.インターンの方にのぞむこと
各回セミナーの準備と当日の運営について、主体的に手伝ってくださる、やる気のある方を募集しています。積極的に立案、行動してくださる方を探しています。
3.問い合わせ
アフリカ日本協議会(担当:クアテン、小泉、パク)
TEL: 03-3834-6902 E-mail:taka.koizumi@ajf.gr.jp(小泉)

インターン募集中
参加日/参加期間 |
|
|
区分 |
長期
|
|
日付/期間 |
2025年3月以降~2026年3月(開始・終了期間は相談可)
|
|
場所 |
東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3階
|
|
施設名 |
|
|
申込締切 |
締切日 |
|
備考 |
適任の方が決まり次第、募集終了とさせていただきます。
|
|
募集人数 |
2名程度
|
|
申込方法 |
方法 |
メールでお申し込みください。
|
内容 |
履歴書と応募動機・インターンで期待すること(様式自由)を、taka.koizumi@ajf.gr.jp(小泉)までご送信ください。簡単な面談を行い、ご都合や業務内容の確認等を行います。
|
|
対象・資格・条件 |
条件:無給。業務でアフリカ日本の事務所・セミナー会場へ来られる際の交通費(短距離)を支給します。インターン終了時には必要に応じてインターン参加証明書を発行します。
|
|
備考 |
|
|
お問い合わせ先 |
|
|
主催団体 |
アフリカ日本協議会(AJF)
|
|
住所 |
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3階
|
|
電話番号 |
03-3834-6902
|
|
FAX番号 |
|
|
メールアドレス |
||
団体ホームページ |
||
その他参考URL |
投稿者表示名 |