新着 認証団体ブログ記事

  • RSS

認証団体のブログの記事を見ることができます

詳しくはこちら

登録団体のブログ新着記事

表示件数

20/21657件(441〜460件目)

1年生からのハガキ

先月のみーもスクール 長久小学校1年生宇のみなさんから御礼のハガキが届きました。毛糸の花づくりと、駒打ちと、カプラがとても楽しかったようです。子どもたちの反応は ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月6日 13:15更新

【活動報告】地震についての防災研修会を開催しました

2024年2月3日に益田市民学習センターで、研修会「地震の前に何をしよう? 地震の後はどうしよう?」を開催しました。どたばたしていてほぼ広報できなかったのですが ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年2月5日 20:56更新

しまね探究フェスタ2023

しまね探究フェスタ2023に参加というか、見てきました。今年度関わっている大田高校生が、探求(実践)した学校居場所について発表するということで、他にも2つのグル ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月5日 16:40更新

2月5日は「ニコニコ」

今日2月5日は「二(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから「笑顔の日」だそうです。災害や戦争でニコニコできない方も多いと思いますが、私の笑顔の思い出は4年前に亡 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月5日 14:26更新

歌声響く

第35回松江プラバ室内合唱コンクールを開催しました昨日、第35回松江プラバ室内合唱コンクールを開催しました。28団体が出場!それぞれの練習の成果を発揮されました ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年2月5日 12:09更新

古本販売のお知らせ(2024年2月)

もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します) ・出張販売・イベントの予定・常設販売スペースのご案内・本のご寄付をお待ちしています・古本事業のご報告■出張販売 ... [もっと読む]

[団体] /プロジェクトゆうあいからのお知らせ

プロジェクトゆうあい

2024年2月5日 11:20更新

今年も!

こんにちは!昨日、今日は大社事業所からブログをおくります〓今年も始まり、もう1ヶ月たちましたねーほんと1ヶ月がはやいです笑〓年の初めに今年の目標を色々考えて、控 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月4日 15:58更新

節分

今年、初投稿のアナログ母ちゃんです〓🏻‍🦱本年も宜しくお願い致します〓‍♀️今日は節分恵方巻きを食べ、豆まきをして鬼退治をする気満々でしたが「え〜豆まきするの? ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月3日 22:55更新

令和5年度 大田市子ども若者支援・青少年育成・児童虐待防止講演会

前日の支援者向け講演会に続いて、緑と水も共催で地域向け研修会を開催しました。 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月3日 11:40更新

支援者向け研修

2月の社協実務者会議は、滋賀からこどもソーシャルワークセンターの幸重さんをお招きしての研修会でした。ゆきみーるを休館にして、スタッフ研修の機会にさせてもらいまし ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月2日 22:08更新

【活動報告】高津小学校で防災クラブを開催しました

2024年1月31日に、益田市立高津小学校で、今年度最後の防災クラブがありました。今回は、最初にクイズをし、それから正解のない答え探しというタイトルで、二つの問 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年2月2日 20:55更新

苦戦してます

昨年、12月に初めてコンタクトを買ったのですが、怖くて未だに付けられないでいます。眼科でも装着を練習したのですが、実際には抵抗があり無理でしたでもせっかく買った ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月2日 0:06更新

久手小でピザ

みーもスクール久手小学校 イラスト工作クラブ 最終回は恒例の焚き火ピザその前に学校へプレゼントするほだ木に、シイタケ菌の駒の打ち込み体験をしました。ピザと木を燃 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年2月1日 16:52更新

新ホームページ公開!

新ホームページ公開〓この度、プラバホールのホームページが新しくなりました〓今日は、リニューアルしたところを2つご紹介〓♪「本日の催し」をワンクリックでチェック! ... [もっと読む]

[団体] /あなたの隣にすてきな音楽を~松江音楽協会ブログ~

NPO法人松江音楽協会

2024年2月1日 12:19更新

今年も元気に!

2月になりました。今日は事務局からです。CSいずもでは、毎月各事業所から1~2名が参加して全体で行うミーティングがあります。毎月議題は変わりますが、先月の議題の ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年2月1日 11:19更新

【活動報告】ペット防災講習会を開催しました

2024年1月27日に益田市芸術文化センターグラントワの多目的ギャラリーにて、人と動物の共生センター様のご協力の元、ペット防災研修会を開催することができました。 ... [もっと読む]

[団体] /石西防災研究所活動報告

石西防災研究所

2024年1月31日 16:54更新

鬼は外~♪

まもなく 節分ですね  ぽんぽん船の クッキーも 節分ですよ~   かわいくて おいしい 鬼さんです  でも ... [もっと読む]

[団体] /ぽんぽん船のブログ

特定非営利活動法人ぽんぽん船

2024年1月30日 15:56更新

シイタケ残務

みーもスクールで長久小の1年生とつくったホダ木。寒冷紗をかけて仮伏せを完了してきました。基本日陰の中庭ですが、西日が差す可能性もあります。夏に2年生に見せながら ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月30日 14:12更新

保育公開

この間、わが子の保育公開があり、ウクライナ民話をもとにした絵本『てぶくろ』を題材に劇を披露してくれました〓かえる役になりきり、この間までできなかったジャンプや平 ... [もっと読む]

[団体] /NPO法人コミュニティサポートいずも

コミュニティサポートいずも

2024年1月30日 14:09更新

2月3日、子育て座談会中止のお知らせ

現在、大田市内にて感染症蔓延のため、医療機関と協議の結果、2/3(土)に予定をしていた「子育て座談会」は『中止』とさせていただきます。申込みいただいた皆さま、大 ... [もっと読む]

[団体] /緑と水の連絡会議

緑と水の連絡会議

2024年1月30日 9:49更新

表示件数

20/21657件(441〜460件目)