特定非営利活動法人晴れ

基礎情報

団体ID

1730612395

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

晴れ

団体名ふりがな

はれ

情報開示レベル

★

第三者認証マーク

団体の概要

NPO法人晴れは、晴れの国岡山で育つ子ども達と関わる全ての人達に明るく暖かい太陽の様な光をあてたいという気持ちで活動しています。
1.児童発達支援ますかっとは、さんさんと輝く太陽の光を受けて、手間ひまかけたぶどうの一粒一粒 が成長して、一つのマスカットになっていく。そんなマスカットと同じ様に子ども達にも、しっかり手をかけ、ひとりひとりの子の思いを受け止め、尊重しつつ、各々の個が持つ個性を大事に育てて、集団という社会の中に安心して生活できるように送り出してあげたいと思って活動しています。
2.児童相談支援ももは、優しく元気一杯の桃太郎が生まれた「もも」のようにサポートが必要な子どもとその保護者、ご家族のために何でも相談できる心のよりどころとなり、一番の応援者になりたいと思って活動しています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

吉井 理恵

代表者氏名ふりがな

よしい りえ

代表者兼職

ますかっと:児童発達支援管理責任者・管理者 もも:管理者

主たる事業所の所在地

郵便番号

710-0833

都道府県

岡山県

市区町村

倉敷市

市区町村ふりがな

くらしきし

詳細住所

西中新田

詳細住所ふりがな

にしなかしんでん

お問い合わせ用メールアドレス

npoharemascat@mx2.kct.ne.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-489-0492

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

086-489-0492

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時15分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2017年10月31日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2017年10月31日

活動地域

市区町村内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

17名

所轄官庁

岡山県

所轄官庁局課名

県民生活部県民生活交通課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

子ども

 

福祉

設立以来の主な活動実績

代表者略歴
岡山女子短期大学(現岡山短期大学)幼児教育学科卒業。保育士・幼稚園教諭・介護福祉士取得。保育園10年、障がい児童・者の支援15年、老人介護10年の勤務を経て、現在に至る。保育園在勤中は、主任代理として定員30名まで落ち込んでいた園を改革し定員90名までに増員した。障がい・老人介護では新施設の立ち上げで責任者を受け持つことが多く、また、福祉・医療の現場に入り、様々な職種の方々との交流を持つことで、自身のスキルアップを図ってきた。経験と実績に裏打ちされた考察力を持って、障がい児や家族支援に力を注いでいる。        

設立の経緯
近年、我が国の少子化は、深刻な問題として取り上げられているが、その中でも、障がい児の早期発見・早期療育の重要性が唱えられており、その中でも発達障害を持った就学前障がい児の早期療育を目的とした専門性の高い療育施設や、相談所の必要性が特に重要と感じている。専門性の高い療育施設で療育を行うことで、自己肯定感の向上や生きていく為に必要な基本的生活習慣の確立、安心して学べる環境を作る事が重要となってくる。しかしながら、それを個人で行うには限界があり、また永続的な基盤の下で行われることが不可欠である。以上の趣旨に賛同してくれる協力者(長年福祉施設で障がい者・児・老人介護に関わってきた者)を得る事が出来た為、目的達成のためにNPО法人晴れを設立した。
                                    
主な活動
●障がい児相談支援事業もも:管理者1名・相談支援専門員3名で登録者(~18歳)288名の相談支援を行っている。主な業務は児童発達支援・放課後等デイサービスの利用をするにあたっての利用申し込みや相談、サービス利用計画の実施状況の把握や継続的な評価を行い、必要に応じ、担当者会議の実施、連絡調整等を行っている。                        
●児童発達支援事業ますかっと:管理者1名児童発達支援管理責任者1名保育士・児童指導員等10名(パート含む)令6年度登録児童29名 アセスメントを基に子ども一人ひとりに見合った支援内容を提供する。通っている園と連携を密にしながら就学に向けて基本的生活習慣の習得や個別活動で身に付けたスキルを集団で生かすことが出来ているかを確認しながら支援を行っている。生活訓練や作業訓練を通して「出来る」を増やしていく支援を行っている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

障がい児・者、児童、高齢者に対して、地域で自立した生活を営んでいくために必要な事業を行い、福祉増進により広く貢献する事を目的とする。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

●児童発達支援事業 ますかっと 平成30年7月開設
アセスメントを基に支援計画を作成。支援計画に沿って支援を行っている。
個別活動を中心に年間6回の季節の行事を行い、子ども達に遊びを通してルールや他児との関わり方を身に付けている。又保護者会を年間5回実施。保護者同志の交流、先輩ママさんによる子育て講演会と相談会、就学に向けてのサポートブックの作成を実施した。

●障がい児相談支援事業:もも  平成30年6月開設
18歳までの児童を対象に延べ739名の障害児相談支援を行ってきた。相談支援専門員は、行動援護従事者・強度行動障害支援者・医療時ケア等コーディネーターの専門的なスキルを習得し、様々な相談に対応できるようにしている。今年度は288名の相談支援を行っている。福祉サービス事業所、所属されている園・学校・病院などと連携しながら支援に取り組んでいる。

現在特に力を入れていること

専門の運動講師の指導のもと運動教室を行っている。「走る」「跳ぶ」「投げる」「バランス」などの基本的動作スキルの習得を目的とし、他者と運動を行うことでコミュニケーション能力の向上につなげていく。 当法人として調査研究課題を設定し、専門家の方々の助言を頂きながら取り組みその成果を学会に発表している。学会に発表する事で、当法人の活動を地域の皆様に広く知っていただき地域との連携を図っていきたいと思っている。

今後の活動の方向性・ビジョン

定期刊行物

団体の備考

理念
「私たちは、サポートが必要な子どもと関わる人に対して、一緒によりそって歩むことで、誰もが暮らしたくなる倉敷を作ります。」

NPО法人晴れはこの理念のもと、職員全員で協力しながら支援を行っております。
このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

明治ホールディングス株式会社 株主の皆さまよりお菓子・飲料
 
生命保険協会 岡山県協会 「生命保険協会岡山県協会寄贈事業」 100,000円

ニッセイ財団 「児童・少年の健全育成助成」 ワイヤレスアンプ一式購入費 530,000円

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

企業・団体との協働・共同研究の実績

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
53,243,760円
56,493,251円
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
803円
 
当期収入合計
 
53,244,563円
56,193,251円
前期繰越金
 
11,861,564円
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
52,701,091円
51,495,880円
内人件費
 
43,646,074円
41,046,920円
次期繰越金
 
12,405,036円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
14,978,969円
固定資産
 
11,740,650円
資産の部合計
 
27,869,939円
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
4,510,601円
固定負債
 
10,954,302円
負債の部合計
 
15,464,903円
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
12,405,036円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
53,243,760円
56,493,251円
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
803円
 
経常収益計
 
53,244,563円
56,193,251円
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
52,544,207円
51,495,880円
(うち人件費)
 
43,646,074円
41,046,920円
管理費
 
156,884円
0円
(うち人件費)
 
0円
0円
経常費用計
 
52,701,091円
51,495,880円
当期経常増減額
 
543,472円
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
543,472円
 
前期繰越正味財産額
 
11,861,564円
 
次期繰越正味財産額
 
12,405,036円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
14,978,969円
固定資産合計
 
11,740,650円
資産合計
 
27,869,939円
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
4,510,601円
固定負債合計
 
10,954,302円
負債合計
 
15,464,903円
正味財産合計
 
12,405,036円
負債及び正味財産合計
 
27,869,939円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
17名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
2023年度(前年度)
2022年度(前々年度)
2021年度(前々々年度)
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら