一般社団法人関東交通犯罪遺族の会(あいの会)

基礎情報

団体ID

1872749336

法人の種類

一般社団法人

団体名(法人名称)

関東交通犯罪遺族の会(あいの会)

団体名ふりがな

いっぱんしゃだんほうじんかんとうこうつうはんざいいぞくのかい あいのかい

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

 被害直後から、体験した被害者からの直接、話すことができる。
またその際に、法律の専門知識を持った顧問も同席し、多角的に話をすることができる。
 被害者の方からの相談があった際、お住いの地域の支援者をともに探し、その必要性についてもお話ができます。
 

代表者役職

代表理事

代表者氏名

小沢 樹里

代表者氏名ふりがな

おざわ じゅり

代表者兼職

公益財団法人埼玉県被害者援助センターアドバイザー

主たる事業所の所在地

郵便番号

170-0013

都道府県

東京都

市区町村

豊島区

市区町村ふりがな

としまく

詳細住所

東池袋1丁目17番11号パークハイツ池袋1105号

詳細住所ふりがな

ひがしいけぶくろ

お問い合わせ用メールアドレス

i.nokai0708@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

080-9513-9881

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

10時00分~20時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

-

連絡先区分

-

連絡可能時間

-

連絡可能曜日

-

備考

-

従たる事業所の所在地

郵便番号

-

都道府県

埼玉県

市区町村

-

市区町村ふりがな

-

詳細住所

-

詳細住所ふりがな

-

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2012年7月8日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2021年7月8日

活動地域

全国

中心となる活動地域(県)

東京都

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

4名

所轄官庁

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、青少年、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、教育・学習支援、地域・まちづくり、地域安全、人権・平和、就労支援・労働問題、行政監視・情報公開、行政への改策提言

設立以来の主な活動実績

 一般社団法人関東交通犯罪遺族の会(通称:あいの会)は、それまで各々活動していた関東の交通犯罪遺族同士が縁あって集まり、平成24年夏、結成いたしました。それぞれの家族が奪われることになった交通犯罪の苦しみと悲しみを語り合い、遺族として行うべきことを協議する定例会を毎月開催しております。そして、これ以上悲惨な犠牲者が出ることのないように願って、他の交通犯罪遺族への支援、交通犯罪撲滅のための講演、マスメディアを通じた発信、各方面への要望活動などを行っております。
遺族を取り巻く支援者(行政・報道関係者など)からの意見交換の場も積極的に取り入れ、心身ともに早期回復を目指す目的があります。
 関東という地域性を大切にしながら、全国に連携の輪を広げていく会を設立しようという意見で合致し、お互いに直接会って話す血の通った関係を大切にすること、家族を奪われた交通犯罪遺族であること、以上の2つを条件とする会を結成した次第です。 
 
代表・小沢樹里の略歴
2008年の埼玉県で起きた飲酒運転による交通犯罪により義理の両親が死亡し、義理の弟妹が高次脳機能障害などの障害が残る事案の遺族。刑事裁判では従来の裁判と裁判員裁判の双方を経験し3つの裁判を経験し飲酒運転の撲滅・生命の授業・犯罪被害者支援の必要性について講演活動を行っている。

団体の目的
(定款に記載された目的)

私たちは交通犯罪で家族を奪われた遺族の集まりです。
遺族同士が直接情報交換し、連携し、助け合う重要性を痛感し、2012年7月8日に結成しました。
関東という地域性を出発点にしつつも、全国に連携の輪を広げていくことを目指しています。
直接会って話し合う血の通った関係を大切にすること、家族を奪われた交通犯罪遺族であることを念頭に、以下の活動を行っています。

1.講演活動
各所の依頼を受けるなどの機会に際し、交通犯罪の悲惨さ、支援の大切さ、命の尊さなどについての講演活動を行っています。
2.月例会合の開催
約月1回、講師を招いての講演会、専門家を招いての意見交換会、勉強会、グリーフケアワークショップなどを開催しています。
3.行政などへの意見要請活動
法務省、国土交通省、警察庁などを始め、交通犯罪・犯罪被害者にかかわる官庁に対して、法の改正や運用整備についての意見要請活動を行っています。
4.被害者支援
交通犯罪の遺族や被害者に対して、相談を受け、アドバイスや仲介、また一緒に行動するなどの支援活動を行っています

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

この会は上記目的を達成するために、以下の活動を行う
1、定例会を開き、情報を共有する
2、グリーフケアの講師を招き、大人・子供の為のケアを行う
3、交通・法律・支援体制などで自信が経験し、改策提言を会で検討し提出する

現在特に力を入れていること

命の里プロジェクト・・・一般参加者向け交通犯罪被害撲滅と被害者支援についての講演
天羽プロジェクト・・・学生加者向け交通犯罪被害撲滅と被害者支援についての講演
両プロジェクトとも後援 国土交通省

 被害者遺族となり、多くの犠牲や苦しみや悲しみをグリーフケアによってケア出来る環境を作る事。
子供たちは、声に出せない苦しみを子供専門のグリーフケアを担当してくれている専門機関と連携を取って取り入れて行くこと。

今後の活動の方向性・ビジョン

交通事案の被害者のゼロを目指す
悲しみを抱えたご遺族へ地域の支援への橋渡し
ともに、情報共有などをしていく

定期刊行物

「あゆみ」活動報告。年1回。500部程度

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

一般社団法人日本損害保険協会  助成金
おめでたい焼き本舗       活動支援金
JD共済             飲酒運転撲滅パンフレット・うちわなどの提供
SDD(FM大阪)         SDDステッカー
法務省             パンフレット

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

NPO法人 子どもグリーフサポートステーション
任意団体途切れない支援を被害者と考える会(通称・中野勉強会)
特定非営利活動法人 いのちのミュージアム

企業・団体との協働・共同研究の実績

「被害者支援ノート」の制作

行政との協働(委託事業など)の実績

天羽プロジェクト(若い世代向け対談式ZOOM講演対談)命の里プロジェクト(一般向けZOOM講演)国土交通省および埼玉県より後援支援
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
155,000円
 
 
寄付金
1,564,395円
 
 
民間助成金
1,500,000円
 
 
公的補助金
0円
 
 
自主事業収入
957,149円
 
 
委託事業収入
0円
 
 
その他収入
49円
 
 
当期収入合計
4,176,593円
 
 
前期繰越金
1,913,290円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
3,895,408円
 
 
内人件費
240,000円
 
 
次期繰越金
2,147,874円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
155,000円
 
 
受取寄附金
1,564,395円
 
 
受取民間助成金
1,500,000円
 
 
受取公的補助金
0円
 
 
自主事業収入
957,149円
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
0円
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
49円
 
 
経常収益計
4,176,593円
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
3,895,408円
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
1,913,290円
 
 
次期繰越正味財産額
2,147,874円
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

会員種別/会費/数

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
 
 
非常勤
 
 
無給 常勤
4名
 
非常勤
 
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
4名
イベント時などの臨時ボランティア数

行政提出情報

報告者氏名

小沢 樹里

報告者役職

代表理事

法人番号(法人マイナンバー)

7013305003239

認定有無

認定なし

認定年月日

2021年7月8日

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら