【cocoCANPAN】 **2015年度もどうぞよろしくお願いいたします!** 2015/4/1

┏━★☆今週のトピック━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 TOPIC1【開催間近!】読む!報告書「共助社会づくりの推進について」を
            (日本財団CANPAN・NPOフォーラム)

 TOPIC2【開催間近!】助成金決定後にあらためて考えるべきこと、
               やるべきこと。 
           (日本財団CANPAN・NPOフォーラム)

 TOPIC3【トピックス】新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報
            村田 早耶香氏 NPO法人 かものはしプロジェクト共同代表 
             特別公開講座 他

 TOPIC4【助成制度】先週9つの助成制度の情報を更新!

 TOPIC5【団体情報】情報開示レベル★5つの団体情報
            NPO法人 Homedoor 他

 TOPIC6【注目ブログ】 おすすめのブログ4件

 TOPIC7【その他】 NPOが押さえておきたい省庁情報


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆┛
======================================================================
皆さまこんにちは! CANPAN運営事務局です。

いよいよ2015年度の始まりですね。
新しい年度になったのを機に、cocoCANPANも少しだけリニューアルいた
します。これまでご案内してきた情報の他に、CANPANのさらなる活用や
NPOの組織マネジメントの参考になるような情報を厳選してご案内いたし
ます。ぜひ、みなさまの活動にご活用いただければ幸いです。

それでは、4月第1週のcocoCANPANもどうぞ最後までお付き合いください!
----------------------------------------------------------------------
cocoCANPANのバックナンバー♪
http://fields.canpan.info/newsletter
----------------------------------------------------------------------

●0o。 開催間近! 。o0●

【東京】読む!報告書「共助社会づくりの推進について」を
〜新たな「つながり」の構築を目指して〜の読書会
(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)

日時:2015年4月7日(火)  19:00〜20:45

2015年3月12日に内閣府の共助社会づくり懇談会から出された報告書
『共助社会づくりの推進について〜新たな「つながり」の構築を目指して』を
対象にした勉強会を開催します。

内閣府の担当の方にもお越しいただいてお話を聞きつつ、参加者のみなさん
でどんな風にこの報告書の内容を読み込んだのかを共有するものです。

報告書の内容がNPOセクターだけではなく、様々なセクターに関わるもの
ですので、いろいろなセクター・組織・団体、あるいは市民として、多様な
方々にご参加いただきたい読書会です。


19:00 オープニング
本日の読書会の趣旨
キーノートスピーチ(20分)
 テーマ:報告書「共助社会づくりの推進について〜」の読みどころ
 スピーカー:内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)付
  参事官(市民活動促進担当)付参事官補佐 坂井潤子さん

19:30 ディスカッションタイム
セッション1:気づきと疑問の共有
セッション2:自団体・組織の組織運営や活動のヒントの共有
セッション3:疑問点について、みんなでディスカッション
振り返りのセッション

20:45 終了

★参加申し込みはこちら
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/226


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 開催間近! 。o0●

【東京】助成金決定後にあらためて考えるべきこと、やるべきこと。 
 〜助成金を活用するための発信、成果、資産、仕組み〜 
(日本財団CANPAN・NPOフォーラム)

日時:2015年4月8日(水)  13:30~16:00

助成金にとって、申請書を書いて、助成金を獲得することは決してゴール
ではありません。 申請が助成金活用の始まりだとしたら、助成金が決定
した今は、まさに「始まりの終わり」です。ここからが本当のスタートです。 

今回のセミナーでは、助成金の活用という視点であらためて助成金の
意義を確認し、団体を成長させ、事業を発展させ、社会に貢献するため
の投資としての助成金の使い方について、ご紹介いたします。 

この春、助成金が決定した団体はもちろんのこと、これから助成金申請を
考えている団体にもヒントになる情報が満載のセミナーです。

<講座内容>
■助成金の意義を再確認する 
 ・助成金のPDCA 
 ・次の助成金申請のためにやるべきこと 
 ・助成金の付加価値とは 
■あらためて助成事業を考える 
 ・機会の提供と価値の創出 
 ・事業づくりのための公益活動スパイラル
 ・受益者の最大化 
■助成金の情報発信 
 ・情報発信をいかに有効に活用するか 
 ・事業決定から事業実施、事業終了後までの情報発信 

<参加申し込み> 
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/218


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着イベント・セミナー・ボランティア募集情報 。o0●

CANPAN運営事務局より、日本各地で開催されるおすすめのイベントやセミナ
ー、最新のボランティア募集などの情報をご紹介します!

【東京】村田 早耶香氏 NPO法人 かものはしプロジェクト共同代表 特別公開講座
     主催:社会起業大学

日時:2015年4月8日(水)19:00-21:30

途上国の「子どもが売られる問題」を解決しようと、2002年、大学生だった3人が
立ち上がりました。2004年にはNPO法人かものはしプロジェクトを設立、活動は
10年以上になります。本講演では、設立メンバーの村田早耶香 共同代表を
お招きいたします。
http://fields.canpan.info/topic/detail/14225


【東京】認定NPO法人取得セミナー「NPO法人の監査の要点」
    主催:NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

日時:2015年4月14日(火)19:00〜21:00 

認定NPO法人を目指す上で、「監査」は大変重要なため、今回のセミナーでは、
監事が”最低限”行うべき「残高確認」に焦点を当て、 会計の専門家でなくても
出来る方法を、実演も交えて解説。認定NPO法人になるための内部体制を
整えたい団体にお勧め致します。
http://fields.canpan.info/topic/detail/14233


【愛知】ファンドレイジング研究会 in あいち
    主催:公益財団法人あいちコミュニティ財団

日時:2015年4月19日(日) 16:00〜18:00

2015年度最初の研究会は、同様の研究会を東京で先駆的に開催してきた
「日本ファンドレイジング協会」の鵜尾雅隆代表理事をゲストにお招きします!
今回は、NPOを取り巻く世界の潮流を踏まえ、これから日本で起こるお金の
流れの未来について、特に2020年までに何が起こるのか、ファンドレイジング
の力をつけるにはどんなことが必要なのかを、参加者のみなさんと一緒に
探っていきます。
http://fields.canpan.info/topic/detail/14230


【京都】第2回テラ・スタイル京都「僕が学んだゼロから始める世界の変え方」
     主催:認定NPO法人テラ・ルネッサンス

日時:2015年4月25日(土)14:00〜16:00

大学4年生時に、テラ・ルネッサンスを立ち上げた鬼丸昌也が、
テラ・ルネッサンスを立ち上げた理由や思い、今までの取り組みと、
これからのビジョンについて、直接、皆さまに語りかけます。国際協力や
社会起業に関心のある方、何か社会貢献に取り組んでみたいと
考えている方におススメです。
http://fields.canpan.info/topic/detail/14243

◇ その他の「トピックス」はこちら
http://fields.canpan.info/topic

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 新着の助成制度情報 。o0● 

2015年3月19日から2015年3月25日までに、CANPAN助成制度データベースに
掲載した助成金情報の概要をブログ記事としてまとめています。

先週は計9つの助成プログラムを掲載しています。
掲載した助成プログラムには、省庁の企画公募の情報も含まれていますので、
ぜひご活用ください。
◇ブログ記事はこちら
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/230

◇ その他の助成情報はこちら
http://fields.canpan.info/grant/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の団体情報 。o0●

CANPANに登録されている団体情報の中から、情報開示レベルが★5つの団体
をご紹介します。団体情報ページに掲載されているURLから、ホームページや
ブログものぞいてみてください!

【大阪】NPO法人 Homedoor

HUBchariによる中間的就労の実践によって、行政、企業、NPO、研究機関、市民を
巻き込んだ活動を推進している。また、生活保護受給者数及び生活保護費の削減、
放置自転車等自転車問題の解決に寄与するとともに、貧困問題の理解促進に尽力
している。元ホームレス・生活保護受給者の経済的自立と社会復帰のロールモデルを
つくり、大阪以外の他地域へも拡大していく事が出来る。
※先週開催されたGoogleインパクトチャレンジのグランプリ受賞団体です!
http://fields.canpan.info/organization/detail/1517113674


【東京】認定NPO法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダー JAPAN

1999年にカンボジアに「アンコール小児病院(AHC)」を開院し、医療・教育・地域支援を
柱とした様々なプロジェクトを行い、これまでにのべ120万人以上の子どもたちを
診察・治療してきました。
開院から14年目を迎えた2013年1月にAHCが「自立」し、AHCへのサポートを続け
ながら、隣国・ラオスにおいて、AHCの基本理念の3つの活動を柱とし、「すべての
患者を自分の子どもと同じように診療する施設」として、2015年2月に「ラオ・フレンズ
小児病院」を開院しました。ラオスの子どもたちが安心して健康を託せる病院を目指
します。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1514364262


【愛知】NPO法人 こどもNPO

「子どもの参画」をミッションとし、子どもが地域や社会に目を向け、子どもの目線で
社会をとらえ、意見を発信していくための機会を作ること、そのために必要な学びや
主体性を育む事業を行っています。現在、子ども達が置かれる環境は、ネット社会の
氾濫の中で、あふれる情報から得る知識と実体験のギャップがあり、その中で自分は
何を選択し、どう生きるのか考える余裕さえ無いようにみえます。こどもNPOは、
子どもに寄り添い、一緒に考え、子どもが自分の未来を主体的に生きるためのサポートを
すること、そして、子どもが持つ力を信じ、その力を社会に活かすための活動を続け
ていきます。
http://fields.canpan.info/organization/detail/1099684100


◇ その他の団体情報はこちらから
http://fields.canpan.info/organization/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。 今週の「注目ブログ」! 。o0●

【映像と音楽のチカラで東北岩手を元気に!!】
特定非営利活動法人東北岩手応援チャンネルのブログです。映像と音楽、食産業等
の専門家たちが集まり東北岩手を元気にするために結成されたそうで、イベントの報
告などの楽しい様子が掲載されれています。
http://blog.canpan.info/tioch1491/


【K−project (加藤哲夫氏資料アーカイブ&市民活動ハンズオン支援プロジェクト)】
せんだい・みやぎNPOセンターの実施する、センターの創設者加藤哲夫氏のメモリア
ル事業の過程を記録するブログです。加藤氏の残された直筆資料のデジタルアーカイブや
加藤氏の書籍や資料、人脈を活かしての市民活動・NPO運営支援などの活動の
様子が掲載されています。
http://blog.canpan.info/minmin-kpro/


【公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会】
同協会が運営するブログです。協会の活動から、国や神奈川県の聴覚障害者及び手話の
関連情報や、県内のイベント情報など、様々な情報が掲載されています。
http://blog.canpan.info/kanagawa-a-deaf/


【NPO法人ドリーム・ゲート】
宮城県名取市でヘルパー派遣や生活に関する相談を行っている。NPO法人
ドリーム・ゲートのブログです。障がいをお持ちの方の地域生活支援に関する
活動などの様子が綴られています。
http://blog.canpan.info/dreamgate/


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●0o。NPOが押さえておきたい省庁情報 。o0●

社会的価値を出していくNPO・公益活動を行っていくために、国の動きをしっかり
押さえておくことが重要です。しかしながら、現在、社会課題が複雑化し、もともと
関係する省庁以外でも実はその課題に関する取り組みを行っているケースが増
えてきています。
そこで、省庁のWebサイトの更新情報からNPO・公益活動に関係する情報を
1週間分まとめて抜き出しました。
ぜひ、これからの活動にご活用ください。

NPOが押さえておきたい省庁情報(2015/3/23-27)
http://blog.canpan.info/cpforum/archive/229

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
cocoCANPANに関するご意見・ご感想は下記までどうぞ!
メール :contact@canpan.info
発行/編集 日本財団公益コミュニティサイト CANPAN運営事務局
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン(cocoCANPAN)の配信停止は下記をご参照ください。
http://fields.canpan.info/faq/0037.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※掲載したリンク先の情報については、時間の経過に伴い内容の変更や修正な
ど、情報が更新されている場合がございます。その際は直接リンク先へお問い
合わせください。
※掲載情報はリンク先の個人・団体独自のものであり、イベントなどの参加に
あたってはご自身の責任でお願いします。掲載情報に関して、日本財団ならび
にCANPAN運営事務局は一切の責任を負いかねます。あらかじめ、ご了承くだ
さい。
				
  • 戻る