株式会社きずな

基礎情報

団体ID

1673706600

法人の種類

株式会社

団体名(法人名称)

きずな

団体名ふりがな

かぶしきがいしゃきずな

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

「措置から契約へ」の合言葉で、日本の福祉は社会的弱者を助ける仕組みから皆のニーズを叶える仕組みに転換してきました。そして、超高齢社会となり、規制緩和や市場原理を絡めながら、様々な福祉サービスが爆発的に増えてきています。
 「生活困難を抱える方々の暮らしに私には何ができるのだろう」と自問し、自分なりの福祉や介護サービスを実践したい気持ちが抑えられず株式会社きずなを設立しました。
現在経営している福祉的事業は、住宅型有料老人ホームと居宅介護保険事業です。

代表者役職

代表取締役

代表者氏名

根岸 好男

代表者氏名ふりがな

ねぎし よしお

代表者兼職

群馬中央医療生協 理事

主たる事業所の所在地

郵便番号

372-0831

都道府県

群馬県

市区町村

伊勢崎市

市区町村ふりがな

いせさきし

詳細住所

山王町73番地2

詳細住所ふりがな

さんのうちょう

お問い合わせ用メールアドレス

isesaki@makasete294.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0270-27-5522

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

年中無休で営業しています。

FAX番号

FAX番号

0270-27-5523

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

年中無休で営業しています。

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年5月6日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年5月6日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

群馬県

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

役員数・職員数合計

22名

所轄官庁

群馬県

所轄官庁局課名

介護高齢課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

高齢者

 

障がい者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、人権・平和

設立以来の主な活動実績

生活困難を抱える方々の問題の根底にある原因として「貧困」や「無責任」などがあります。
失業や、家族同士の関係悪化など、それぞれの場面にこれら問題が潜んでいます。
生活困難で悩んでいる方々に「株式会社きずな」は、在宅での介護を中心に活動し、様々な組織と連携して廉価で安全で安心の暮らしを応援しています。

団体の目的
(定款に記載された目的)

日本は、就労人口の急激な減少により、社会保障の担い手である世代が減少しています。
そして、低所得の要介護高齢者が安心して入居できる施設の整備が一層期待されています。
質の良い生活支援サービスの機能を有し、 医療依存度の高い要介護高齢者の暮らしを向上させる事業展開をすべきという考えに至り、「株式会社きずな」を設立しました。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

20名の住宅型有料老人ホーム
20名の通常規模通所介護事業所

現在特に力を入れていること

低所得、要介護高齢者の生活支援事業
特に有料老人ホームと通所介護事業に力を注いでいる。

今後の活動の方向性・ビジョン

超高齢社会の未来について本気で考え実践しています。
いまのところ、伊勢崎市の高齢者介護において、お役に立つよう活動しています。
障がい者の生活支援(とくにピアサポート)に力を注ぐべく活動を始めています。

定期刊行物

四つ葉新聞 毎月15日発行

団体の備考

株式会社きずなの高齢者生活支援のテーマは、尊敬と共感をもって入居者様と関わることを基本とします。
高齢者の自尊心を大切にし、ストレスや不安のない生活を支えます。
このため、「きずなの老人ホームは、明るくて笑顔があふれているね」と評判で、高い評価を頂いています。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

Made in いせさき医療・福祉・感染症対策機器及び物資等購入に係る事業者支援事業補助金
キャリアアップ助成金

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

観光まちづくりの底上げ機能としての社会資源整備. 高崎商科大学CPC紀要. 2018. 4. 39-45
在宅要介護高齢者の生活困難の実態とその生活支援のあり方に関する研究. 群馬医療福祉大学大学院. 2011

企業・団体との協働・共同研究の実績

『高齢者福祉プラットホーム -これから∸は社会的事業がビジネスチャンス-』 川村建設 資産形成塾

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

5,000万円~1億円未満

会計年度開始月

5月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々々年度)決算 2022年度(前々年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

取締役会

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
5名
非常勤
2名
17名
無給 常勤
1名
 
非常勤
 
 
常勤職員数
5名
役員数・職員数合計
22名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

森岡 昭雄

報告者役職

管理事務

法人番号(法人マイナンバー)

6070001032138

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら