特定非営利活動法人きぼうのにじ

基礎情報

団体ID

1915058380

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

きぼうのにじ

団体名ふりがな

きぼうのにじ

情報開示レベル

★ ★

第三者認証マーク

団体の概要

年間3万人ともいわれる、国内の自殺者。多くの人【うつ病】などで苦しみ、悩んでいます。そして、家族や周囲に相談することなく突然、大切な命を自ら絶っています。家族や企業にとっても悲しみばかりではなく、社会全体ではその経済損失は計り知れません(厚生労働省の「うつ・自殺予防対策PT」の発表では約6,000億円~7,000億円)。
本人にしかその苦しみは解らないといわれる【うつ病】ですが、休養や服薬治療などを適切におこなおことが重要です。しかし、専門医に相談する以前の課題として、「どう見つけ出してフォローするのか」が大きな問題となっていました。精神科医、精神科認定看護師やメンタル心理カウンセラーどによるプロジェクトチームで、少しでも悩んでいる人たちへのアプローチが出来れば、と考えています。

また、最近急増している「認知症」の予防対策にも力を入れています。

代表者役職

理事長

代表者氏名

中村 博保

代表者氏名ふりがな

なかむら ひろやす

代表者兼職

主たる事業所の所在地

郵便番号

397-0001

都道府県

長野県

市区町村

木曽郡木曽町

市区町村ふりがな

きそぐんきそまち

詳細住所

福島1921-10

詳細住所ふりがな

ふくしま

お問い合わせ用メールアドレス

hiro-n-1921-kiso@blue.plala.or.jp

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

0264-24-2785

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

8時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

FAX番号

FAX番号

0264-24-2785

連絡先区分

自宅・携帯電話

連絡可能時間

8時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2010年3月26日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2010年7月27日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

長野県

最新決算総額

100万円~500万円未満

役員数・職員数合計

5名

所轄官庁

長野県

所轄官庁局課名

このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども、障がい者、高齢者、福祉、保健・医療、地域・まちづくり、就労支援・労働問題

設立以来の主な活動実績

平成22年7月、 精神科医らとNPO法人きぼうのにじを設立。「うつ病の早期発見・早期治療」を目指した活動を開しました。これまで「うつ病とこころのケア」と題した「こころの健康セミナー」を、長野県内を始め北海道・帯広市や青森市、関東・関西・愛知県や大分県・宇佐市など、全国60か所以上で開催し、地域住民の方々に「こころの病」への理解と共感の輪を広げています。

セミナーに参加された方の中には、「うつ」体験者、現に悩んでいる方・ご家族もおられ、「私たちの気持ちがすべて詰まっている。」などと共感の声をいただいており、その後、セミナーに参加された方々やご紹介いただいた方との、メールや相談事業もおこなっています。

また、、全国の地方議会などからも、当NPO活動の視察・研修の為、木曽町へご訪問いただきました(10市町村議会:平成24年10月現在)愛媛県松山市では、それらが大きなきっかけとなり、「自殺防止条例」制定につながりました。

団体の目的
(定款に記載された目的)

意欲ある地域住民が主体的・積極的にさまざまな地域福祉や環境問題における課題に取り組み、問題解決のための仕組みを構築し、安心して生活できる支え合いの基盤整備をおこなう。

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

1. うつ・自殺、認知症予防対策のための啓発事業(日本国内全域をカバー)
~講演会、セミナー等の開催及び情報発信。

2. 「こころの病」に関する電話・メール相談事業。

3. 「自殺防止条例」制定に向けた促進事業。

現在特に力を入れていること

1. 主に地域住民を対象とし、「こころの健康セミナー」

2. 「こころの病」に関する電話・メール相談事業

3. 地域支え合いネットワークの構築(住民・行政・医療機関など)

今後の活動の方向性・ビジョン

1. うつ・自殺、認知症の予防対策のための啓発活動事業(日本全国)~講演会、セミナー等の開催及び情報発信。

2. 精神科認定看護師(NPO会員)による、電話及びメール相談事業。当面は、これまでの啓発事業等で継がった地域を対象として水際相談をおこなう。


3. 自殺防止条例、いじめ防止条例等の制定、WHOセーフコミュニティー認証等の促進事業。先駆的取組みをおこなっている地域とのネットワーク化をはかり、地元地域住民と一体となった体制整備をはかっていく。

定期刊行物

「きぼうのにじ」通信の発行(年4回)

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

(日本財団)
・車いす対応軽自動車1台(平成23年2月)

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

(活動連携団体)
・食と心身の健康を考える会(長野県松本市)

企業・団体との協働・共同研究の実績

・病院:静岡済生会総合病院精神科
・メーカー:株式会社エフ・ビー・アイ(こころの体温計、これって認知症?など)

行政との協働(委託事業など)の実績

このページの先頭へ

財政

最新決算総額

100万円~500万円未満

会計年度開始月

7月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 会費
 
 
 
寄付金
 
 
 
民間助成金
 
 
 
公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
 
 
 
当期収入合計
 
 
 
前期繰越金
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
当期支出合計
 
 
 
内人件費
 
 
 
次期繰越金
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産
 
 
固定資産
 
 
資産の部合計
 
 
<負債の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債
 
 
固定負債
 
 
負債の部合計
 
 
<正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
 
 

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 受取会費
 
 
 
受取寄附金
 
 
 
受取民間助成金
 
 
 
受取公的補助金
 
 
 
自主事業収入
 
 
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
 
 
 
経常収益計
 
 
 
<支出の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算 2024年度(当年度)予算
内訳 事業費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
管理費
 
 
 
(うち人件費)
 
 
 
経常費用計
 
 
 
当期経常増減額
 
 
 
経常外収益計
 
 
 
経常外費用計
 
 
 
経理区分振替額
 
 
 
当期正味財産増減額
 
 
 
前期繰越正味財産額
 
 
 
次期繰越正味財産額
 
 
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
 
 
固定資産合計
 
 
資産合計
 
 
<負債及び正味財産の部> 2022年度(前々年度)決算 2023年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
 
 
固定負債合計
 
 
負債合計
 
 
正味財産合計
 
 
負債及び正味財産合計
 
 
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

理事会、役員総会、社員総会

会員種別/会費/数

賛助会員15人、一般会員20人

加盟団体

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
 
非常勤
0名
1名
無給 常勤
4名
 
非常勤
0名
 
常勤職員数
 
役員数・職員数合計
5名
イベント時などの臨時ボランティア数
3名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

 

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2023年度(前年度)
 
 
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
 
 
2020年度
 
 
 
 
2019年度
 
 
 
 

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2024年度(当年度)
 
 
2023年度(前年度)
 
 
2022年度(前々年度)
 
 
2021年度(前々々年度)
 
 
2020年度
 
 

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら