特定非営利活動法人こどものみらいプロジェクト ゆめドリ

基礎情報

団体ID

1664662614

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

こどものみらいプロジェクト ゆめドリ

団体名ふりがな

こどものみらいぷろじぇくと ゆめどり

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

現在の日本の状況は、諸外国に比べ「自己肯定感が低い」「自分が社会を変えられると考えてはいない」「自分はダメな人間だ」という若者の割合が多く、将来に明るい見通しを持てず「どうせ私なんて」と諦めてしまう子どもたちも多い。
私たちはこのような課題を解決すべく、「子どもたちが自由にみらいを創造するチカラを最大化!」をミッションに、「子どもも大人も幸せに平和に生きる社会」というビジョンを実現することを目指しNPO法人を設立した。
子どもを対象とした教育プログラムとして「主体的に生きる力を育むドリームマップ授業」を年間250校2万人近くの子どもたちに授業を実施している。
今後は、保護者教員向けのプログラムを開発・実施することで、大人も共に成長することで子どもたちの未来に貢献して行く活動を目指す。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

三輪 裕子

代表者氏名ふりがな

みわ ゆうこ

代表者兼職

一般社団法人 ドリームマップ普及協会 代表理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

453-0016

都道府県

愛知県

市区町村

名古屋市中村区

市区町村ふりがな

なかむらく

詳細住所

竹橋町1-3-602 

詳細住所ふりがな

たけばしちょう いちのさんのろっぴゃくに

お問い合わせ用メールアドレス

toiawase@yumedori.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

050-5435-9168

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

コロナ感染防止対策で在宅勤務を推奨しているため、連絡がつきにくいことがあります。

FAX番号

FAX番号

052-308-4965

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

コロナ感染防止対策で在宅勤務を推奨しているため、事務所に届いたFAXへの対応が遅れることがあります。

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2018年9月25日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2018年9月25日

活動地域

日本全国および海外

中心となる活動地域(県)

愛知県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

8名

所轄官庁

名古屋市

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

青少年、教育・学習支援

設立以来の主な活動実績

NPO法人ゆめドリは2018年9月25日に認証取得、それまで一般社団法人の社会貢献活動であった、「キャリア教育・ドリームマップ授業」の運営を移行し、10月より実施団体として活動を継続。

実施実績
2018年 266校 610クラス 19,439名
2019年 217校 512クラス 17,121名

〔設立の経緯〕
「キャリア教育・ドリームマップ授業」は、2004~2006年に経済産業省の起業家教育促進事業として全国99校小中高校の約8,500名に実施。

2012年一般社団法人ドリームマップ普及協会が発足。認定講師のボランティア活動に対し、協会から助成金を出して活動を支援してきた。その結果、当初年間50校4,000名だった実績が、2018年には266校19,439名となり、活動実績約5倍と急速に拡大。

2016年度には、経済産業省が優れた教育支援活動を奨励、普及、促進する第7回キャリア教育アワード中小企業の部で優秀賞を受賞。

2018年9月 全国で活動する有志と共に、NPO法人こどものみらいプロジェクトゆめドリを設立。
公教育における授業の質の維持、事業の透明性と継続を目指し、活動会員と共に推進している。

〔代表者略歴〕
人の心の成長と周りの大人たちの関わり方をテーマに、幼児教育関連の企業に10年勤務。
営業を経て、モンテッソーリ教育を活用した幼児用教材を使って親子の関わり方を考える講座の講師保護者向けクラスを担当。
のべ31000組以上の親子に子どもの発達段階に合わせた遊び方のレクチャーと保護者向けの個別コーチングを実践。
2人目出産を機に退職し、職業訓練を経てパソコンインストラクターとなる。
その後、求職者向けの職業訓練の企画・運営を担当し、再就職支援に携わる。
2012年ドリームマップ普及協会事務局長
2017年より協会代表理事
現在、代表理事として小学校・中学校・高校・大学・企業・女性など様々な対象でのドリームマップ講座やファシリテーターの養成を担当。
2018年ゆめドリへの学校ドリマ事業の円滑な移行と協会と連携した活動を進めるため、両団体代表を兼任。
一男一女の母。

団体の目的
(定款に記載された目的)

この法人は、主に未就学児から大学生の年代に対して、自分にとっての幸せな在り方の探求と、自らの可能性を信じて行動するきっかけを教育の場に創出し、子どもたちの未来に貢献する。加えて、こどもの成長に大きく影響を及ぼす立場の社会人に対して、自らがイキイキと歩みながら人生を深く味わう在り方を啓発し、こどもも大人も幸せに平和に生きる社会に寄与することを目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

① 教育プログラム開発・実施事業
「子どもたちが自由に未来を創造するチカラを最大化!」するミッションを実現するためのプログラムの開発。提供。

ドリームマップ授業
全国の公立小中学校および専門学校、大学で「ドリームマップⓇプログラム」の実施。ドリームマップ研修を受けたファシリテーター資格を持った活動会員による出張授業。

② 保護者・教員向けプログラム開発・実施事業
保護者、教員が子どもたちのあこがれる未来の姿を示し、イキイキとした魅力的な存在になるプログラムの開発、提供。

③ 地域連携活動事業
NPO法人として、地域での基盤づくりを事業として、①②の事業の一層の発展に努める。

④ その他目的達成のために必要な事業
イベント等での書籍販売、関連活動とのコラボ企画の実施など、ゆめドリのビジョンを実現することに合致するものと、積極的に展開。

現在特に力を入れていること

〔長期的な目標〕
子どもたちを第一に考えながら、関わる人みんなが幸せになる活動を持続的に発展させる仕組みと組織づくり

〔直近の課題〕
「ドリームマップ授業」を学校にも活動会員にも安心して実施できる事業モデルの構築のため、授業の質の向上と授業実施経費の確保。

〔中期目標〕
1)全国の授業の質を均一化して、信頼される授業を届ける。
・コーディネーター研修及び認定登録制度の整備
・ファシリテーター のフォローアップ研修の充実
・オンラインを使った事例勉強会・情報交換会で全国活動会員の意識向上

2)子ども一人あたり2,500円かかる必要経費の確保
・必要経費の必要性の理解と支援者の確保。
・学校・保護者、地域の企業、民間助成金など、子どもたちの未来を幅広く応援する仕組みの構築。
・信頼されるNPO法人となる「認定」取得への組織基盤づくり。

今後の活動の方向性・ビジョン

ゆめドリのビジョンは「子どもも大人も幸せに平和に生きる社会」
『子どもが自由に未来を創造するチカラを最大化!をミッションに活動を推進。

設立2年目
学校ドリームマップ授業の持続可能な事業モデルの構築。
組織強化と社会的信頼の向上を進め認定を取得。

《安心のために》
全国で実施される授業がどの地域でも信頼されるレベルで届けられる基盤づくり。
1)各地域で拠点となる地域事務局の基盤づくり
・地域事務局7カ所(盛岡、東京、静岡、愛知、三重、大阪、広島)
・サテライト4カ所(弘前、えひめ、山口、北部九州)
ITツールを活用し、会計の透明性と情報の共有を円滑にし運営基盤づくり。
 
2)各地域のコーディネーター養成
 ・学校との授業の打ち合わせ、各地の活動会員の募集などの調整と授業の
質の要となるコーディネーターの制度構築。
・コーディネーター研修 コーディネーター認定制度 継続学習

3)活動会員(学校ドリマ先生登録者)の継続学習の充実
 ・ファシリテーター勉強会のためのプログラム作成と実施

4)活動会員の増員
・活動周知及び現活動会員からの参加の案内
・活動にかかる経費と実施料の保証で参加の負担減。

5)その他
・COVID-19対策
オンライン研修、勉強会の開発。
・大学・高校でのオンライン授業の教材開発。
・ドリームマップ関連のコンテンツの開発。

《持続可能とするために》
授業の質の確保、ゆめドリ運営の健全化のために、授業実施料の確保と多様な形での支援の仕組みを構築。
1)授業実施料の確保
事務局の運営及び継続学習など必要な経費、児童・生徒一人あたり2,500円を保護者・学校、企業や地域住民、行政や支援団体と多様なセクターの方に長く支
援いただく仕組み。
・学校及び先生方に理解と協力をお願いする。
・その地域にPTAや地域企業・団体等の支援者を増やし授業を届ける。

2)寄付、支援者を増やす。
・HPでの情報発信、企業の協賛や個人支援者へ報告書送付。
・各地域、各業界の活動会員に活動の周知と協力のお願い。
・事業実施料の捻出が難しい地域での実施のクラウドファンディング。
・各助成金、補助金などにへの応募。

定期刊行物

学校ドリームマップ授業活動報告書
年度ごとに活動報告書を作成し、実施校及び資料請求校に配布。
その他会員へ配布、理解促進に活用。
5000部発行

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

〈〈山口県小野田ライオンズクラブ助成事業〉
山陽小野田市小学校
2018年度 4年生 1クラス  32名
2019年度 6年生 1クラス  30名
2019年度 6年生 2クラス   48名

〈広島ニューシティライオンズクラブ助成事業〉
2019年 広島市立伴東小学校
4年生 3クラス 74名

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

「実績なし」

企業・団体との協働・共同研究の実績

「実績なし」

行政との協働(委託事業など)の実績

〈愛知県あま市教育委員会〉
2018年度 25クラス  839名
2019年度 27クラス  860名
総計 52クラス  1,699名
〔目的〕
子どもたちが「生きる力」を身に付け、社会の激しい変化に流されることなく、それぞれが直面するであろう様々な課題に柔軟に且つたくましく対応し、社会人・職業人として自立していくことができる様にする教育を推進することを目的とする。

〈愛知県知多市教育委員会〉
キャリアデザイン事業委託
2018年度  25クラス  812名
2019年度  24クラス  767名
総計  49クラス  1,579名
〔目的〕
知多私立小学校10校において、小学校4年生を対象にドリームマップ作成講座を行い、市のキャリア教育事業の推進を図る。
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

9月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

社員総会

会員種別/会費/数

1.正会員 入会金10,000円 年会費10,000円 人数12名
ゆめドリの目的に賛同し、主体的に活動を推進する為に入会した個人。NPO法人の発展のため、運営に積極的に寄与し、総会において議決権を有する会員である。

2.賛助会員 個人 入会費5,000円 年会費一口3000円1口以上 人数19名 口
         法人 入会金10,000円 年会費一口10,000円 3口以上 2社 口
ゆめドリの目的に賛同し、年会費を納めることで資金面から活動を賛助(支援)する為に入会した個人又は団体。 総会において議決権を持たない会員である。 ゆめドリの活動について、報告を受けることができる。

3.活動会員 入会金無し 年会費3,000円 214名
ゆめドリの目的に賛同し、ビジョンの実現に向け、ゆめドリのプロジェクトに参加、実際に活動するために入会した個人。総会において議決権を持たない会員である。

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
0名
非常勤
2名
2名
無給 常勤
0名
0名
非常勤
4名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
8名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

三輪 裕子

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

4180005017984

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

実施済み

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

退会申込書

会員情報変更届

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
2020年度(前々々年度)
 
 
2019年度
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら