新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/21657件(381〜400件目)

そばと日本酒を楽しむイベント!

【イベント告知】「おおだのいいもん 深ぼーり @ゆきみーる」日 時◆ 2024.3.29(金) 19:00~21:00参加費◆ 3,500円 ※現金でお願いしま ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月29日 20:58更新

仁摩小6年ぐるぐるパン

仁摩小学校のみーもスクール 最終回は毎年6年生と学校林でスライダーを設営して遊んでいましたが、今年はあいにくの雨予報だったので、ぐるぐるパンを準備しておきました ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月29日 15:45更新

ぐるぐるパン練習

明日の仁摩小みーもスクールに備えて、ぐるぐるパンの練習。バチストはいい感じの硬さの生地を作ってくれてました。ゆるいと竹串に巻き付きませんからね。今日は久々の好天 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月28日 14:00更新

3月〓

暖冬で雪が少なく今年は肩が凝る事なくて良かったです。季節の中で一番、春が好きです。暖かくなるし、たくさん花も咲くのでお出掛けに行く事も多くなりますよね。散歩しな ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月28日 9:00更新

第13期通常総会を開催しました!

2月26日、松江NPOネットワーク第13期通常総会を開催しました。新規加入してくれた個人会員の方や、市内で活動するNPO法人からオブザーバーとして1団体ご出席い ... [もっと読む]

[団体] /松江NPOネットワーク

松江NPOネットワーク

2024年2月27日 17:12更新

竹串と炭

あさってのみーもスクール最終回 仁摩小学校6年生では ぐるぐるパンを焼く予定資材の準備 竹串づくりは 昨年の企業局川合小の竹杭ののこりで制作ずいぶん前に寄付で頂 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月27日 15:10更新

今年も

私は友達とご飯へ行ったり、旅行することがリフレッシュの1つです。去年は色々な場所へ行けて、遠距離の友達と会い楽しい思い出がたくさんできました〓今年も思い出に残る ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月27日 14:15更新

2月長岡先生カウンセリング

ねぎからの報告です。今日は長岡先生が来られました。個別カウンセリングの後、時間が少なかったので、集団カウンセリングとして近況報告を行いました。しかし途中から、た ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月26日 22:13更新

フィッシングショーOSAKA 2024

先日の2月3日4日に大阪のインテックス大阪で開催されたフィッシングショーOSAKA2024に行って来ました。夜行バスに揺られること8時間、大阪駅バスターミナルに ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月26日 14:00更新

LINEスタンプ「分かりやすいシロポジちゃんとクロネガくん」発売!

 ゆうあいスタッフが制作したオリジナルLINE(ライン)スタンプの第5弾「分かりやすいシロポジちゃんとクロネガくん」の販売が、このたびスタートしました。 気持ち ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2024年2月26日 10:00更新

オゴノリング集大成! 究極の手前みそづくり!~当日編~

日時:2024年2月25日(日) 10:00~12:30場所:ヨコバマcoffee参加者:9組23名(うち親子5組)オゴノリング集大成の究極の手前みそづくりを開 ... [もっと読む]

[団体] /なかうみちゃんブログ

自然再生センター

2024年2月25日 13:40更新

天気の良い休日

先日、久しぶりに家族みんなで日御碕に行きました。 この日は2月とは思えないほど暖かくとても気もちの良い晴天でした〓愛犬も一緒に出掛け灯台周辺を散歩したりペットも ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月25日 13:24更新

美又温泉

作業終わりのバティストと美又温泉へドライブ。露天がないのが少し残念なのですが、ぬるぬるのアルカリ性温泉で快適でした。美又温泉は温泉総選挙で去年も「うる肌部門」全 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月24日 23:15更新

オゴノリング集大成! 究極の手前みそづくり!!~準備編~

日時:2024年2月25日(日) 10:00~12:30場所:ヨコバマcoffee参加者:9組23名(うち親子5組)オゴノリング集大成の究極の手前みそづくりを開 ... [もっと読む]

[団体] /なかうみちゃんブログ

自然再生センター

2024年2月24日 18:49更新

裏庭がすっきり?

11月以降、あちこちから集めて来た薪材やシイタケホダ木をゆきみーるの裏庭に積み上げていましたが、およそはけていきました。ちょっとさみしくなったのでまた春からは材 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月24日 13:59更新

薪割り

ひさびさのような晴れ。絶対に手斧で割れなくて残っていた薪材を生越さんの波根の土場に持ち込んでエンジン薪割り機で割ってもらいました。シイの木など。軽トラ2台分これ ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月24日 13:49更新

新婚夫婦

嫁に出た娘が産休に入り、実家に戻って旦那さんと一緒に居る。赤ちゃんを待ちわびて、休日はふたりでベビーカーの組み立てやら、使用方法やら片手で開閉するコツやら、何や ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月24日 10:02更新

薪配達 渡辺家

大森の学童クラブ渡辺家からのご注文でバチストとスギ材をお届け 昨年4月にジョニーと配達してから、ほぼ1年ぶりです。軒下、縁の下にストックしておいて、保育園の子ど ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月23日 20:28更新

アイロンビーズその2

ねぎからの報告です。先日のハンドメイドの続きですが、アイロンビーズで雪見院を再現してくれた方がいました!ビーズのサイズが大きいので、細かい所の再現が難しい中、試 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月23日 11:48更新

年齢

先日、ごいせ仁摩に行きました。目的は無料ドッグラン。他の犬がいると尻尾を隠して飼い主の後ろに隠れてしまう内弁慶の犬でして、午前中の早い時間で他の犬はおらず、うき ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月23日 8:23更新

表示件数

20/21657件(381〜400件目)