「もみじコミュニティ」登録団体ブログ新着記事一覧
「もみじコミュニティ」登録団体のブログ新着記事一覧です。
登録団体のブログ新着記事
「ボランティア交流サミット」に参加しました!2月14日(土)、「ボランティア交流サミットひろしま2014〜会って話してつながろう!〜」に参加しました。 普段から、生徒たちのボランティア保険の関係で、広島 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年2月15日 18:07更新 |
「世界自閉症啓発デーひろしま」図書館での連携展示について(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElem ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 広島自閉症協会 広島自閉症協会 |
2015年2月15日 12:37更新 |
「世界自閉症啓発デーひろしま」準備進行中です(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElem ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 広島自閉症協会 広島自閉症協会 |
2015年2月15日 12:35更新 |
いのちの教室 in 可部中学校今日は、広島市の可部中学校にて、「いのちの教室」を開いていただきました。 「みんなで語ろうー心の参観日」とのことで、可部中学校1・2年生の生徒さんと保護者の方 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年2月13日 22:10更新 |
もうすぐ「世界自閉症啓発デー」です(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElem ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 広島自閉症協会 広島自閉症協会 |
2015年2月10日 21:43更新 |
自閉症スペクトラム講演会(H27/1/24)の報告です(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElem ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 広島自閉症協会 広島自閉症協会 |
2015年2月10日 21:41更新 |
第11回 高校生ボランティア in 広島市動物管理センター今日は、久しぶりの高校生ボランティアでした。 進徳女子高校の2年生と3年生が参加してくれたのですが、4人のうち3人がリピーターということで、普段より少しはスム ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年2月3日 22:55更新 |
第2回☆ペットマッサージ教室を開催しました先日、第2回目の「マッサージ教室」を開催しました。 今回参加してくれたのは、キャバリアのラバーブ君とチワワのチャーリー君の2匹。 それぞれ、今の ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年1月29日 21:37更新 |
みあちゃん 里親さん決定しました!生後1カ月足らずで、兄弟猫とともに保護された「みあちゃん」 長い間、保護主さんのもとで暮らしていましたが、今回、良いご縁をいただきました。 今回 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年1月25日 18:31更新 |
FMハムスター"Link to Life"にて「いのちの教室」はじめます広島経済大学のみなさんが企画・運営する「FMハムスター」にて、毎月10分間の番組を持たせていただけることになりました。 "Link to Lif ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年1月18日 22:32更新 |
「港湾空港技術特別講演会in広島2014」が開催されます!新年あけましておめでとうございます〓〓今年も里海事業を主に活動していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します〓さて、講演会のお知らせです。「港湾空 ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 瀬戸内里海振興会 瀬戸内里海振興会 |
2015年1月7日 13:59更新 |
2015 新年のごあいさつ新年、あけましておめでとうございます。 多くの方々に支えられ、無事に2014年を終え、新しい年を迎えることができました。 今年もみなさまの応援を受けて、精一 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2015年1月3日 11:24更新 |
第10回 高校生ボランティア in 呉アニマルパーク今日は、女学院高校1年生のみなさんと、呉動物愛護センターにて体験ボランティアに参加しました。今日参加してくれた生徒さんは9名、先生も引率してくださいました。 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2014年12月21日 23:01更新 |
第9回高校生ボランティア in 広島市動物管理センター今日は女学院高校1年生の皆さんと一緒に、広島市動物管理センターでボランティアを行いました。本当はもっとたくさんの生徒さんが参加を希望してくれたのですが、施設が狭 ... [もっと読む] [団体] /特定非営利活動法人 SPICA(スピカ) SPICA |
2014年12月12日 22:05更新 |
これはパワハラでは?久しぶりのブログとなりました。今回は、ある男子高校生の話をご紹介します。高校2年生の彼は今、家に引きこもりがちになっています。いわゆる不登校です。食事ものどに通 ... [もっと読む] [団体] /ばぱなかま 学習支援 ヴァパウス |
2014年12月11日 19:45更新 |
これはパワハラでは?久しぶりのブログとなりました。今回は、ある男子高校生の話をご紹介します。高校2年生の彼は今、家に引きこもりがちになっています。いわゆる不登校です。食事ものどに通 ... [もっと読む] [団体] /ばぱなかま 学習支援 ヴァパウス |
2014年12月11日 19:45更新 |
「広島発~海岸漂着物を考えるシンポジウム」が開催されます!「広島発~海岸漂着物を考えるシンポジウム」が開催されます!当会専務理事・事務局の田坂もパネルディスカッションに参加します〓みなさま、ぜひご参加ください。クリック ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 瀬戸内里海振興会 瀬戸内里海振興会 |
2014年12月10日 15:57更新 |
いよいよ「浄化槽フォーラムin東広島」がされます!先日もお伝えしましたが、いよいよ「浄化槽フォーラムin東広島」〓が12月14日(日)されます!理事長山下江のブログ「なやみよまるく」にも掲載されていますので、そ ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 瀬戸内里海振興会 瀬戸内里海振興会 |
2014年12月9日 16:58更新 |
西部海域での海岸漂着ごみ清掃活動の意見交換会を実施しました!広島県西部海域で清掃活動をされている13団体と行政(広島県)との意見交換会を開催しました!西部とは、倉橋島以西、中部とは倉橋島以東~高根島、東部地区とは高根島以 ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 瀬戸内里海振興会 瀬戸内里海振興会 |
2014年12月3日 10:18更新 |
「浄化槽フォーラムin東広島」が開催されます!「浄化槽フォーラムin東広島」〓が開催されます〓以前にもお伝えしましたが、内容やチラシも決定しましたので再度お知らせします。〓チラシ→ 浄化槽-ポスター.pdf ... [もっと読む] [団体] /NPO法人 瀬戸内里海振興会 瀬戸内里海振興会 |
2014年11月26日 10:33更新 |